新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おじさん、おばさん集合

おじさん、おばさん集合>掲示板

公開 メンバー数:801人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ビァーディーWさん

    2003年08月23日 01時29分25秒

    icon

    Re:涙そうそう

    > >この歌、私も好きです。先日森山さんが歌ってる番組を聞きました。
    > >それから「しゃれこうべと大砲」はシチリア民謡だったのですね。
    > >確か「しゃれこうべの歌」という題名で小室 等が歌っていたのを
    > >覚えています。
    >
    > しんさん御無沙汰です!!!。
    > 【しゃれこうべの歌】はイタリヤ民謡らしいですネ。
    >  「大砲の上にしゃれこうべが  うつろな目を開いていた
    >   しゃれこうべがラララと言うことにゃ  鐘の音も聴かずに死んだ」
    >  「雨に打たれ風にさらされて  空のはてをにらんでいた
    >   しゃれこうべが言うことにゃ   おふくろにも会わずに死んだ」
    >  「春が来ても夏が過ぎても   誰も花をたむけてくれぬ
    >   しゃれこうべがラララと言うことにゃ  人の愛も知らずに死んだ」
    >  
    >  サイトでは<イタリヤ民謡?>となっていましたけど
    >  民謡にしては意味深な歌詞ですねエ。戦争の哀歌デスカ???。
    >  それとも人生を無駄に生きた人の哀歌デスカ???。

    横レス御免、
    「しゃれこうべと大砲」は、若かりし頃、大阪の南の『歌声喫茶』で
    良く歌ったものです。
    懐かしいなー、 この歌も、あの歌も、そして若かりし頃の仲間も・・

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件