新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

真っ赤なトマト

真っ赤なトマト>拍手数ランキング

公開 メンバー数:28人

チャットに入る

  • 過去30日間
  • 月間
  • 年間

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。
※ランキングがある年月にはプルダウンの中に「*」を表示しています。

  • from: トマトママさん

    2025年01月03日 16時39分29秒

    icon

    3 拍手

    今年も野菜作りを楽しみたいと思っています。夏野菜のように、秋冬野菜を上手に作れるように、頑張りま

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月01日 19時34分23秒

    icon

    3 拍手

    こた様よろしくお願いします。世の中が落ち着いたら、耳鼻咽喉科にも行きたいと思っています。今の内科医院って、すごく恐い風景なんです。コロナ患者の場合は、

  • from: teruteruwasiさん

    2025年01月01日 11時16分00秒

    icon

    3 拍手

    新年おめでとうございます、今年も参加さしてもらいますのでよろしくお願いします

  • from: トマトママさん

    2025年01月23日 14時29分33秒

    icon

    2 拍手

    にんじんおじさん様白菜、大根、今年は農家も苦戦しているようです。我家はもっと悲惨。巻きそうに見えていたものも、巻くのを諦めたみたい。外葉を食べながら、

  • from: トマトママさん

    2025年01月23日 13時53分10秒

    icon

    2 拍手

    春だー

    生わかめが一寸前から店頭に。いつかな?と待ちわびていた「生海苔」今日出ていました!真鱈の「キク」も、新鮮なのが「加熱用」で出ていました。生食用は値段が

  • from: トマトママさん

    2025年01月10日 11時47分40秒

    icon

    2 拍手

    大雪警戒

    想像できない位積もった地域も・・・青森の友人は「ヘトヘト」と言っています。こちらは、そこそこ、降ったりやんだりを繰り返し中でです。まだ続きそうなので、

  • from: トマトママさん

    2025年01月07日 08時12分36秒

    icon

    2 拍手

    春風献上

    今日は久しぶりに、温かい。のびのびになっていた、プランターの水やりができした。昨日までは、氷点下続き。先日、1回目の洗濯物を外干し、2回目を干しにいっ

  • from: teruteruwasiさん

    2025年01月04日 06時39分16秒

    icon

    2 拍手

    ひまわりママさんへ今年こそいい年であってほしいです、お互いに頑張っていい年にしましょう

  • from: teruteruwasiさん

    2025年01月04日 06時36分08秒

    icon

    2 拍手

    新年おめでとうございます、今年こそいい年であってほしいです

  • from: teruteruwasiさん

    2025年01月03日 17時25分38秒

    icon

    2 拍手

    トマトママさんへ後期高齢が近いですがこれからも頑張りたい

  • from: トマトママさん

    2025年01月03日 16時56分28秒

    icon

    2 拍手

    歳には勝てない&歳相応

    姉の話、嘘っぽいです。「最近筋肉が減って、餅を切るのも大変」とか。「餅切り機を使うのに、全体重をかけるので、疲れた」ここまでは「歳相応」と思って聞いて

  • from: トマトママさん

    2025年01月03日 16時46分41秒

    icon

    2 拍手

    にんじんおじさん様いよいよ菜園を止められるんですね。お返しするにも、片付けは大変でしたね。やはり、身体に無理は禁物。あれだけの規模の菜園を管理するのは

  • from: teruteruwasiさん

    2025年01月03日 10時35分22秒

    icon

    2 拍手

    今年はおいしいトマト作りたい

  • from: こたさん

    2025年01月01日 18時10分54秒

    icon

    2 拍手

    にんじんおじさん様いよいよ菜園の休園なのですね…😖食欲がたいぶよくなったとの事なので、きっと来年には菜園の再開ができますね、祈っています!!ところで、

  • from: こたさん

    2025年01月01日 18時03分18秒

    icon

    2 拍手

    にんじんおじさん様サークルの皆様明けましておめでとうございます☺️今年もよろしくお願いいたします🙇

  • from: ひまわりママさん

    2025年01月01日 10時48分03秒

    icon

    2 拍手

    身のある年にしたいです

  • from: まりもさん

    2025年01月01日 09時36分37秒

    icon

    2 拍手

    今年も宜しくお願いします。トマトがたくさんできますように

  • from: teruteruwasiさん

    2025年01月01日 07時48分49秒

    icon

    2 拍手

    にんじんおじさんさんへ此方こそ、よろしくお願いします

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月01日 07時19分20秒

    icon

    2 拍手

    おめでとう!

    新しい年、やがて始まるトマト作りみんなで頑張ってトマト豊作を楽しみ、みなさんにとっても、いい一年でありますよう心よりお祈りしています。

  • from: トマトママさん

    2025年01月26日 08時29分59秒

    icon

    1 拍手

    にんじんおじさん様カニ!豪華に見えます。そういえば、随分とカニを食べていません。先日TVで「タラバガニ」がプラミット状にひとかたまりになって動いている

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月23日 23時27分52秒

    icon

    1 拍手

    トマトママ様Re:春だーただ今、真冬の真っ最中。でも、"春"の文字だけでウキウキしてうれしくなりそう。はやくぽかぽかの春になってほしいです。タラの白子

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月21日 19時29分45秒

    icon

    1 拍手

    トマトママ様Re:お久しぶり!キャベツさん今日はちょっと気温が上がり救われた感じでした。野菜、ほんとほんと、大変なことがず~っと続いていますね。当地で

  • from: トマトママさん

    2025年01月21日 14時17分26秒

    icon

    1 拍手

    お久しぶり!キャベツさん

    大寒だというのに、暖かい。道路の雪も北側にはちょっろと残っていますが、南面は消えました。久しく食べていなかったキャベツ、ようやく少し値が下がってきてい

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月10日 19時05分38秒

    icon

    1 拍手

    トマトママ様Re:大雪警戒寒かったですね。雪の季節、トマトさんちはこれからすごい雪がやってくるんでしょうか。私の方、早朝から降り出した雪が積もり出し、

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月03日 22時31分57秒

    icon

    1 拍手

    teruteruwasi様ぜひぜひ、頑張って、いっぱいのトマトを収穫して下さい。

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月03日 22時26分01秒

    icon

    1 拍手

    トマトママ様Re:歳には勝てない&歳相応そうですよね。そうあるべきですよね。でも、わたしなんか年より、自分に勝てていない。情けないです。そうそう、今日

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月01日 14時33分39秒

    icon

    1 拍手

    ひまわりママ様ぜひいい年にしたいですね。がんばりましょう。

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月01日 09時56分34秒

    icon

    1 拍手

    まりも様きっときっといい年になってくれそう。お互い頑張りましょう。

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月01日 09時53分05秒

    icon

    1 拍手

    teruteruwasi様いい年でありたいですね。がんばりましょう。

  • from: にんじんおじさんさん

    2025年01月01日 00時23分21秒

    icon

    1 拍手

    teruteruwasi様あたらしい年になりました。今年もよろしくお願いします。