サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: かめきちさん
2010/03/06 11:05:29
icon
ゲーテとの対話
「一番よいのは、対象を十か十二くらいの小さな個々の詩にわけて描くということだ」
大きな夢を持っていると意識することはひとつの快楽だが、哀しいかな、それだけで終わってしまう人が圧倒的に多い。仕事の上でも人生の上でも、ただ漠然と大いなる目標を掲げるだけではなにも成し遂げられない。
「大作は用心したほうがいい」というゲーテの言葉も、ありがちなその種の浮ついた心をいさめる警句であった。
では、夢など持たない方がいいのかというと、当然ながらそれは違う。身の丈にあった生き方をせよとゲーテは説くが、その生き方を重ねていって、結果的には大きな収穫を得よと言っているのだ。
その方法というのが、冒頭の言葉で、ゲーテはこうやって「ファウスト」を仕上げたのだ。少しずつ、少しずつ、一生をかけて。
これはまた、困難に直面している人を助ける言葉でもある。肉親との永訣、病魔、何らかの致命的な失敗。こんな苦しいの、もうあと一日だって耐えられない、と思うくらいなら、時を細分化して一時間づつの組み合わせにしてしまうのである。一日ではなく、一時間だけを生きるのだ。そして悲しみや苦しみを細かく砕いて受け入れていく。倒れそうな時は、そういう生き方もある。
コメント: 全2件
from: さくら♪さん
2010/03/06 19:52:19
icon
「Re:ゲーテとの対話」
あっ 私、明川哲也さんの人生相談のファンでした。
昨日のこと、職場の人間関係図があほらしくて馬鹿らしくて、やってらんないなんて思いながら疲れた足を引きずって帰宅しました。
上司が支配型攻撃型のワンマンなのでスタッフは言いたい事がいえない。だけど上司には気に入られたい怒られたくないので足の引っ張り合い。裏表のある会話。いない人の悪口。告げ口。
おまけにだれそれさんが貴方のことを○○と言ってたよ、気をつけたほうがいいよ、なんてありがたい忠告。
そんな職場に染まりたくない私。
おかげさまできょうは、一晩寝て心身回復!また来週から自分を取り戻して頑張れそうです。我は我!人は人!
きょうは京都の立命館大学で日野原重明さん(来年100歳!)の講演がありちょいといってまいりました♪めっちゃ元気な方でした。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: かめきちさん
2010/03/06 20:17:37
icon
「Re:Re:ゲーテとの対話」
明川哲也よりも「ドリアン助川」のほうが知っている人多いかもな。
ところで、さくら。職場復帰してたのか。知らなかった。
元気になってよかったねぇ。ウンウン。
で、PCならこのリンク踏んでみなさい。怪しくないから。
http://tenshoku.mynavi.jp/job/iketeru/008.cfm
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
さくら♪、 さくら、