文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
サークル内の発言を検索する
サークルで活動するには参加が必要です。 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。 ※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
from: ゆきのんさん
2009/08/30 17:51:22
icon
つぐみさん、私の照れかたを表現してくれて、どうも、ありがとう♪房総半島は明日、台風直撃です(泣)通勤がバスなので、朝待ってるあいだにビショビショになっちゃうかも。傘も無駄かも(T_T)
icon拍手者リスト
コメント: 全8件
新しい順 古い順
from: かめきちさん
2009/08/30 21:18:38
「方言つながり」小田原弁で「走る」は、「とぶ」とゆーのだ。話し言葉だから字はよくわからんが、たぶん「跳ぶ」だと思う。「あっちに跳んでったぞ」てゆー。駆けっこは「跳びっくら」相模の内でも小田原・足柄は文化も言葉も違う。横浜なんてもう他国。
さくら、
2009/08/30 21:11:44
「うほほほほ」さくら、洒落んなってねーて。ゆきのん、東京湾に流されるなよ。いや、こっちもけっこう危なそうなんだけどな。
from: つぐみさん
2009/08/30 21:11:10
「Re:おほほほほ」こんばんは。大阪全域では「バスうごけへんやんっ!」かと存じます。ゆきのんさん是非着替えをご用意でお出かけくださいね (*_ _)
from: さくらさん
2009/08/30 20:37:24
「Re:おほほほほ」ちなみに、愛媛の某田舎では、『バスは、うごかんどー』で、ございます。はい。ゆきのん夏の終わりを告げるスコールをどうぞお楽しみくださいませ。
2009/08/30 20:24:46
「Re:おほほほほ」ちなみに、房州弁では、バスとまるっぺ、と言います。田舎だねぇ(笑)つーか、自分の足で走れって?無理っす(>_<)
2009/08/30 19:40:51
「おほほほほ」つか、バス止まるべ(小田原弁)走れー!
2009/08/30 19:32:59
「Re:おほほほほ」あんまり、雨風ひどかったら、カッパ着てこかな。かめきちさん、ありがとう(^^ゞ
2009/08/30 18:53:22
「おほほほほ」だいじょぶだ、ゆきのん。みんなびしょ濡れだから(´∀` )長靴でガンガレ!
スタンプを1つ獲得しました!
from: かめきちさん
2009/08/30 21:18:38
icon
「方言つながり」
小田原弁で「走る」は、「とぶ」とゆーのだ。話し言葉だから字はよくわからんが、たぶん「跳ぶ」だと思う。
「あっちに跳んでったぞ」てゆー。駆けっこは「跳びっくら」
相模の内でも小田原・足柄は文化も言葉も違う。横浜なんてもう他国。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
さくら、