サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: LUCIFER - 81さん
2011年03月17日 17時09分36秒
icon
プロ野球
セリーグは予定通り、25日の開幕。パリーグは楽天のこともあり、いまだに開幕未定。中日は、オープン戦の4試合をチャリティーにして、義援金として寄附すると
セリーグは予定通り、25日の開幕。
パリーグは楽天のこともあり、いまだに開幕未定。
中日は、オープン戦の4試合をチャリティーにして、義援金として寄附すると言っていましたが、こんな時だから、どうせやるならそんな中途半端なことをせず、プロ野球は予定通り開幕、しかも利益度外視で、被災者の方々の生活が安定するまでは無期限で全試合をチャリティーにすべきだと思います。
そうすれば、国内のお金が有効に使われ回転も良くなるので、景気回復にも繋がる。まさに、一石二鳥にも三鳥にもなる。しかし、もしそうしたくないなら、少なくとも今季の全試合は中止するべきだと思います。
更に、野球に限らず国内開催のスポーツの試合全てをチャリティーに回すべきだと思います。
この経済効果は莫大な額になり、ヘタに各地域で募金を募るよりも有効な方法だと思います。
各球団関係者とスポーツ団体関係者の方々は、よく考えていただきたいと思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: STAY DREAM - 79さん
2011年03月19日 08時30分17秒
icon
「Re:プロ野球」
どうしてもやるならパリーグと合わせろ!
そして、ナイターでのドーム球場での試合は全て屋根無し球場への変更にする。更に土日、祝日の試合は全てデーゲームにする。3月、4月で大体20試合ぐらいある分を減らしてゴールデンウィークからにして、CSも行わない。
それなら十分日程こなせるはず。
ドームで夜試合するとかかる電気は一般家庭の6000世帯以上に値するらしい。本当に無駄だ。
今年は全てのドームでの試合はデーゲームにするか中止し、屋根無し球場に変更するべきだ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
LUCIFER - 81、