サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: pato3さん
2011/06/02 11:57:06
icon
6月にチェンジ〜
…って画像は5月30日のですが(^^;
台風の後の富士山です。
皆様、ご無沙汰致しております〜
夜間飛行が動かないのは、私が暗く沈んでるわけではなくて、例のフィルムのスキャンをやっていて自分のPCが使えないからなんです。
娘のPCから、pato名では画像が載せられないし(ーー ;
私のVAIO君はかなり疲れてるだろうなぁ…
因みにフィルムスキャンの話です。
PCの処理能力の低さもあろうかとは思いますが、むちゃ時間が掛かってます(>_<)
まだ20ページやっただけ…
ハーフサイズで撮っているので写真枚数が倍あるものの、1ページ6枚で2時間は掛かってます(>_<)
娘のだけでまだあと56枚あるですとぉ(;>_<)ノ
56×2時間=112÷24=4.6666...
寝ないでやっても5日弱は掛かる(;>_<)ノ
サクラノールさんの言われてた1本に付き525円というのは、フィルム1本ではなく1枚に付きだったのかと思い直しています。
きっとそうです…(>_<)
コメント: 全4件
from: pato3さん
2011/06/04 05:24:00
icon
「Re:Re:6月にチェンジ〜」
皆様おはようございます。
レスが遅くなり、すみませんm(__;)m
■shinさん
> 私も似たようなものを持っていますが
> 途中で挫折中です
> 引き出しの中には
> うんざりするくらいの35ミリのネガがあるのですが
> まあ
> 定年後のんびり
> とりかかろうかなんて
> 今は思ってます。
>
> 最新のものはどうかわかりませんけど
> 私のPCもXPですから
> 時間はかかります。
ここで経験者登場かな(^^?
どうやったら後々便利なんだろうと迷いながらやっております…
元々は、娘にそのままアルバムを渡せばいいと考えていたんですが、途中でデジタル時代になっちゃったわけで(^^;
こうやって、機会がないとなかなか始められないものですね(^^;
> 思い切って
> 全部、最新タイプに変えたいって思うのですが、
> 震災の影響が
> ジワジワときてまして
> そういうことまでの余裕も吹っ飛んでしまいましたからね。
震災の影響は、ホントありますね…
主人の夏休みはまた給料カットで長かったりするんだろうなぁ…←想像
先日、料金が安くなる為フレッツ光を3年継続に更新したのですが、万一中途解約すると高い違約金が発生するわけです。
現実には3年なんてあっという間ですが、人生、先の事は分からない…
思わず聞いちゃいましたよ、「もし震災で家に住めなくなっちゃったら?」って(・・;
「そうなったらその時相談してくれ」だって(^^;
不安な時代でございまする(^^;
from: サクラノールさん
2011/06/03 12:43:00
icon
「お疲れ様です」
昨年の秋に自宅でネガをデータ化する装置の購入を検討しました。
色々と調べると時間と手間が凄くかかる事が判明。
よって購入は断念し電機屋へ・・・
それに手持ちのフイルムを全てデータ化したら装置は必要無いですから。
patoさんが何でスキャナーを持ってるのかが分からないのですが、
元々持ってたのならゆっくり気長にで良いのではないでしょうか。
手間のかかる子は可愛いと言いますし←本当か?
頑張って下さい!
from: shinさん
2011/06/03 01:26:03
icon
「Re:6月にチェンジ〜」
patoさん
気長に
気長にですよー!!
私も似たようなものを持っていますが
途中で挫折中です
引き出しの中には
うんざりするくらいの35ミリのネガがあるのですが
まあ
定年後のんびり
とりかかろうかなんて
今は思ってます。
最新のものはどうかわかりませんけど
私のPCもXPですから
時間はかかります。
思い切って
全部、最新タイプに変えたいって思うのですが、
震災の影響が
ジワジワときてまして
そういうことまでの余裕も吹っ飛んでしまいましたからね。
まっ
あせらず
のんびりといきましょう・・
なんて思ってますよ。(^0^)
from: pato3さん
2011/06/04 05:29:10
icon
「Re:お疲れ様です」

■サクラノールさん
> 昨年の秋に自宅でネガをデータ化する装置の購入を検討しました。
> 色々と調べると時間と手間が凄くかかる事が判明。
> よって購入は断念し電機屋へ・・・
> それに手持ちのフイルムを全てデータ化したら装置は必要無いですから。
お店に頼んだのは正解だと思いますよ〜
時間が掛かり過ぎで、いかにせん度を越えています(>_<)
主婦だからやってるようなもので。
本日やっと娘が幼稚園に入園しました(>_<)
丸4日かかって…ちょっと有り得ませんね(>_<)
> patoさんが何でスキャナーを持ってるのかが分からないのですが、
> 元々持ってたのならゆっくり気長にで良いのではないでしょうか。
> 手間のかかる子は可愛いと言いますし←本当か?
スキャナーは必需品で、今のはもう2台目です。
ちゃんと組み込んだラックを作ったわけ〜
レンタルCDジャケをコピーしたり、レンタルCDジャケをコピーしたり、レンタルCDジャケをコピーしたり。←それしかしないのか(;>_<)ノ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
shin、 サクラノール、