新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

登山部

登山部>アルバム

公開 公式サークル

現在、登山部 は閲覧のみ可能となっております。

新規登録や発言、拍手などはできません、ご了承ください。

登山部

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

閉じる

icon

3月の戸隠高原ネイチャースキーツアー

こんにちは、登山部サポーター・プロガイドの橋谷晃です。3/20~23に行ってきた、戸隠高原ネイチャースキーのようすを、お送りします。カカトの上がるテレ

> 全文を見る

次の写真へ >

閉じる

icon

3月の戸隠高原ネイチャースキーツアー

こんにちは、登山部サポーター・プロガイドの橋谷晃です。3/20~23に行ってきた、戸隠高原ネイチャースキーのようすを、お送りします。カカトの上がるテレ

> 全文を見る

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

3月の戸隠高原ネイチャースキーツアー

こんにちは、登山部サポーター・プロガイドの橋谷晃です。3/20~23に行ってきた、戸隠高原ネイチャースキーのようすを、お送りします。カカトの上がるテレ

> 全文を見る

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

3月の戸隠高原ネイチャースキーツアー

こんにちは、登山部サポーター・プロガイドの橋谷晃です。3/20~23に行ってきた、戸隠高原ネイチャースキーのようすを、お送りします。カカトの上がるテレ

> 全文を見る

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

最後は月山!

約2年登山部サポーターとしてスキーを中心とした投稿をお届けして参りましたが、今月末を持って登山部が閉鎖されるとのことで最後の投稿になります。私の拙い投

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

最後は月山!

約2年登山部サポーターとしてスキーを中心とした投稿をお届けして参りましたが、今月末を持って登山部が閉鎖されるとのことで最後の投稿になります。私の拙い投

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

最後は月山!

約2年登山部サポーターとしてスキーを中心とした投稿をお届けして参りましたが、今月末を持って登山部が閉鎖されるとのことで最後の投稿になります。私の拙い投

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

最後は月山!

約2年登山部サポーターとしてスキーを中心とした投稿をお届けして参りましたが、今月末を持って登山部が閉鎖されるとのことで最後の投稿になります。私の拙い投

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

最後は月山!

約2年登山部サポーターとしてスキーを中心とした投稿をお届けして参りましたが、今月末を持って登山部が閉鎖されるとのことで最後の投稿になります。私の拙い投

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

最後は月山!

約2年登山部サポーターとしてスキーを中心とした投稿をお届けして参りましたが、今月末を持って登山部が閉鎖されるとのことで最後の投稿になります。私の拙い投

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

最後は月山!

約2年登山部サポーターとしてスキーを中心とした投稿をお届けして参りましたが、今月末を持って登山部が閉鎖されるとのことで最後の投稿になります。私の拙い投

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

最後は月山!

約2年登山部サポーターとしてスキーを中心とした投稿をお届けして参りましたが、今月末を持って登山部が閉鎖されるとのことで最後の投稿になります。私の拙い投

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

最後は月山!

約2年登山部サポーターとしてスキーを中心とした投稿をお届けして参りましたが、今月末を持って登山部が閉鎖されるとのことで最後の投稿になります。私の拙い投

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

雪山にも春が到来しました

福島のネコママウンテンという場所に行ってきました。先日登った磐梯山の西側に位置しております。この日は快晴で快適なスキー!と言いたいところですが、春が到

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

雪山にも春が到来しました

福島のネコママウンテンという場所に行ってきました。先日登った磐梯山の西側に位置しております。この日は快晴で快適なスキー!と言いたいところですが、春が到

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

雪山にも春が到来しました

福島のネコママウンテンという場所に行ってきました。先日登った磐梯山の西側に位置しております。この日は快晴で快適なスキー!と言いたいところですが、春が到

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

山岳写真展

仙台市にて山岳写真展が3/26まで開催されるとのことで行ってきました。東北の山々をシーズンや時間を問わず鑑賞できる機会でもあります。いったことのない景

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

山岳写真展

仙台市にて山岳写真展が3/26まで開催されるとのことで行ってきました。東北の山々をシーズンや時間を問わず鑑賞できる機会でもあります。いったことのない景

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

山岳写真展

仙台市にて山岳写真展が3/26まで開催されるとのことで行ってきました。東北の山々をシーズンや時間を問わず鑑賞できる機会でもあります。いったことのない景

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

磐梯山はどこを滑るの!?

日程:2025年3月8日山域:磐梯山(福島県)2月は怒涛のスケジュール。12月からの滑走日数も色々カウントしていくとこの日で35日となります。多分、人

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

磐梯山はどこを滑るの!?

日程:2025年3月8日山域:磐梯山(福島県)2月は怒涛のスケジュール。12月からの滑走日数も色々カウントしていくとこの日で35日となります。多分、人

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

磐梯山はどこを滑るの!?

日程:2025年3月8日山域:磐梯山(福島県)2月は怒涛のスケジュール。12月からの滑走日数も色々カウントしていくとこの日で35日となります。多分、人

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

磐梯山はどこを滑るの!?

日程:2025年3月8日山域:磐梯山(福島県)2月は怒涛のスケジュール。12月からの滑走日数も色々カウントしていくとこの日で35日となります。多分、人

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

磐梯山はどこを滑るの!?

日程:2025年3月8日山域:磐梯山(福島県)2月は怒涛のスケジュール。12月からの滑走日数も色々カウントしていくとこの日で35日となります。多分、人

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

コロラド再び

日程:2025年2月15-17日コロラド再び(コロラド第一弾はこちら)土日:山形月火水:岩手木金:宮城で仕事して金の夜から土日月上記、私の一週間のスケ

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

コロラド再び

日程:2025年2月15-17日コロラド再び(コロラド第一弾はこちら)土日:山形月火水:岩手木金:宮城で仕事して金の夜から土日月上記、私の一週間のスケ

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

コロラド再び

日程:2025年2月15-17日コロラド再び(コロラド第一弾はこちら)土日:山形月火水:岩手木金:宮城で仕事して金の夜から土日月上記、私の一週間のスケ

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

コロラド再び

日程:2025年2月15-17日コロラド再び(コロラド第一弾はこちら)土日:山形月火水:岩手木金:宮城で仕事して金の夜から土日月上記、私の一週間のスケ

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

高校の同級生との旅行記

日程:2025年2月10日-12日山域:岩手県前日山形のガイド後、岩手で3日間のガイド山形のガイドはこちら今回はアメリカはコロラド州より高校の同級生3

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ 次の写真へ >

閉じる

icon

高校の同級生との旅行記

日程:2025年2月10日-12日山域:岩手県前日山形のガイド後、岩手で3日間のガイド山形のガイドはこちら今回はアメリカはコロラド州より高校の同級生3

> 全文を見る

icon拍手者リスト

< 前の写真へ