新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おじさん、おばさん集合

おじさん、おばさん集合>掲示板

公開 メンバー数:801人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: とまとさん

    2013年12月13日 08時19分45秒

    icon

    北日本と違いいいですね~

    今日はさらに冷え込み。つらい状況!

    人間、落ちれば落ちるほど、強くなるのではないでしょうか~!
    私自身、奈落の底に何年か前に落ちた(自分でそう思っている)
    その時は、誰も手を差し伸べてくれません。自分で這い上がるしかなくって。
    数年間は、続いたんですよ。

    でも人間って不思議な生き者で、そういう経験をすると、それ以上の何かがあったりすると、
    「幸福感」を味わうんですよね・・どん底を経験したからこそ、当たり前が当たり前ではなくって、
    感謝の気持ちに変化するんですよ~だから今私は、普通の人たちにしたら、なんでもないよ・といわれることが、私自身最高に幸せ!と日々感謝です(*^_^*)

    剛志さんも、色々とあったかもしれないけども、何かに集中したり、没頭したりして、今の自分と切り離して考えて生活すれば、少し生き方などが変わるかもしれませんよ~頑張れ!!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: なおさん

2013年12月14日 04時50分17秒

icon

「おはようございます」
奈落の底に落ちた個所から、這い上がるには意識の変換が要求される。つまり、意識は行動を変える・・これは人間だけが持っている。野生の動物は、何千回学習させても無理です。
家族4人で病院通い、子どもは将来養護学校だろうと思いながら、食生活を基本から改善しました。つまり、根菜類を中心に、白米を止め、玄米にしました。肉・魚は程々mにした暮らしです。数年間後、病院には自然行かなくなり、極めて健康家族に生まれ変わったのです。
食は根菜から、白米でなく玄米です。発芽させ、もち米を少々入れると、幼児もお代りします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト