MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ふくしま浜通り★こらっせ!広場

ふくしま浜通り★こらっせ!広場>拍手数ランキング

公開 公式サークル

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。

  • from: saelaさん

    2025年01月26日 16時10分44秒

    icon

    6 拍手

    浪江駅から東京へ向かいます。おつかれさまでした!

  • from: saelaさん

    2025年01月26日 16時08分29秒

    icon

    5 拍手

    最後のプログラム。「1/10Fukushimaをきいてみる」でもお話しくださっている木村さんからお話を伺い、そのまま振り返りの時間へ。木村さんのお話は

  • from: saelaさん

    2025年01月26日 15時57分07秒

    icon

    5 拍手

    請戸小の後は近くにある會澤高圧コンクリート社の技術研究所へ。自己修復するコンクリートや蓄電するコンクリート、空飛ぶコンクリート3Dプリンター、そしてグ

  • from: saelaさん

    2025年01月26日 11時39分51秒

    icon

    5 拍手

    2日目は震災遺構となっている浪江町の請戸小へ。津波浸水深のマークがあちこちにあります。時計も止まった時間のまま残されています。震災前の生活記憶や避難時

  • from: saelaさん

    2025年01月25日 20時59分19秒

    icon

    5 拍手

    夜は復活の浜焼きです。若旦那、若女将たちのおもてなしと塩と醤油で本当に美味しい!

  • from: saelaさん

    2025年01月25日 20時56分05秒

    icon

    5 拍手

    1/10Fukushimaをきいてみる13年経ったからこその言葉の重みと希望がありました。すぐには消化できないけど、考えていきたいことがたくさんでした

  • from: saelaさん

    2025年01月25日 15時21分29秒

    icon

    5 拍手

    福島第一原発や13年前から停まったままのトラック、線量計を一人ひとり貸していただいたり、随所でとても丁寧な説明をいただき、出来るだけリアルに感じられる

  • from: ふくしま浜通り★こらっせ!広場スタッフさん

    2025年01月24日 12時18分57秒

    icon

    5 拍手

    ★「ホープツーリズムモニターツアー」参加者からのレポートはこちら!★

    みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。先月お知らせしました「ホープツーリズムモニターツアー」イベントが、1月25日(土)~1月26日

  • from: saelaさん

    2025年01月25日 13時37分27秒

    icon

    4 拍手

    とてもいい天気ですこれから中間貯蔵施設へ向かいます

  • from: 躑躅さん

    2025年01月23日 10時00分17秒

    icon

    3 拍手

    良いですね

  • from: teruteruwasiさん

    2025年02月02日 18時26分09秒

    icon

    2 拍手

    おめでとうございます!

  • from: 躑躅さん

    2025年01月23日 10時02分29秒

    icon

    2 拍手

    あります

  • from: 躑躅さん

    2025年01月23日 09時59分29秒

    icon

    2 拍手

    2.なみえ焼そば

  • from: 躑躅さん

    2025年01月23日 09時58分09秒

    icon

    2 拍手

    ■行ってみたいor気になったスポット名【道の駅なみえ】

  • from: ローズ・オプティミストさん

    2025年02月06日 22時32分10秒

    icon

    1 拍手

    東北応援で、色々買ったんですが、【織り織りのうた】というプロジェクトの裂き織りのマットとか、船の大漁旗の切れ端を使ったアクセサリーとか、南部鉄器の香炉

  • from: teruteruwasiさん

    2025年02月05日 11時04分40秒

    icon

    1 拍手

    ■行ってみたいor気になったスポット名【知ってます阪神淡路大震災でとはまた違いますがお互いに頑張ってください、原子力の被害早く回復したらいいのですが】

  • from: 翼が欲しい虎さん

    2025年02月03日 00時00分47秒

    icon

    1 拍手

    teruteruwasi様ありがとうございます。

  • from: teruteruwasiさん

    2025年02月02日 18時27分47秒

    icon

    1 拍手

    普及が進んで欲しい

  • from: teruteruwasiさん

    2025年02月02日 18時24分32秒

    icon

    1 拍手

    ■ホープツーリズムモニターツアーに参加してみて、ふくしま浜通りの今についてどのように感じましたか?一度じっくり見てみたい■ホープツーリズムモニターツア

  • from: みずさん

    2025年01月31日 18時53分59秒

    icon

    1 拍手

    中間貯蔵施設移動中の車窓から普通の街の普通と駐車してから車のように見えるかと思いますが、こちらは個人所有311以来動かすことができなくそのまま駐車して

  • from: みずさん

    2025年01月29日 20時57分28秒

    icon

    1 拍手

    中間貯蔵施設見学者が原発を直接見られる場所報道機関もここから撮影されるとの話写真中央の水色の向こう側確かに、何度もテレビ越しに見たことがある。

  • from: みずさん

    2025年01月29日 20時51分25秒

    icon

    1 拍手

    中間貯蔵施設公の機関と思っていましたが「株式会社」でした。中間貯蔵施設は特注の特別出ないと入場できないと思っていましたが「見学会」を行っています。中間

  • from: みずさん

    2025年01月28日 21時59分10秒

    icon

    1 拍手

    集合場所をまず記録でパチリ思ったより参加者が多いですこれから始まるツアーにドキドキが止まりません

  • from: kokiaさん

    2025年01月23日 10時08分14秒

    icon

    1 拍手

    また地震がありましたね。

    福島の皆さんお近くの皆さんビックリしましたよね、大丈夫でしたか?神奈川県の私はぐっすり眠っていて分かりませんでしたが。

  • from: 躑躅さん

    2025年01月23日 10時01分42秒

    icon

    1 拍手

    ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第193回の感想をどうぞ!良いですね

  • from: 躑躅さん

    2025年01月23日 09時56分04秒

    icon

    1 拍手

    良いですね

  • from: みれさん

    2025年01月14日 17時43分08秒

    icon

    1 拍手

    はじめてのふくしま行ってみたいです!