MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

わたしにイイコトLaboratory

わたしにイイコトLaboratory>拍手数ランキング

公開 公式サークル

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。

  • from: オルト(株)のスタッフさん

    2025/04/02 14:40:36

    icon

    48 拍手

    ~腸活の粉を開発中~ご意見ください!

    腸活の新商品を開発中です!食物繊維が沢山とれて善玉菌を配合した粉末飲料!どんな味の商品にしようか悩んでいます。皆様のご意見を聞かせてください!<候補>

  • from: オルト(株)のスタッフさん

    2025/04/07 09:59:14

    icon

    42 拍手

    オルトの栄養クイズ第1回:たんぱく質

    私たちが働いているオルトでは月曜日の朝会で、楽しく栄養クイズをしています。皆様にも楽しんで貰えたら嬉しいです。~~第1回:たんぱく質~~私たちの体を作

  • from: オルト(株)のスタッフさん

    2025/04/14 09:53:01

    icon

    31 拍手

    オルトの栄養クイズ第2回:脂質

    私たちが働いているオルトでは月曜日の朝会で、楽しく栄養クイズをしています。皆様にも楽しんで貰えたら嬉しいです。私たちの体を作っている成分の種類は、とて

  • from: sarisariさん

    2025/04/02 18:23:43

    icon

    18 拍手

    フルーツビネガー味コンブチャ(紅茶キノコ)味体に良さそうです

  • from: ゆーさん

    2025/04/02 18:09:59

    icon

    18 拍手

    そのまま飲むならレモンなどのさっぱり柑橘系。溶かして飲むなら、ミルクやコーヒー味

  • from: ミッキーさん

    2025/04/02 17:39:34

    icon

    18 拍手

    粉末を溶かして飲むならさっぱりとしたレモン味等がいいですね。何かの飲み物に混ぜて飲むなら、味が変わらない無味がいいと思います。

  • from: フルーツさん

    2025/04/02 16:57:59

    icon

    18 拍手

    甘くないもの、お願いします!

  • from: inakoさん

    2025/04/02 16:47:50

    icon

    18 拍手

    ココア味、スムージー味、フルーツビネガー味単品で飲みやすそうなものを選びました。コーヒー味、紅茶味でも飲みやすそう♪

  • from: ちょびんちゃんさん

    2025/04/14 14:06:08

    icon

    17 拍手

    やっぱり何でもバランス良く、が大切なんですね。

  • from: aiさん

    2025/04/14 13:51:45

    icon

    17 拍手

    出来る範囲で気をつけて善玉コレステロールが多くて良かった

  • from: みみみさん

    2025/04/14 11:50:01

    icon

    17 拍手

    衝撃の0kgカロリーでした。

  • from: あゆさん

    2025/04/14 10:22:16

    icon

    17 拍手

    年をとってくるとコレステロールとは上手く付き合えないようなでも青魚の油は良いと言われていますので積極的に食べたいと思います。

  • from: もめむさん

    2025/04/14 10:16:05

    icon

    17 拍手

    魚は毎日食べています!酸化した脂はとらないように気をつけます。エネルギーにならないんですね

  • from: aiさん

    2025/04/07 11:10:45

    icon

    17 拍手

    バランス大事ですね

  • from: awaさん

    2025/04/07 11:02:53

    icon

    17 拍手

    バランス良く!

  • from: pipiさん

    2025/04/07 10:24:56

    icon

    17 拍手

    月曜日の朝会でクイズ、とってもよい試みですね!!している様子を想像しちゃいました。今年からたんぱく質の1日の摂取目安量も81→85gに増えというところ

  • from: ゆきちゃんさん

    2025/04/02 18:13:10

    icon

    17 拍手

    継続して飲みたいので、乳酸菌飲料味

  • from: みみみさん

    2025/04/02 17:24:32

    icon

    17 拍手

    腸活といえば、ヨーグルトドリンク味

  • from: ももさん

    2025/04/02 16:27:21

    icon

    17 拍手

    ココア味。甘くておいしく腸活できたら嬉しいです。

  • from: meguさん

    2025/04/02 16:24:07

    icon

    17 拍手

    定番だけど人気になりそうミルク味ヨーグルトドリンク味新しい他にはない商品・野菜や果実や薬草を発酵させた、酵素飲料・アメリカで人気のコンブチャ(紅茶キノ

  • from: ぱぱいや123さん

    2025/04/02 15:08:17

    icon

    17 拍手

    ヨーグルト、ココア味がいいと思いました。

  • from: ゆずさん

    2025/04/14 15:47:59

    icon

    16 拍手

    善玉コレステロールがめちゃめちゃいつも高いですが、善玉の高いのは逆に良いというイメージがついてるので、悪玉コレステロールの高い主人はよく薬とか飲んでま

  • from: みのりんさん

    2025/04/14 11:16:53

    icon

    16 拍手

    確か…善玉コレステロールと悪玉コレステロールのバランスが大切だったはず…🌀脳に良い脂をしっかりと言われても…お魚を毎日食べるのは難しいなぁ…🌀とりあえ

  • from: ガブ大好きさん

    2025/04/14 10:42:55

    icon

    16 拍手

    毎日卵🥚を食べていますが大丈夫ですか?少し心配に成りました(*^^*)

  • from: ゆっちいさん

    2025/04/14 10:09:19

    icon

    16 拍手

    脳に良い魚の油をしっかりとって欲しいとあるけれどサプリメントは何がいいのか分からないし青魚を毎日食べるのは無理だし他手軽に摂取できる方法は🤔???

  • from: ぱぱいや123さん

    2025/04/14 09:55:02

    icon

    16 拍手

    勉強になりました。

  • from: ゆきちゃんさん

    2025/04/07 12:57:07

    icon

    16 拍手

    ③朝からしっかりとって3食ともバランス良く毎朝の目玉焼きは、定番です。どうしたものかと思っていましたが、たんぱく質のことを思うと、それでいいんだと、思

  • from: くりゆみさん

    2025/04/07 10:31:37

    icon

    16 拍手

    ③朝からしっかり摂って3食ともバランス良く!プロテイン飲んでます。

  • from: ユッコさん

    2025/04/02 16:42:24

    icon

    16 拍手

    ヨーグルトドリンクや野菜ジュースなど🍹ブルガリヤヨーグルトも良く食べるようにしています。腸活です。🥛

  • from: ゆきわさん

    2025/04/02 16:17:08

    icon

    16 拍手

    どんな飲み物にも合わせやすい、ミルク味がいいと思います。お料理に混ぜても良さそうなので!味のない粉末も候補にしてほしいです。みそ汁や納豆を食べるように