MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

お買い物+ コミュニティ

お買い物+ コミュニティ>拍手数ランキング

公開 公式サークル

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。

  • icon

    59 拍手

    「エシカル消費とか」。大切なのは分かるけれど…実はちょっと「モヤモヤ」しています。

    みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪これまで、地産地消、フェアトレード、マイバッグなど、さまざまな「エシカル」についてテーマを実施

  • icon

    37 拍手

    \コメント募集中/「エシカル消費とか」。大切なのは分かるけれど...実はちょっと「モヤモヤ」しています。みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミ

  • icon

    36 拍手

    \コメント募集中/わたしたちの生活を支えてくれている生産者や流通に関わる方への手紙を書いてみようみなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです

  • from: yukko0430さん

    2025/03/24 10:09:00

    icon

    27 拍手

    環境に優しい食器洗剤よりも、よくある洗剤の方が安いし、汚れも落ちやすいし、私は手荒れするので高くても買いますが、こんなのみんなには買ってもらえないよと

  • from: あゆさん

    2025/03/24 09:41:11

    icon

    25 拍手

    確かに今はポリ袋は買い物の時に買わないようにマイバックを持ち歩いていますがポリ袋はゴミ捨ての時に必要なので無い時はポリ袋買ってしまいます。このようにし

  • from: ちょびんちゃんさん

    2025/03/24 13:57:14

    icon

    24 拍手

    レジ袋の事問題になりますし、現在はエコバッグを使用している人多いと思いますが、スーパーに行くと、レジ袋よりも、生鮮食品のパックやラップ、アレの方がよっ

  • from: みうたんさん

    2025/03/24 13:13:06

    icon

    24 拍手

    エシカル消費、大事ですが、「スマートにこなせない」のがモヤモヤします。他の方みたいに、もっとスマートにエシカル行動をしたいです。。

  • from: jun.ikutaさん

    2025/03/24 12:51:45

    icon

    24 拍手

    レジ袋よりもスーパーの中で売ってる袋の方がお高いのはちょッとモヤモヤ(笑)

  • from: こまちちゃんさん

    2025/03/24 12:35:15

    icon

    24 拍手

    コンビニのコーヒーを買う時にマイカップ使えるといいのにな

  • from: ぱぱいや123さん

    2025/03/24 09:29:02

    icon

    24 拍手

    進物のお菓子を買って手提げ袋が有料な時はモヤモヤします。

  • from: ミュウミュウさん

    2025/03/24 09:14:34

    icon

    24 拍手

    マイタンブラーは重い

  • from: gumgumさん

    2025/03/24 13:39:25

    icon

    23 拍手

    もうエコバッグの景品やめませんか~?家に使わないエコバッグ15個はあります。捨てたらエシカルでなくなってしまいます~><

  • from: ケビンさん

    2025/03/24 11:22:21

    icon

    23 拍手

    コンビニ、スーパーのレジ袋有料化は最悪🇯🇵環境負荷には全く関係ないし、日本人は不法投棄が少ないのでマイクロプラスチックも関係が無い🇯🇵

  • from: まるこさん

    2025/03/24 10:13:12

    icon

    23 拍手

    レジ袋有料

  • from: チューチャンさん

    2025/03/24 10:02:10

    icon

    23 拍手

    ゴミ出しの時プラと生ごみを.きちんと分けて出していますが自治体や市がちゃんとしてくれているのか?とモヤモヤ。

  • from: aiさん

    2025/03/24 09:56:39

    icon

    23 拍手

    ゴミだすのにふくろを買うことにモヤモヤ

  • from: awaさん

    2025/03/24 09:22:39

    icon

    23 拍手

    水筒!

  • from: sirotibiさん

    2025/03/24 14:46:59

    icon

    22 拍手

    スーパーに買い物に行くと、プラスチック容器のゴミが大量にたまりますね。

  • from: kinkanさん

    2025/03/24 13:49:45

    icon

    22 拍手

    やっぱり認証機関の透明性が大事だよね。審査項目査定結果とか公表してほしい。

  • from: クロハさん

    2025/03/24 12:21:08

    icon

    22 拍手

    マスク使い捨てがもったいないなと思ってしまいます。ゴミが増えますし。マスク品薄だった時に買った洗えるマスクは、飛散防止にならないということで、今や使っ

  • from: きららMさん

    2025/03/24 11:58:41

    icon

    22 拍手

    賞味期限間近などのお得な商品をECで購入した時の梱包材、ダンボールなどは無駄な資源を使っている気がして...;(リサイクルできるものは極限までリサイク

  • from: ミックさん

    2025/03/24 10:42:14

    icon

    22 拍手

    ゴミ出しようの袋

  • from: ユッコさん

    2025/03/24 10:27:39

    icon

    22 拍手

    マイお箸で食事することを勧めます。🍴エコバッグ持参とマイボトル持参につとめています。マスクも使い捨てにせずに洗って使える布製マスクを使用しています。🌸

  • from: くりゆみさん

    2025/03/24 09:55:44

    icon

    22 拍手

    マイバック、マイお箸は持ち歩きますがマイボトルは重いので躊躇することがあります。

  • from: みみみさん

    2025/03/24 09:48:59

    icon

    22 拍手

    ゴミ捨て用のポリ袋を大量に買ってしまい、もやもやします。

  • from: yuka820さん

    2025/03/24 09:40:21

    icon

    22 拍手

    マイボトル、エコバッグ持ち歩いてます。かさばるときは、ナイロン袋を小さくたたんでバックに数枚入れてます。

  • from: たのさん

    2025/03/25 20:36:20

    icon

    21 拍手

    プレゼント用に紙袋を買いますが、値段が高いです自分用はマイバックでokですが、プレゼントは紙袋を購入しています

  • from: 草取り名人さん

    2025/03/24 10:19:49

    icon

    21 拍手

    マイ箸がエコだと言われていますが・・モヤモヤです・割りばしなどはどうせ間伐材などの不要な材木で作っているのだろうし、・割りばしを作って生計を立てている

  • from: 影丸さん

    2025/03/24 09:33:08

    icon

    21 拍手

    マイボトルを持ち歩いています

  • from: あおささん

    2025/03/25 23:01:07

    icon

    20 拍手

    旅館で食べきれないほどの夕食を出して、残す人がいる事。なので、食事抜きで予約して、外に食べに行くスタイルをとるようにしました!朝はバイキングなので大丈