サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Leさん
2004/02/14 01:55:12
コメント: 全3件
from: sayakaさん
2004/02/16 23:58:13
icon
「Re:re:Re:小さな疑問、 〜日本語にも。」
>good regardsでした。sが抜けてました。立ち読みした受験用参考書なのですが、何か聞いたことのない例文が少しあったんですよね、(^-^;
> 同じ形容詞だから、て訳にはいかないんでしょうか?僕はこういう会話の決まり文句を良くしらないので(苦笑)
受験参考書の例文はおかしなものが多いと言う人もいましたが、
最近のものはネイティブスピーカーの、学識のある人のチェックが
入っていることも増えているように思います。
何でおかしいの?と聞くと「そんなの使ったことないから」と
いう返事だったりするのは仕方ないのでしょうか...
私たちも日本語ネイティブスピーカーとして日々読み書きを
していますが、文法まできっちり説明できるかというと
怪しいですものね...
あるとき、レストランでこんなことがありました。
店員「お飲み物はいつお持ちしましょうか?」
友人「サキニオネガイシマス」(片言の日本語で)
店員「はい、先で」
店員が去ったあと、その友人が
...What's the difference between SAKI-NI and SAKI-DE?
Did I make a mistake?
と私に聞いたのです。これをきっちり説明できる人は
日本語の先生くらいではないでしょうか?
もっと日本語も勉強しようと思った私でした。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: sayakaさん
2004/02/15 01:40:33
icon
「Re:小さな疑問、」
Hi Le-san, thanks for your post.
You've been busy like *hell* till July...!!? Take care of yourself and
good luck with the exam !
Be sure to come to talk with us sometimes ;-)
>決まり文句でPlease say hello to ... って良く使いますよね? Please give my good regard to ...というのがとある本にあったんですけど、聴いたことあります?(苦笑)
まったく同じ表現というのは聞き覚えがありません。
意味はわかりますが、good regard のあたりに違和感があります。
何の本にあったんですか?
Give my bset regards to (someone) の方が数百倍も自然な感じが
しますが... どうでしょう?
sayaka
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: sayakaさん
2004/02/18 00:24:56
icon
「Re:re:Re:re:Re:小さな疑問、 〜日本語にも。」
>使わないから、っていうのが大きな理由なんですかね(苦笑)。
> 難しいですね、言葉って。昔から日本語検定一級取ろうと思ってたりします(笑)
日本語検定1級ですか。あれって日本人でも受けられるのですか?
私はアルバイトで日本語検定1級の試験監督を
したことがありますが、あれって何だったんだろうと思い
調べてみました。
そうしたら...日本語の試験、結構あるんですね。
http://www.ne.jp/asahi/cn-jp/gold-net/jp_life/japanese_test.htm
日本語教師になるための検定試験もありますよね。
おばちゃんになって暇になったら受けて日本語教師になるのも
いいなと思っています...
(まだおばちゃんじゃないと言いたい?!sayakaでした。)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト