サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 太郎さん
2005年02月24日 14時20分40秒
icon
仕事の意義、社会への貢献と責任
はじめまして、太郎です。これが初投稿です。医者になろうか、検察官になろうか。本気で迷ってるとは到底思えない。けど、まあ、その話を受けて・・ライブドアの
はじめまして、太郎です。これが初投稿です。
医者になろうか、検察官になろうか。 本気で迷ってるとは到底思えない。けど、まあ、その話を受けて・・
ライブドアの堀江氏が、今一つ経済社会に受け入れられないのは、ネット産業と、放送産業、新聞、雑誌、通販等等を一からげにした一大事業をするにあたり、それぞれの分野での、社会的責任や、社会への貢献、について、その重要性を軽視しているからではないかと思う。
フジ・サンケイグループはエンターテイメントと経済に特化する・・そうな。
では、サンケイがこれまで辛抱強く、それでもしっかりと骨太となった、「正論」論調は、どうなっていくのだろうか。正論を是とするのではない。言いたいのは、新聞には論調があり、それが世論の基礎となる事もあり、かつ、事実を多面から見る助けになるものであるべきだ。つまり新聞、雑誌などメディアにはそうした責任と、責任を果たすことによって、国や社会に貢献していくものである、と私は思う。
GDP世界二位で、国際社会でも責任を負って行こうという国の主なメディアの1つの新聞雑誌を開いたら、お笑いとエンターテイメントと、金儲けの話ばかり、ともなり兼ねないのだ。これに、言論人がウンと言おうか。
資本主義市場で、理想ばかりは追えない。儲けが無ければ仕様がないし、幾ら中身に自信ありと叫ぼうと売れなければ詮無い事ではある。
しかし、本来新聞雑誌が持つ社会的責任と重要性を堀江氏は斯くも軽く考えているようだ。
堀江氏は、事業としての金儲けのみに視点がいっているように見える。一方のフジ・サンケイグループには、企業として社会に対する責任と貢献が少しは念頭にあるように、少なくとも表向きには僕には見える。
堀江氏の「古い」「時代遅れ」「日本という国だってなくなっているかもしれない」という言動を聞き、事業家としての責任感を疑う。
戦後、松下幸之助氏は、「沢山稼いで沢山税金を払い、国を豊にする、そのためには沢山買ってもらえるような良いものを安くつくれ」と叱咤激励した。そして、「会社が大きくなれば、多くの雇用を生み、人々の生活を安定させ、ひいては地域への貢献の一翼をになう」と。
井深力氏、盛田昭夫氏は、「アメリカを見返してやる。我々日本人の誇りにかけて、必ず良いものをつくる」と言った。
本田総一郎氏、今話題の堤氏、東急の五島氏等も、人々の生活の至便さを追求し、自ずから、地域や社会へ貢献してきた。(あくどい事も、大変な金儲けもしたが)
かつての大事業家達が、まず、日本人ありき、日本国ありき、で、国をしょって仕事をする覚悟を持ったように、「古い」と言われようと「時代遅れ」と言われようと、それがやはり、事業の基礎になるのではなかろうか。
堀江氏には、それだけの大事業家になり、メディア、ネット事業を掌握するのならば、もっと、大きなグランドデザインを明らかにして欲しい。 そして、それだけ大きな仕事をする時に、一体自分達の事業は、それぞれの分野で、いかに社会に貢献できるか、責任が果たせるか、を、儲かりマッセ・・の理論だけでなく、分かりやすくしめして欲しい。
国境を越えた産業事業化は時代の趨勢である。しかし、それは仕事の仕方の変化だけである。便宜の問題である。事業家が自分のアイデンティティーを忘れている事業は、無いと思う。
医者には医者の、検察官には検察官としての責任がある。更には、当然職務を通した社会との関わりの中に社会への貢献もある。
医者になろうか、検察官になろうか、ERの世界か、Practice
の世界か、どっちもかっこいいしなぁ。。で決めるのは、あまりに幼稚だし、それぞれの職務に対する、大げさに言うなら冒涜であろう。
検察官として活躍するのもよし、医者として活躍するのもよし、どちらにしても、そういう仕事に就くことによって、自分は一体何が出来るのか、何をしたいのか、そういう動機を漠然とでも持っていないと、その明晰な頭脳が本当に生かされずに終わりはしまいか。給料高いし、かっこよさそうだし、なろうと思えばどっちもなれそうだし、ステータス高いし・・という理由なら、両方とも辞めて欲しい。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: いわんさん
2005年02月27日 23時17分29秒
icon
「Re:仕事の意義、社会への貢献と責任」
> はじめまして、太郎です。これが初投稿です。
はじめまして。これからも宜しく。
> 医者になろうか、検察官になろうか。 本気で迷ってるとは到底思えない。
本気で迷ってるんですけどね。
医師になるならそれなりの覚悟は必要だろう。
そんなことは解っている。
決して遊びで医学部を受けたわけではないんで。
自分の可能性、知りたいじゃない。
> 堀江氏の「古い」「時代遅れ」「日本という国だってなくなっているかもしれない」という言動を聞き、事業家としての責任感を疑う。
これらの言葉はフジサンケイグループの良し悪しを言っているのではなく、
そのグループ経営の形が保守的で、あまりに日本的過ぎる、
という皮肉にも近い批判だろう。
「体制を変える」=「構造改革」
このフレーズ流行ってるしね。
> 堀江氏には、それだけの大事業家になり、メディア、ネット事業を掌握するのならば、もっと、大きなグランドデザインを明らかにして欲しい。
これは流石に企業秘密でしょう。
> そして、それだけ大きな仕事をする時に、一体自分達の事業は、それぞれの分野で、いかに社会に貢献できるか、責任が果たせるか、を、儲かりマッセ・・の理論だけでなく、分かりやすくしめして欲しい。
ITとラジオの融合、とハッキリ言ってるよ。
確かに収益は上がりそうだし。
専門家ではないから何とも言えないが。
事業提携できればの話ね。
> 医者には医者の、検察官には検察官としての責任がある。更には、当然職務を通した社会との関わりの中に社会への貢献もある。
同感です。
> 医者になろうか、検察官になろうか、ERの世界か、Practice
> の世界か、どっちもかっこいいしなぁ。。で決めるのは、あまりに幼稚だし、それぞれの職務に対する、大げさに言うなら冒涜であろう。
純粋に世界に貢献したいという気持ちから、医師の道を考えています。
TVドラマその他は全く関係ありません。
あ、ブラックジャックは関係ありそうな気が島します…
> 検察官として活躍するのもよし、医者として活躍するのもよし、どちらにしても、そういう仕事に就くことによって、自分は一体何が出来るのか、何をしたいのか、そういう動機を漠然とでも持っていないと、その明晰な頭脳が本当に生かされずに終わりはしまいか。給料高いし、かっこよさそうだし、なろうと思えばどっちもなれそうだし、ステータス高いし・・という理由なら、両方とも辞めて欲しい。
何が出来るのか、考えずに医師になる人間なんているのか?
少なくとも僕は明確なビジョンを持っています。
社会的地位の高さは関係ありません。
どうせ僻地に飛ばされ、テント生活を送るでしょうから。
自分の進む道を大学入試の合否で振り分けるのは悪い事ですか?
どちらも魅力的で選べない夢だったら…?
太郎さんはそこに幾分かの狡さを感じているのでは??
夢を選ぶ事が出来るように頑張った、
この努力は狡猾ですか?非道ですか?浅はかですか?
お答えお待ちしております。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト