新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

sayaka's ENGLISH BOX

sayaka's ENGLISH BOX>掲示板

公開 メンバー数:140人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: sayakaさん

    2001年12月26日 22時36分17秒

    icon

    anagrams(アナグラム)をご存知ですか? 

    アナグラムをご存知ですか?
    スペルの文字を並べ替え、違う単語をつくる、
    言葉遊びとでも言えるでしょうか。

    例えば、STUART LITTLE  → A LITTLE TRUST  
    のようになります。

    映画 "Stuart Little" のスクリーンセーバーは、
    STUART LITTLE のスペルが次々と違う言葉になっていく
    ものでした。

    以下のショートカットのページで、アナグラムを
    試すことができます。

    http://www.mbhs.edu/~bconnell/cgi-bin/anagram.cgi?cpw=1

    面白い結果が出たら、こちらに教えてください!

    sayaka

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: ふみやさん

2001年12月26日 23時12分36秒

icon

「Re:anagrams(アナグラム)をご存知ですか? 」
ふみや です。
>アナグラムをご存知ですか?
>以下のショートカットのページで、アナグラムを
>試すことができます。
>
>http://www.mbhs.edu/~bconnell/cgi-bin/anagram.cgi?cpw=1
>
>面白い結果が出たら、こちらに教えてください!
このサイトを使ったわけではないのですが、アメリカの金髪(元)美人に送ったメールで、うっかり、GOD と DOG をタイプミスして、散々からかわれました。
アナグラムのいちばん凝っているのが、回文-英語でなんていうのでしょう-(前からよんでも、後ろからよんでも同じになる文章)ですね。
欧米人ならばたいていいくつか挙げてくれます。ぼくも1個は知っています。(文章ではないけど) refer です。
ぼくがいちばん感心した日本語の回文は「にくのおおいおおのくに」(肉の多い大乃国)*大乃国は当時の横綱の四股名。
>sayaka

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト