サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 『Kazemaru』さん
2005/10/27 06:00:36
icon
「Re:[靖国論]」
>一つ勘違いをしているようだが歴史的に解決しているのならばこのような問題が起きることはありません。
>この場合、解決とは両国が両方とも解決したと認めなければ解決したとはなりません。
ミクロさん・
なまはげ氏が添付したリンクを読んでも、まだそう思いますか?
『両国が両方とも解決したと認めなければ解決したとはなりません。』と云いますが、とうの昔に解決してるんですよ、実際・
首相の靖国神社参拝は江沢民の反日政策が行われるまで、何の騒ぎも起きなかった・それが今こうして騒がれているのは、その後の中国や朝鮮の病的な反日教育のおかげであり、それはつまり中国や朝鮮の“自国内”の問題なのです・
その自国内の問題を日本が解決してあげる必要はありません・
追記:
(そもそも『両国が両方とも解決したと認めなければ解決したとはなりません。』という理屈は「いちゃもんつけた者勝ち」の理屈ですから)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: なまはげさん
2005/10/26 23:20:40
-
from: ミクロさん
2005/10/25 23:17:00
-
from: なまはげさん
2005/10/25 20:06:17
-
from: まささん
2005/10/25 17:28:44
-
from: イクさん
2005/10/25 16:57:09
icon
「Re:[靖国論]」
一つの正論だと思います。分ける事は必要。
ただ歴史的解決については反論したい。互いが笑顔で、解決した、なんて事は無償では有り得ず、日本は金銭的にかなりの額(曖昧な表現ですが、名目上戦後保障と銘うっていない金額も含めたいが故)を保障してきた。この上、50年以上も経って抗議されては、内政干渉とされても仕方ないでしょう。
ベストはお互いすんなり納得、なんでしょうがそうもいかない。今は相手を多少強引でも納得させる強さが必要と思う。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: いおんさん
2005/10/25 08:41:44
-
from: いおんさん
2005/10/25 08:35:59
icon
「Re:[議員年金]」
学校の先生のお給料や退職金も高いから下げろとゆう話も出ているそうです。同級生で中学校の先生になった友達がいますが正直、教材の準備や生徒の事で時間がない。その代償でお金を頂いてるように見える。一部の道を外れた教師が大きく報道されて真っ当な人の影が薄くなっていく。政治家もそう。それなりの代償は払っているのでその対価に値しないでしょうか?icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ミクロさん
2005/10/23 00:30:16
icon
「Re:[靖国論]」
日本、日本国民にとってとても不利益になっていますよ。
日本の常任理事国入りに中国の反発が現状のままではかならずある。
干渉は悪いことだ。だが中国の安保理ということは日本にとっても、国際社会にとってもとても影響力があるもの。
一つ勘違いをしているようだが歴史的に解決しているのならばこのような問題が起きることはありません。
この場合、解決とは両国が両方とも解決したと認めなければ解決したとはなりません。
総理は参拝においてA級戦犯のことを指摘されているので戦没者とわければいいだけのことです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: イクさん
2005/10/22 23:23:55