このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
・「WELL NOTE」ついに完成!皆さんに質問です!
・今後の制作スケジュールと健康コラムの色味について
・「Well Note」のヒアリング終了!? 皆さんへのお礼
【PART2】
・第9回質問 手帳の内部の色味について教えてください
・各ページの制作方針について共有です!
>>mama2さん、さくらー2さん、batayanさんへの返信
・第8回質問 週次ページ・年間体重・HbA1c管理グラフについて
>>ドンさんへの返信
・第7回質問 年間体重・HbA1c管理グラフについて
・第6回質問 手帳のカバーデザインについて(再質問)
・第5回質問 手帳の週次ページについて(再検討)
・第4回質問 手帳の週次ページについて
・第3回質問 手帳のタイトルについて
・第2回質問 手帳のカバーデザインについて
・第1回質問 手帳カバーとスピン(しおり)について
【PART1】
・追加質問 手帳のご利用方法について教えてください
・第4回質問 使ってみた感想(3)手帳の健康プラスページ
・第3回質問 使ってみた感想(2)手帳のカバーページ
・第2回質問 使ってみた感想(1)手帳の肝 週次ページ
・第1回質問 お使いになる前の印象を教えてください!
■ご案内
・まずは自己紹介をおねがいします
・「糖尿病手帳(仮)を作ろう!」企画 スタート経緯
-
from: サンスター「糖尿病とうまくつきあう」 スタッフさん
2013年09月17日 19時01分33秒
icon
年間体重・HbA1c管理グラフについて、ご意見お聞かせください!
皆さん、こんにちは。
台風18号は恐ろしかったですね。あちこちのニュースで
日本全国で大きな傷跡を残したことが
話題になっていますが、皆さんは大丈夫でしたか?
無事だったことを祈ります。
さて、皆さんには手帳のカバーデザイン案についてご確認いただきました。
手帳のデザインをあまり気にいってもらえなかった方もいらっしゃいましたが、
投票の結果、その中でもCとDパターンが人気が高かったことが分かりました。
中々の接戦でしたが、「C」がもっとも人気がありましたので、
こちらで進めたいと思います。
皆さん、お忙しい中ご投票いただき大変ありがとうございました!
これで、手帳の大きなパーツが決定してきましたね!
手帳の本誌の印刷まで残り1ヶ月弱になりますが引き続きご協力のほど宜しくお願いします。
この度は、血糖値と体重の年間トレンドを記録できる部分について
皆さんのご意見をうかがえたらと思います。こちらは、以前のコメントで
体重の変化や血糖値の変化を長期に記録したいというお声があったことと、
また実際に記録していて自分の健康に役立っているとの話をいただき、
この度追加させていただきたいと思いました。
血糖値は毎日記録されている方が多いと思いますが、
毎日の記録をグラフ化するのは難しいと思いましたので、
血糖コントロールの指標として病院でよく利用されている
「HbA1c(ヘモグロビン・エー・ワン・シー」)を記録できるグラフを検討してみました。
既にご存知の方が多数だと思いますが、
HbA1cとは、血液中の血液の赤血球に含まれている
タンパク質の一種でとブドウ糖と結合した物の一部分のことを指します。
このHbA1c値は、過去1ヶ月~2ヶ月の、血糖状態を表すので
毎日の血糖値より長期的な血糖コントロールを知る指標として利用されています。
今年、熊本で開催された日本糖尿病学会では糖尿病から発症する合併症予防を促すため
糖尿病の方にはHbA1cの目標値を「7.0%未満」にするということが発表されました。
▼熊本宣言2013について
http://www.excelaid.co.jp/wp-content/uploads/2013/07/ha1c.jpg
ということで、今回のグラフのHbA1cの部分に関して数値の範囲を
「4%~12%」に設定を考えていますが、
皆さんはこちらについてどう思いますか?
範囲に問題があると感じる方はどのようにして欲しいか
お知らせいただければと思います。
▼年間体重・HbA1c管理グラフ
http://sp.beach.jp/SUNSTAR-DIABETES/pdf/kanri.pdf
-----------------------------------------------------
※Firefoxをお使いの方で、表示崩れが起きた方は
以下の方法をお試しください。
1)上記のURLを右クリック
2)「対象をファイルに保存」し、デスクトップ等に保存
3)保存したPDFファイルを右クリックし、
「Adobe Reader」をクリック
-----------------------------------------------------
こちらの都合ですみませんが、9月20日(金)まで
皆さんのご意見をお知らせいただけると助かります。
どうぞ宜しくお願いします。- 6
- 0
icon拍手者リスト
コメント: 全6件
from: さくら - 2さん
2013年09月18日 20時13分40秒
icon
2ヶ月に1回、血液検査と尿検査を受けています。年6回の数値を記録するのであれば今のままで問題はありません。
何度も繰り返しになりますが、±5とか細かい単位の指定は不要だと思います。
各自が必要とする範囲で単位を決めたり、項目を変えたりできるよう大きな項目だけで良いのではないでしょうか。
- 0
icon拍手者リスト
from: ひかりさん
2013年09月18日 14時43分59秒
icon
HbA1cは、1年間の推移だけでなく、もう少し長期的な観点でとらえることが重要なのではないかと思います。私は、病院で2か月に1回くらいの頻度で測っていますが、それほど動きも無いですので。光熱費の使用量のお知らせにあるように、昨年の同月、あるいは2年前と比較するなどのグラフがうまく盛り込めると良いのではないかと思います。
- 0
icon拍手者リスト
from: まり435さん
2013年09月18日 10時31分06秒
icon
HbA1c の管理グラフですが
私の場合 以前月1回通院していた病院では毎回血液検査を受けていましたが、
現在通院している医院では通院は月1回ですが3ヶ月に1回程度の検査を受けています。
毎月ですと検査費用もかなりかかり、費用対効果からも私のように3ヶ月に1回程度の検査をうけ
ている人も多くおられると思います。
年間に4回ぐらいの記録であればグラフもあまり意味をもたないのではないかと私の場合考えて
います。
- 0
icon拍手者リスト
from: kuma3 - 2さん
2013年09月19日 10時55分42秒
icon
体重:毎月という期間の区切りは良いと思います。
基準値±5Kgは少なすぎると思います。±10Kgは会った方ご良いのでは?
HbA1c:毎月という期間の区切りは良いと思います。(私は2ヶ月毎の検査を受けてます)
データはbatayanさんと同じ4.6〜6.2で厳密に指導されています。
私の場合、過去7年(旧基準)の推移は5.7〜7.2の間で変化しています。
他の方のデータは分かりませんが、4〜12も必要なのでしょうか?
私の場合は、4〜8で0.2スケールのグラフが使い良いと思います。
現状はグラフに4.6〜6.2のゾーンを基準ゾーンとして色分けしたグラフで
管理してます。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト