サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ゆきのん♪さん
2011/09/25 22:08:24
icon
漫画バナシに花が咲き
ねここさんの、アニメの続き待ちで、原作は読めない気持ち、分かります。私も、コミック新刊待ちなもので。出版前は、雑誌で続きを読まないように、売り場を避け
ねここさんの、アニメの続き待ちで、原作は読めない気持ち、分かります。私も、コミック新刊待ちなもので。出版前は、雑誌で続きを読まないように、売り場を避けるようにしてます(笑)
『動物のお医者さん』は私も持ってます。弟もハマってました。『ガラスの仮面』のアニメは子供時代に観てました。
ねここさん、『動物のお医者さん』も、『ガラスの仮面』も昔、実写でドラマ化されていました。ご存知でしたか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 17
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 耳丸さん
2011/09/28 19:45:07
icon
「後輩へ一言(笑」
こんばんは、耳丸です。
> 萩尾望都『ランプトンは語る』、山田ミネコ『西の22』、倉多江美『エスの解放』
ゴメンナサイ。ちょっと反則をやりました。
萩尾望都さんの『ランプトン』は、『ポーの一族』の中の一話。山田ミネコさんの『西の22』は『最終戦争(ハルマゲドン)』の中の一話のタイトルです。
いずれも、当該シリーズの中では、個人的にもっとも好きな作品なので書いてみましたが、でも、やっぱり反則ですね。(笑
> 川原泉はね〜、作品名だけは、知ってるんですけど、絵柄が好きじゃないから、あまり読んでなくて…。
川原泉さんは、略歴等を調べてみたことまではないですが、たぶん鹿児島の人ですね。
だから、というか、どんな『感動的』な素材を扱おうが、作品の中に『照れ』がはいっていて、そこが微妙に好きです。
あと、同様の作家さんでいくと『卓球戦隊ぴんぽん5』の桑田乃梨子さんとか、好みであります。
>しかし、耳丸さん、長きにわたり、読んでいますねぇ。すごい(笑)
というわけで、本好きは断捨離はヘタクソです。(笑
処分するか否か、の段階で、まず読んでしまうから、結論にたどりつくまでに一日がおわってしまう。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゆきのん♪、