新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

旧 糖尿病とうまくつきあう コミュニティ

旧 糖尿病とうまくつきあう コミュニティ>掲示板

公開 メンバー数:3,240人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全12件

from: ゆんさん

2013年10月29日 16時47分35秒

icon

医療費が高すぎますね。私は1型糖尿病だけではなく、甲状腺の病気も高校生の頃から持っているので、毎月の医療費は2万超えます。
で、最近、3歳児の子育て、職場のパワハラ、病気のことを理解しない主人の暴言などで、とうとううつになってしまって内服も開始し、医療費がもっと高くなってしまいました。

今は鬱のため食事管理が上手くいかず、血糖の変動があり、A1cも高めで経過しています。
疲れすぎると落ち込みが強くなるので、無理しないように生活したいのですが、主人が理解してなくてしんどいです。

すみません。愚痴をこぼしてしまいました。




  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

icon

こんにちは。コミュニティ進行役のたまきです。

週末は三連休でしたね!皆さんはどのように
お過ごしになったのでしょうか?

昨日は体育の日! ということで、
私は日頃の運動不足を深く反省しつつ^^;
ピラティスの体験教室へ行ってきました~♪☆

ピラティス...以前に体験したものは
ストレッチの延長のような穏やかなものだったのですが...
今回の教室は、なかなかハードでした!

体幹(背骨周りインナーマッスル)を鍛えるトレーニングで
終始、身体の筋肉がプルプル><
でも、終わった後は、心地よく身体が疲れて
「何だか身体が柔らかくなった??^^」と感じました!!

通うとなると、お金&時間が...とも思いますが、
DVDなども販売していますので、自宅でDVDのやり方を見ながら
トレーニングを実施する方法もありますので、
ぜひ生活に取り入れてみていただけたらと思います~o(*^▽^*)o

さてさて、先週ご紹介した
糖尿病の生涯医療費」に関する記事へ
たくさんのコメント投稿、ありがとうございましたm(__)m

クリックアンケートの結果を見ると、
現在の日本の糖尿病医療制度に関して
不満を感じてらっしゃる方が8割程度...
不満や悩みの内容はそれぞれのようですが、大きく分けると
医療機関の在り方経済的負担に関するコメントが目立つ気がします。

まず、医療機関の在り方については、
あすなろさんclapton481さんhidetaka1954さん
魚の目が痛いさんの指摘する
医療機関や医師ごとの治療に差」や
kumisukeさんのコメントにある「病院内の連携」についてなど
いずれも根深い問題だと思います。

改善には時間が掛かるとは思いますが、
同様の問題意識を持っている医師や医療機関もあるようで、
以前ご紹介した「糖尿病専門医・石井均先生」も、その1人です。

石井先生の取り組みについて、簡単にではありますが
こちら↓↓の投稿にまとめています。
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200309308#position1100200309308
この情報が、少しでも、
皆さんが医療機関との関わり方・選び方を考える
参考になれば良いのですが...。
(まさに、hidetaka1954さんの指摘している点を、
石井先生もおっしゃっていますよ^^)

また、みるとすさんの指摘されている
「医療制度に不満があるが、この責任は患者にもある」
という点についても、おそらく
患者主体の治療」の推進を医療制度や医療機関が進めていけると
改善されるのかもしれませんね。

そして、きいちゃんさんなにわおやじさん
あーちゃんさん八木 蕎麦さんが指摘している
経済的な負担」。

これは、非常に負担が大きくなった際に、
あーちゃんさんからの情報にある
健康保険限度額適用認定」の制度が補助してくれるものの
それ未満の状態の時でも、薬代などの日々の負担が重いですよね...><

この経済的負担は、ドンさんが指摘している
日本の糖尿病医療制度の遅れ」と表裏一体な気がします。
1型か2型かで、必要な医療制度などは変わると思いますが
最新・最良の医療を負担が少なく受けられるようになるのが
理想ですよね。

>八木 蕎麦さん
診療点数の紹介について、参考までに下記のサイトで調べることができますよ☆
http://shirobon.net/24/
ただ、どの項目が当てはまるのかわかりにくいかもしれませんね。
こちら、コミュニティの中に、どなたか医療費に関して詳しい方がいらしたら
ぜひご助言をお願いします!^^

>魚の目が痛いさん
お辛い状況ですね。魚の目が痛いさんが、
少しでも今よりストレスが少なく
満足のいく治療が受けられるよう願っております。

「コレだ!」という解決法が、すぐに提案できずに心苦しいのですが
皆さんの声は、しっかりと受け止めました!

医療制度の変更や学会などからの情報で
皆さんの参考になりそうなことがあれば、
すぐにお知らせしますね!!

それでは、引き続きどうぞよろしくお願いします♪☆

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: 八木 蕎麦さん

2013年10月14日 15時16分56秒

icon

2型で通院してますが1回あたり15,000円程の医療費がかがります。その内訳で在宅医療で860点も取られているのが、何なのか不明でです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: 魚の目が痛いさん

2013年10月13日 15時07分59秒

icon

はじめてコメントしますが、不快な言い方や乱暴な表現をお許しください。
通院している病院の担当医師のとりあえず診察しまた感。
血糖値やヘモグロビンは口うるさく言うくせに合併症に関しての悩みにはニラニラ笑って『さあどうでしょうかね』な扱い。
今年の夏、足の裏が熱湯に使ったように熱くネットで検索すると糖尿病の悪化と言うものあり心配で尋ねたら・ ・ ・
近くの病院で診てもらえと。
近くの病院で診てもらうといつも診察している医師に相談しろと。
私はどうすればいいんですかね状態。
仕方なく、いつもの担当の医師に言ったらこれまた仕方なくフットケアを勧められただけ。
私は先生に対して『私だけを構って』とか『私だけに気を回して』と言っているわけではないんです。
合併症で手足の切断になったら嫌だから真剣に話しているのに、パソコンの画面だけ見て適当な相槌で済ます。
医師側からしたら、『そんなもんテメェーが悪いんだろう。なら血糖値低くしろよ』なんでしょうね。
担当の医師に対しては信頼もしてないし、私も病院を変えても面倒なのでって感じです。
私は糖尿病に関して安易なことは思っていません。
三か月ほど前にも診察した際、近くにいた看護師が『やっぱり血糖値を下げなきゃね』と。
上記の事でイラッとしていた私は
『言うは簡単ですよね~~~~~。なんなら糖尿病になってみますぅ?一緒に頑張りましょうよ~~~』とかましてしまいました。
医療関係者からしたら、態度の悪い患者なんでしょうね。

不快な文面でストレスを発散してごめんなさい。
本当は悔しくて泣きそうなんです。

本当にごめんなさい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: kumisukeさん

2013年10月11日 15時12分19秒

icon

5年前からⅠ型糖尿病の者です。
月に1度、病院に行ってます。
おおよそ、病院で1万円、薬局で5千円支払っています。
ストレスで血糖値、ヘモマットが上がり、最近入院を勧められました。
体力に自信がなく、無職になった自分の今後が心配です。
眠れない…と言えば、心療内科へ
胃が痛い…と言えば消化器内科へ
病院はグルになって病を作り出そうとしている。

「医者に殺されない47の心得」近藤誠氏を読み
もっと、自分の体をいたわり、信じて、付き合って行こうと、思いました

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: きいちゃんさん

2013年10月11日 05時01分47秒

icon

すごく不満ヾ(`ε´)ノに一票です。

現在飲み薬で治療中ですが、薬代が高いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: clapton481さん

2013年10月10日 21時55分30秒

icon

2型です。経口薬のみで検査の数値で医師のアドバイスを受けるというパターンです。これが現状の治療方法だといわれてしまえばそれまでです。患者の努力が主で薬はそれを補助する役割という方法は割り切れば納得です。従って医師のウンセリング能力に負うところがほとんどでいい医師に出会うことが自助努力の方向を左右すると思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: hidetaka1954さん

2013年10月10日 21時34分53秒

icon

糖尿病専門医の診察を受けて驚いたことがあった。病院の医師の入れ替わりが多く、医師が変わってから3度目の受診で、HbA1c値が前回に比して上昇していたので、その原因について日常生活並びに仕事上のストレスと、この異常な暑さによるストレスもあると言ったところ、全否定された。私は、ストレスにより血糖値が上昇することがあるといっても疑問視され、この新しい医師との信頼関係をどう築けばよいか考えさせられた。医師はまず患者の意見をよく聞き、全否定するのではなく、間違っていればわかるように説明すべきだと思います。今は当分我慢をし、信頼関係を築くのが無理と判断したら、転院も考えようと思います。医師は上から目線ではなく、病気を治すのは患者が主体で、そのための専門知識を提供し手助けする立場でいてほしいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: みるとすさん

2013年10月10日 20時52分21秒

icon

医療制度に不満があるが、この責任は患者にもある。この先は書かない事にする。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: なにわおやじさん

2013年10月09日 22時28分53秒

icon

サラリーマンとして天引きがどんどん増えて給与が目減り
そのうえ、消費税も増える。
いったい何に使っているんだろ。

お役所はそもそも予算収支が±0にしなければならないなんてナンセンス。
わけのわからないことに無理に使わないで。
ちっとも豊かさを実感できないうえ、お金がないと健康にもなれないような気がして・・・
せめて医療制度は充実してほしいです。

ぼやいてしまった。
意地でも健康になるしかないかな・・・老後が心配

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: あーちゃんさん

2013年10月09日 21時55分00秒

icon

我が家は 夫婦揃って「健康保険限度額適用認定証」を持っています。

私達ほど この制度のありがたみを痛切に感じている人は 他にはいないでしょうね。

本当に重い病気の場合は 医療費の支払いの上限があるので それ以上は要りません。

この恩恵を受けている私達としては 日本の医療制度は 素晴らしいと思っています。

ただ ふつうの医療費は 月に十何万円も支払わないので 適応外です。

リハビリの装具に認められている物(私の場合 リンパ浮腫のグローブ・スリーブ)が高額で 

しかも上限を超えた分に対しては自己負担なので これは何とかして欲しいと思っています。

夫の 糖尿病の食事指導は とてもわかりやすかったです。(予習はしていきましたが・・・)

インスリンの回数も 食事療法で減りましたし 

このまま順調に行けば 飲み薬への移行も可能らしいです。

糖尿病の実際の医療費よりも カロリーゼロの甘味料を買い続けなければいけないので

これが保険(3割負担)で買えればありがたいと思います。

堅い話になってしまいましたが もし 死ぬか生きるかと言う時になったら

きっと 日本の保険制度は とてもありがたい制度だと実感できると思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: あすなろさん

2013年10月09日 20時31分40秒

icon

最近、登録させて頂きました、投稿も初めてです。
医療制度と少し離れてしまうかも知れませんが・・
私はストレスから不眠・過食になり、心療内科でうつ病の薬を処方されていました。
過食については、主治医に何度訴えても何も答えてくれませんでした。
仕方なく別の総合病院で血液検査をした結果、血糖値が標準の3倍に達しており
「こんな状態では、いつ何が起こってもおかしくない、病院から出ないでこのまま入院しなさい」
と、看護師さんが空いているベッドを探し初めてしまい、ストレスの一因である経済的な理由で
仕事(派遣)を休むと、解雇されてしまうので入院は出来ないと強くお願いして、通院治療で
約3年が経ちました。数値は少し改善されましたが、高めで横ばい状態です。
その時、血液検査の結果を見た内科の先生が「あなたが通院している心療“内科”は血液検査が出来る医療機関なのに、なぜ本人が過食を訴えているのに検査をしないのか?」と怒っていました、私も同感です。心療内科で採血している方を見かけましたし、住んでいる自治体の無料のガン検診等の受診も出来るのに・・
私の様な発症は少ないのかも知れませんが、食事(摂食)と心理状態は密接な関連が有ると思います。血糖値を診るだけでなく、そこに至った過程である心理状態も各医療機関が連携して治療して下さればと思います。
あの時、自分で血液検査をしていなかったら・・と考えると恐ろしくなります。




  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト