サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ヒロミさん
2004年06月06日 22時19分12秒
icon
気分転換
ちょっと調子悪かったり気分乗らない時ってどうしてますか?結構刺激あるのは頑張ってる人のHPとかのTOEIC○○点とりましたとか英検○級、通訳ガイド
ちょっと調子悪かったり気分乗らない時ってどうしてますか?結構刺激あるのは頑張ってる人のHPとかのTOEIC○○点とりましたとか英検○級、通訳ガイドついに合格しました。っていうのが良いですね! 独学だけにこう言うのって良いですね。ネットとか無い昔の人って尊敬します。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Junさん
2004年06月07日 05時55分15秒
icon
「Re:気分転換」
>ちょっと調子悪かったり気分乗らない時ってどうしてますか?結構刺激あるのは頑張ってる人のHPとかのTOEIC○○点とりましたとか英検○級、通訳ガイドついに合格しました。っていうのが良いですね! 独学だけにこう言うのって良いですね。ネットとか無い昔の人って尊敬します。
ヒロミさんはとても向学心があって素晴らしいなと思いました。
かく言う私の場合は、時によってはすごい人の点数で「頑張ろう!」と気合が
ほとばしりますが、時には「だめだ、みんなすごいや」って逆に落ち込んじゃう
こともあります。気分の浮き沈みが激しすぎるのかな。(^_^;)
私がスランプのときは、自分の「好きなこと」「できること」に帰ります。
たとえば英文を読んでてどうしても調子が上がらないときに、好きな
「声を出してネイティブをまねる練習」だったり「過去に聞き取れたヒアリング」
だったり。
落ち込んだときって「何で上手くならないんだろ」とか「自分に才能がない
のかな」って考えちゃいますが、実は壁に直面しているということは、
自分の今までの殻を打ち砕こうとしていることだと思うんです。
15キロのバーベルに挑戦していてそれを持ち上げられなくったって、
10キロを持ち上げる実力は当然ながらあるんですよね。
「好きなこと」「できること」に帰る、というのは10キロのバーベルに持ち替えて、
今一度 自信を取り戻すことだと思っています。
すいません、堅苦しくなっちゃいましたね。反省。(^_^;)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト