新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なでしこカフェ

なでしこカフェ>拍手数ランキング

公開 公式サークル

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。

  • from: 「THE MUTUAL+」スタッフさん

    2025年01月21日 13時00分29秒

    icon

    141 拍手

    塾に学校、習い事・・・趣味や教育にかかるお金はどのくらい?

    みなさん、こんにちは!お子さんがいる/いない、一人暮らし/夫婦二人暮らし/ご家族と一緒、趣味を充実/仕事や勉強を充実…などライフスタイルによって、お金

  • from: 「THE MUTUAL+」スタッフさん

    2025年02月03日 11時29分08秒

    icon

    23 拍手

    【まだまだ募集中!】塾に学校、習い事・・・趣味や教育にかかるお金はどのくらい?みなさん、こんにちは!現在募集中のテーマ<塾に学校、習い事・・・趣味や教

  • from: あずささん

    2025年01月22日 08時47分12秒

    icon

    18 拍手

    趣味は追っている作品になにかあれば。あとは献血趣味だから交通費くらいかな

  • from: はびさん

    2025年02月03日 14時39分24秒

    icon

    17 拍手

    お料理作りに凝ってるので結構かかってます

  • from: トクちゃんさん

    2025年02月10日 14時52分27秒

    icon

    16 拍手

    子供の塾や教育にはかかりません。私の趣味に月5000円くらいです。

  • from: 野うさぎさん

    2025年02月10日 14時08分03秒

    icon

    16 拍手

    自分の趣味に、5千円位はみています、その延長で、趣味仲間との交際費も、結構かかるので、全体では1万円弱でしょうか。

  • from: びびあみさん

    2025年02月10日 13時54分08秒

    icon

    16 拍手

    スタンプラリーや城めぐりが趣味のためかなり交通費や外食費がかさんで困ります。多い時は月に3万前後かかるので。。

  • from: やぎさん

    2025年02月10日 10時36分29秒

    icon

    16 拍手

    子供のスイミングスクールに1万弱

  • from: にゃんさん

    2025年02月03日 14時41分43秒

    icon

    16 拍手

    なるべくお金をかからないような趣味をしていますがどうしても月5000円ぐらいはかかってしまいます

  • from: もめむさん

    2025年01月22日 08時57分51秒

    icon

    16 拍手

    出産してから趣味と呼べるものがほとんどなくなってしまいましたね・・・最近は読書を再開して、KindleUnlimited(多数の本が読み放題)に登録し

  • from: あひとさん

    2025年01月22日 08時34分32秒

    icon

    16 拍手

    教育費:0円趣味:1万円推し活に投資

  • from: き助さん

    2025年01月22日 08時21分02秒

    icon

    16 拍手

    ■教育費今は必要なし■趣味ドライブ等で1万〜2万現在控えてます。

  • from: 福ちゃんはるちゃんさん

    2025年02月10日 19時44分39秒

    icon

    15 拍手

    韓国語は、テレビ講座やスマホで学習しているので通信費だけかな

  • from: さん

    2025年02月10日 19時33分50秒

    icon

    15 拍手

    お金かけないなぁ。。。今はネットでなんでも覚えられるから、独学メインです。お試し無料があったら英会話とか試してますが、今のところは独学でいいじゃんって

  • from: ぽむさん

    2025年02月10日 17時10分40秒

    icon

    15 拍手

    好きなものを食べて好きな湯処に行ってのんびりしてるので、エンゲル係数高いです。AIがときどき注意メッセージをくれます。今月は食費が収入の50%超えまし

  • from: まゆさん

    2025年02月05日 10時27分18秒

    icon

    15 拍手

    今は子供が大きくなったので教育費はかかってません趣味はおこづかいの範囲程度なのでさほど高くないです習字ならいたいな

  • from: ひろコンさん

    2025年02月03日 17時58分17秒

    icon

    15 拍手

    外食主人と月に10000円くらい?

  • from: ひなた婆さん

    2025年02月03日 16時27分14秒

    icon

    15 拍手

    皆さん、裕福なのね。びっくり😳孫たちは、月10000円程度で抑えているようです。先生の働き方改革で、中学での部活が無くなりそうです。クラブチームに入れ

  • from: ちょびんちゃんさん

    2025年02月03日 15時08分54秒

    icon

    15 拍手

    趣味にかかるお金は、月20000円位です。映画好きなので主に、映画館へ行ったり、専門チャンネルの契約等にかかります。

  • from: ちゃあさん

    2025年02月03日 15時05分24秒

    icon

    15 拍手

    保護猫活動してたら、月に40万円~50万円は掛かります…でも、それは仕方ない事!病院代に、薬代に、食費に、トイレ用品、他にもたくさんかかります…それで

  • from: jujujuさん

    2025年02月03日 14時42分10秒

    icon

    15 拍手

    子供のピアノに月2万く

  • from: どろんさん

    2025年02月03日 06時32分32秒

    icon

    15 拍手

    旅行が趣味なので2ヶ月で50000円

  • from: こまちちゃんさん

    2025年02月02日 21時09分15秒

    icon

    15 拍手

    自分の趣味に月5000円位です

  • from: マーサさん

    2025年02月02日 20時10分29秒

    icon

    15 拍手

    子供の学習塾はかなりかかりました。自分の現在の趣味は手芸でちりめん細工編み物等月に5000円ぐらいです。

  • from: わんこさん

    2025年02月02日 10時00分58秒

    icon

    15 拍手

    趣味は読書ですが、図書館で借りているので、お金はかかりません。

  • from: あゆつりだいすきさん

    2025年02月01日 16時34分00秒

    icon

    15 拍手

    鮎の釣果、鮎も8月中ごろからになると成長して20㎝クラスになり強烈な引きを楽しめます。塩焼きは最高ですね

  • from: ドラミーゴさん

    2025年01月22日 11時39分44秒

    icon

    15 拍手

    子供はいないので自分のための費用としては、?円。出来るだけお金を使わないのがモットー、とは言え0円と言えるかは疑問なので。

  • from: 野うさぎさん

    2025年01月22日 09時02分23秒

    icon

    15 拍手

    子供の教育は、もうかかりませんが、シニアになってからの趣味や交際費には、ある程度かかりますね。年金生活なので、1万円ぐらいは、かかるかなと、思っていま

  • from: Peach Melon Cherry Fizzさん

    2025年01月22日 08時43分16秒

    icon

    15 拍手

    不定期ですが、趣味の音楽や観劇など、推し活に使う費用を、少しずつ準備する様にしています♪⛄🎼

  • from: sarisariさん

    2025年01月22日 07時48分55秒

    icon

    15 拍手

    今、私は0円です。妹は子供のバレエと水泳(2人)で18000円かかっていると言っていました。