サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ふるーつ - 2さん
2008/12/08 21:50:56
コメント: 全3件
from: かめきちさん
2008/12/10 14:58:22
icon
「Re:小田原名物だね」
ヤナギヤベーカリーはお城の大手門から海岸へ向かう途中にある老舗のパン屋。
店舗は2つしかなくて、件のあんぱんはそのうちの1店舗でしか販売していないハズ。
もしかしたら、駅ビルのラスカに出店しているかもしれない。
たまに小田原にくるひとは、買いたがるけれど、いつも昼過ぎには売り切れ状態。
ちっさくて、けどあんこだけでなくパンが美味しい。
小田原には、とても有名なあんぱん専門屋があるのだけれど、市民の評判はすこぶる悪くて(昔から客あしらいがすごく悪いので)外のひとしか買わない。
小田原駅前にあるその外道のあんぱんやでなく、ヤナギヤのほうが絶対にいい。
食い物がマズイことで有名な小田原では珍しい店なのだ。
小田原宿筋違橋町 おだわらじゅくすじかいばしちょう
、と読む。
住居表示ではなく、旧町名である。
んまかったろ?( ̄¬ ̄)
from: ふるーつさん
2008/12/19 22:41:23
icon
「Re:Re:小田原名物だね」
> ちっさくて、けどあんこだけでなくパンが美味しい。
>
あんこがね、塩味が効いててさっぱり!
皮が超薄いのに確かに美味しかったよ!
> 小田原には、とても有名なあんぱん専門屋があるのだけれど、市民の評判はすこぶる悪くて(昔から客あしらいがすごく悪いので)外のひとしか買わない。
> 小田原駅前にあるその外道のあんぱんやでなく、ヤナギヤのほうが絶対にいい。
>
もう1軒の小田原のあんぱんも半分貰って食べたけど普通だった。
ヤナギヤのあんぱんの方が美味しかった!!
> んまかったろ?( ̄¬ ̄)
うまかった!
課長がまた来るときにはヤナギヤのあんぱんをリクエストしたい!!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
さくら、