MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

健康サポートコミュニティ

健康サポートコミュニティ>拍手数ランキング

公開 公式サークル

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。

  • icon

    48 拍手

    記録っておもしろい!グラフから考えてみよう♪

    みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪昨年末に実施したテーマ【来年は何のスコアを記録していきたい?】では、2025年に記録したいこと

  • icon

    30 拍手

    \学びと発見がいっぱい!/「SaluDiユーザーズスクール」イベント開催レポート

    みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。2月22日(土)に「健康サポートコミュニティ」初のリアルイベント「\家電芸人かじがや卓哉さんと

  • icon

    27 拍手

    【コメント募集中】記録っておもしろい!グラフから考えてみよう♪みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪【記録っておもしろい!グラフから

  • from: ぷにぷにさん

    2025/03/06 14:11:26

    icon

    21 拍手

    毎晩眠る前に毎日血圧を測っています。面倒ですが、健康チェックに役立っています。

  • from: awaさん

    2025/03/17 15:07:17

    icon

    19 拍手

    楽しそう!

  • from: あゆさん

    2025/03/06 09:22:07

    icon

    19 拍手

    記録をつけることは次のステップに繋がりますのでいいですね。良い記録も悪い記録も一目でわかりやすいです。

  • from: jun.ikutaさん

    2025/03/06 08:54:50

    icon

    19 拍手

    お散歩のデータは前から記録してますね♪やっぱ雨の日は少ないのでショッピングモールの中をウロウロしてますわ〜(笑)

  • from: あずささん

    2025/03/07 09:13:20

    icon

    18 拍手

    まじで家から出ない日は歩かない。でも基本的にスタンディングデスクだからまあいいかなって思っています。

  • from: ごんちゃんさん

    2025/03/06 22:37:41

    icon

    18 拍手

    私は以前小笠原父島に住んでいるときは朝山道を10キロ程度ランニングし、休みは40キロ程度走っていました。1か月で90キロ台から60キロ台と体重がしまり

  • from: ユッコさん

    2025/03/06 16:57:22

    icon

    18 拍手

    毎日の歩数とともに記録して健康増進に意欲を燃やしたいです。グラフにしてノートに張り付けておいても・・🌹🍀

  • from: ねこてぃさん

    2025/03/06 14:40:57

    icon

    18 拍手

    特健で再検査になり、それから血圧手帳を持たされました。とくに高血圧ではないのですが、遺伝性の事もあり(今後の為なのか?)測定してます。朝晩とくに朝が忙

  • from: ペペンタさん

    2025/03/06 14:17:20

    icon

    18 拍手

    記録するのも良いけどアプリの活用も良いですよ。週間の記録、年間記録もグラフ化されますいずれにせよ振り返りが大切ですね

  • from: Peach Melon Cherry Fizzさん

    2025/03/06 12:28:47

    icon

    18 拍手

    朝の洗顔時に、体組成計に乗るようにしています。🌅記録された数値を見ても、食事や運動に反映出来ていないので、もっと活用しなければ、と思います!📝🥗🏞️

  • from: トクちゃんさん

    2025/03/06 10:09:24

    icon

    18 拍手

    体重、歩数、は毎日血圧はたまにカレンダーにかいています。グラフにすると分かりやすいですね。

  • from: teruteruwasiさん

    2025/03/06 09:18:55

    icon

    18 拍手

    記録するのは面倒くさいですが、頑張りたいです

  • from: ぱぱいや123さん

    2025/03/06 08:31:55

    icon

    18 拍手

    めにみえてわかるから面白いです。次につながる気持ちも芽ばえそう。

  • from: ほっこりーナさん

    2025/03/19 14:58:50

    icon

    17 拍手

    記録を続けるのは挫折することが多いです。それでズボンを履くときのウエスト具合を指標にしています。

  • from: ユッコさん

    2025/03/07 07:29:35

    icon

    17 拍手

    毎日の健康のことだからグラフに記録しておくと見やすくて良いかと思います。🌹🍀

  • from: ちびにゃさん

    2025/03/07 00:15:53

    icon

    17 拍手

    スマートウォッチで睡眠の記録をしています。意外と眠りが浅いことがわかりました

  • from: みうたんさん

    2025/03/06 22:27:51

    icon

    17 拍手

    記録するって、すごい効果がありそうです。

  • from: タラリラリンチャムさん

    2025/03/06 20:23:25

    icon

    17 拍手

    使用しているスマートウォッチは、一週間分の1日あたりの歩数の平均値が表示されるのですが、平均値を減らしたくなくて、ついつい無理して歩いてしまいます。そ

  • from: ポピーさん

    2025/03/06 09:56:21

    icon

    17 拍手

    血圧と脈拍数、体温は毎朝、と夜寝る前に必ず計っています。もう20年以上になります。クリニックに行く時は必ず持って行きます。血圧は冬にはどうしても高くな

  • from: 影丸さん

    2025/03/06 09:54:11

    icon

    17 拍手

    毎日血圧の記録を付けています。グラフにすると、血圧の推移が良く解って良いです。

  • from: ゆずさん

    2025/03/06 08:41:02

    icon

    17 拍手

    記録すると、のちのち見返したり、気になった時に見るとすぐわかるからやっぱり大事だと思います!でも、記録も三日坊主になりがちだから頑張りたいですね…💦

  • from: ゆきわさん

    2025/03/07 11:41:09

    icon

    16 拍手

    飲酒量レコーディングをしています。一日の目標を設定していると、月ごとて平均が出てくるのでモチベーションアップに繋がっています。入力が面倒で飲むのをやめ

  • from: CELINEさん

    2025/03/06 21:20:36

    icon

    16 拍手

    歩数を見える化することで、毎日の推移を把握でき、目標をもてるようになりました

  • from: ひまわりママさん

    2025/03/06 10:34:59

    icon

    16 拍手

    体重、歩数はグラフにしてみるとなるほどと思いますね。グラフの変化楽しみながら実践中

  • from: いちりんさん

    2025/03/06 08:52:08

    icon

    16 拍手

    記録するのってなかなか続かないです…

  • from: くりゆみさん

    2025/03/06 08:39:12

    icon

    16 拍手

    グラフで記録がわかりやすくなのが魅力ですね。体重や歩数をつけます。

  • from: ぱぱいや123さん

    2025/03/19 14:23:09

    icon

    15 拍手

    血圧毎日測っています。日々変動していますが、冬場の方が少し高いような。