新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なでしこカフェ

なでしこカフェ>拍手数ランキング

公開 公式サークル

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。

  • icon

    21 拍手

    なでしこカフェ特集!!

    こんにちは!スタッフのミューチャリングです。日頃よりTHEMUTUAL+にご参加いただき、ありがとうございます。コミュニティの中にある3つのお部屋では

  • from: awaさん

    2025/03/28 18:15:41

    icon

    16 拍手

    健康第一!

  • from: ちゃあさん

    2025/03/28 19:40:36

    icon

    13 拍手

    貯金があったら、心にゆとりが生まれて、小さな出来事など、何とも無いよ♪

  • from: ごんちゃんさん

    2025/03/29 05:49:02

    icon

    10 拍手

    なでしこカフェのラインナップを見ていてママさんの大変さや子育ての悩みもわかり皆さんの息抜きや生活の参考になるコーナーだと思いました。これからも応援した

  • from: Peach Melon Cherry Fizzさん

    2025/03/28 20:03:02

    icon

    10 拍手

    『なでしこカフェ』のトピックのご紹介、ありがとうございます🍀✨時間もお金もメリハリのある使い方を心がけたいです…⏳️🛍️🌸

  • from: あゆさん

    2025/03/29 08:19:46

    icon

    8 拍手

    人生のなかで健康で働くことが大切ですね。体が健康でなくてはなにもできないです。

  • from: ユッコさん

    2025/03/29 07:14:58

    icon

    8 拍手

    病気することなく一生懸命に働いて貯金して老後に備えたいです。

  • from: ちはぽいんさん

    2025/03/29 14:53:54

    icon

    7 拍手

    私は出産で会社を退職し、その後はパートで働いていました。今を思えば会社を辞めずに働き続ければ良かったのかなとも思います。でも当時は出産とともに退職する

  • from: 草取り名人さん

    2025/03/29 06:36:18

    icon

    7 拍手

    家族の笑顔がなによりの癒しです

  • from: スティさん

    2025/03/24 12:58:19

    icon

    7 拍手

    今はまだ習い事とかないので、月1万ぐらいです。

  • from: ちはぽいんさん

    2025/03/17 15:08:54

    icon

    7 拍手

    息子は大学付属の私立高校へ、娘は県立高校。かかった学費全然違います。

  • from: ユッコさん

    2025/03/30 17:45:57

    icon

    6 拍手

    スキルアップして今より待遇の良い仕事に就ければいいかと思います。

  • from: ちゃあさん

    2025/03/28 19:45:49

    icon

    6 拍手

    節約どころか、支出が増えてる( ̄ー ̄)土地や、家いっぱい買っといて良かったかも…

  • from: ちゃあさん

    2025/03/22 06:51:41

    icon

    6 拍手

    休みと、給料額♪好きな仕事

  • from: 躑躅さん

    2025/03/19 11:22:16

    icon

    6 拍手

    別。完全折半。自分の稼ぎは自分で自由に使うべき。互いの収入も預金も知らない。子ども掛かる費用も全て折半、家の購入も折半。お金で揉めることがなくて良い。

  • icon

    6 拍手

    ママの再就職、みんなが重視している条件って何?

    みなさん、こんにちは!スタッフのミューチャリングです。子育て中のママの再就職。まだまだ子どもに手がかかるママにとって、「これだけは」と譲れない条件も多

  • from: teruteruwasiさん

    2025/03/29 20:14:28

    icon

    5 拍手

    スイミングスクールと塾で約2万円

  • from: y.hamaさん

    2025/03/29 17:46:15

    icon

    5 拍手

    良い企画ですね!

  • from: ayaaki8さん

    2025/03/29 02:33:47

    icon

    5 拍手

    お米が倍の値段になり果物も魚介類も高騰で1日1食です。節約これ以上無理です。

  • from: しづさん

    2025/03/29 01:06:52

    icon

    5 拍手

    年中、エアコンをオンにすることなく、暑さ!寒さ!は、着るものなどで調節。(今冬も着だるま等で乗り越えました。ストーブ2台、カイロ、湯たんぽ等は、その時

  • from: しづさん

    2025/03/29 00:44:45

    icon

    5 拍手

    「広々とした庭です!」なんて言えないけれど、夫婦で食べる野菜を花花以外に色々と植えています。地植えの他、大中小プランター、鉢などもフル活用!

  • from: ちゃあさん

    2025/03/28 23:27:50

    icon

    5 拍手

    ⑥お金まず、お金が無いと病院もいけない持ってあら、心に余裕がもてる誰も、敵がいない!

  • from: みいさん

    2025/03/28 18:46:27

    icon

    5 拍手

    5)友人友人たちは心の支えです。

  • from: teruteruwasiさん

    2025/03/24 08:48:21

    icon

    5 拍手

    全部妻任せです

  • from: 野うさぎさん

    2025/03/22 13:28:02

    icon

    5 拍手

    子育てに協力的な職場がいいですね。

  • from: くりゆみさん

    2025/03/21 18:17:46

    icon

    5 拍手

    人間関係が良いのが大切です。子育て理解あると良いですね。

  • from: nanikaさん

    2025/03/30 06:38:27

    icon

    4 拍手

    特に習い事はしていないのでお金はかからないけど家庭菜園で月に2000円程度使ってますうまく育つと元が取れるのもうれしいですが苗代や肥料のお金を考えると

  • from: ぽむさん

    2025/03/28 23:15:32

    icon

    4 拍手

    8身体もだけど頭の健康は大切だと思う。脳が自分を否定してしまったら、どんなにやさしい家族や友人がいてお金に不自由していなくても、美味しいものでもおいし

  • from: ごんちゃんさん

    2025/03/24 21:58:14

    icon

    4 拍手

    水泳、英会話と聞いてなるほどと思いました。近所の子供たちも水泳や英会話確かに通っていると思います。オリンピックの影響もあるかと思いますが世界が近くなっ

  • from: teruteruwasiさん

    2025/03/24 08:47:28

    icon

    4 拍手

    小さい間は急な発熱などで自由に休みが取れるかに掛かってくると思う