サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: Junさん
2004年05月14日 23時39分48秒
icon
coincidence
日本語で相づちを打つときに、「あっそう」って使いますよね。語尾を下げると「Isee.」になるし、語尾を上げると「Really!」になる。#投げやりに使
日本語で相づちを打つときに、「あっそう」って使いますよね。
語尾を下げると「I see.」になるし、語尾を上げると「Really!」になる。
#投げやりに使う「あっそ」は無しね。
ドイツ人も「あっそう」っていいます。
まったく同じタイミング、同じイントネーション、同じ意味で。
正確にはドイツ語の「Ach so!(あっは ぞぅ)」なんだけど、「あっそう」に
しか聞こえない。
語源が一緒とか言うわけでは無いようです。本当に偶然の一致。
こういったコインシデンスって、英語と日本語の間では聞いたことが
無いのですが、何かご存知な方おられますか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 9
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: sayakaさん
2004年06月04日 11時14分23秒
icon
「Re:石田純一の英語」
>彼のキャラクターが'ナンパ師'だから、その様に繕っていると思います。
>
>I think that Ishida's character is a gentleman and that he acts as so.
Do you mean that he is actually a gentleman?
...I don't know...
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト