サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: りんご - 219さん
2014/07/31 05:57:16
-
from: りんご - 219さん
2014/07/30 05:53:25
-
from: りんご - 219さん
2014/07/29 17:49:16
-
from: ラビットさん
2014/07/29 17:25:38
icon
土用の丑の日です。
皆さん、「う」のつくもの
何を食べます(食べました)か?
鰻・牛肉・梅干し・うどん・瓜・・・等など
江戸時代のとある鰻屋さんが、中々売れないので
土用の丑の日・うの刻に「う」のつくものを食べようと
宣伝したのがきっかけとか(諸説あるようですが)・・・
一年に一度は、鰻を食べてもいいかな?
ひつまぶしもいいですよね。 -
from: とまとさん
2014/07/29 08:00:40
icon
人生、一生勉強ですよね☆
りんごさん、そんなことは決してないと思いますが・・
この①・②・③・④の当てはまるような人、私の身近にいます。
やはり、今まで人生のプロセスが大いに関係しているのかもしれません。
そうやって、人間は、環境から支配されるとか、、男性の場合特に仕事からの影響力って、
すごく大きいかもしれません。
あとは、本人の努力が加わるかも・・人は、どんなことがあっても、諦めてはいけないですよ。
諦めたら、人は終わりですから(笑) -
from: りんご - 219さん
2014/07/29 06:57:43
-
from: とまとさん
2014/07/29 06:12:41
icon
東北地方も、昨日梅雨明けしました☆
皆さん、おはようございます。
新聞に昨日載っていたことですが・・一部・ここで披露しますね。
カッコイイと思うおじさんの特徴。
①知識が豊富
こちらが興味を持つように、話をしてくれる人
(自分の知らないこと、沢山知っている。その知識を、ひけらかすような話し方ではない)
②乾いている
乾いた感じだと、カッコ良く見える
しつこくない・セクハラしなさそうで、プラスのイメージ。
③スマートでビシッとした服装。
スタイルがスマートだと、既婚・未婚関係ないそうです。
④余裕があるタイプ
何があっても、オドオドしない人。 なんとなく、納得ですよね。 -
from: りんご - 219さん
2014/07/28 18:37:00
-
from: りんご - 219さん
2014/07/27 15:34:15
-
from: ラビットさん
2014/07/26 06:10:50