MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ほっこり♪だし・つゆ生活

ほっこり♪だし・つゆ生活>拍手数ランキング

公開 公式サークル
  • 過去30日間
  • 月間
  • 年間

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。
※ランキングがある年月にはプルダウンの中に「*」を表示しています。

  • from: ヒガシマル醤油スタッフさん

    2025年01月16日 11時51分41秒

    icon

    69 拍手

    正月気分も昨日まで?

    みなさん、こんにちは。ヒガシマル醤油スタッフです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。「お正月」もあっという間に過ぎてしまいましたね。松の内の明けは

  • icon

    42 拍手

    2月16日は「だし・つゆ生活コミュニティ」の誕生日最後の一滴まで味わいたい!と思う料理を語

    みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフミドリです。2月16日は、「ほっこり♪だし・つゆ生活コミュニティ」の誕生日!そこで、誕生日にちなんで、このコ

  • from: はびさん

    2025年01月16日 12時00分27秒

    icon

    27 拍手

    あっという間でしたね節分もすぐなんでしょうね豆まきします

  • from: めがっぺさん

    2025年01月16日 11時57分37秒

    icon

    26 拍手

    節分、最近は恵方巻がメジャーになりましたねわが家も世間の流れにそって恵方巻という名の巻きずしを作っています

  • from: パワードジムさん

    2025年01月16日 11時59分46秒

    icon

    25 拍手

    時間が過ぎるのが早いですね!!やっぱり恵方巻きを食べたり、イワシを食べたりします!!

  • from: yasuterさん

    2025年01月16日 18時30分24秒

    icon

    24 拍手

    子供の頃は家の各部屋に豆まきで「福は内~!」ってしてました!でも、昭和に時代には恵方巻って食べ物はなかったんじゃないかな?コンビニ・スーパーでの商戦が

  • from: 桃子さん

    2025年01月16日 18時06分00秒

    icon

    24 拍手

    けんちん汁は節分関係なく食べてたような…ヒガシマルさんの淡口醤油ぴったりですね。小さな頃、殻付きの落花生🥜で、豆まきしてました☺️はまいたあとも綺麗に

  • from: sarisariさん

    2025年01月16日 12時10分36秒

    icon

    24 拍手

    節分は恵方巻きを食べたいです。

  • from: jun.ikutaさん

    2025年01月16日 12時07分10秒

    icon

    24 拍手

    毎日がお休みのジィさんは早く暖かくならないかとワンコ♀とニャンコ♀と過ごしてますね~♪今年は2月2日が節分ですか〜♪了解ですね♪

  • from: タラリラリンチャムさん

    2025年01月16日 19時35分49秒

    icon

    23 拍手

    節分に限らず、行事ごとはしなくなりました。

  • from: CELINEさん

    2025年01月16日 18時33分50秒

    icon

    23 拍手

    福豆を年齢の数だけ食べたり、豆まきします

  • from: くりゆみさん

    2025年01月16日 12時00分26秒

    icon

    23 拍手

    2月2日が節分なの?

  • from: 野うさぎさん

    2025年01月16日 19時41分06秒

    icon

    22 拍手

    鏡開きもすみ、こんどは、節分ですね。最近は、三角袋に入った豆をかいます。節分の、煎り大豆はおいしいですよね。大好きです。近くの神社で「豆まき」があるの

  • from: けんたままさん

    2025年01月16日 18時07分12秒

    icon

    22 拍手

    福豆を食べるだけです。食べる豆がどんどん増えて大変です。

  • from: ちゃあさん

    2025年01月16日 16時48分51秒

    icon

    22 拍手

    親が、生きていた頃は、全部お母さんが、作ってた(*´-`)恵方巻きも、何もかも…なぜか?おしるこまで?作ってた!筑前煮と!赤飯と!かしわ餅と!筑前煮の

  • from: つばきさん

    2025年01月16日 14時31分29秒

    icon

    22 拍手

    節分は豆まき、恵方巻も何もしません。節分汁は初めて聞きます。

  • from: まなさん

    2025年01月16日 12時54分04秒

    icon

    22 拍手

    豆まきをして恵方巻と鰯を食べます。

  • from: 影丸さん

    2025年01月16日 12時17分20秒

    icon

    22 拍手

    本年もどうぞよろしくお願いいたします。最近は、節分に恵方巻を食べたり、けんちん汁を食べることも多いです。けんちん汁もヒガシマル醤油さんのうどんだしスー

  • from: あおささん

    2025年01月16日 18時18分46秒

    icon

    21 拍手

    仕事をしてからは正月気分は消えました!節分は恵方巻が楽しみです!

  • from: みいさん

    2025年01月16日 18時10分44秒

    icon

    21 拍手

    豆まきします。

  • from: ヒータンさん

    2025年01月16日 16時09分58秒

    icon

    21 拍手

    イワシの頭を柊につけて玄関先には毎年飾っていますが豆は最近では袋に入っているものを撒いたり小声で鬼は外福は内と言ったりしています撒くのも近所迷惑になる

  • from: ひまわりママさん

    2025年01月16日 16時05分35秒

    icon

    21 拍手

    最近は恵方巻を食べる楽しみがあります

  • from: さなちゃんさん

    2025年01月16日 15時58分01秒

    icon

    21 拍手

    今年は、福豆を食べるだけです。厄年の時は地域の神社に行き、豆まきをしました。

  • from: ちょびんちゃんさん

    2025年01月16日 14時50分26秒

    icon

    21 拍手

    昔から節分は一年の節目と言われていて、我が家では節分をとても大切にしています。今年も柊を玄関に挿し、豆撒きをして、恵方巻を食べて盛り上がります。

  • from: 万年おじさんさん

    2025年01月16日 14時34分03秒

    icon

    21 拍手

    我が家も、豆まきと鰯を焼いて食べます。

  • from: chyakoさん

    2025年01月16日 14時02分24秒

    icon

    21 拍手

    豆まき用の豆を食べます。節分が過ぎたら暦の上では春ですね。

  • from: こまろさん

    2025年01月16日 15時51分09秒

    icon

    20 拍手

    おそばを食べますね。あれ、節分の日?前日?納豆蕎麦にすることが多いです。鰯は缶詰で。

  • from: ラベンダ-さん

    2025年01月16日 15時27分23秒

    icon

    20 拍手

    豆まきもしますが恵方巻きも節分の楽しみですよね。最近は色々な種類の恵方巻きがありますね具も中々嗜好が凝らされたもの多い気がします

  • from: aiさん

    2025年01月16日 14時52分02秒

    icon

    20 拍手

    恵方巻とマメマキ

  • from: ビーバープーさん

    2025年01月16日 14時28分45秒

    icon

    20 拍手

    エアまめまきをします。