サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 耳丸さん
2011/08/24 23:28:09
icon
この書き込み分と、先の分のタイトルを入れ間違いしました
『○○甲子園』とかは、けっこう流行なのかもしれませんが、ラジオで『俳句甲子園』の紹介をしていたので、ネットでちょいと覗いてみました。
高校生たちが想を練り、さまざまに句をひねって、選ばれたものが掲載されてありましたが、
『夏雲や生き残るとは生きること』
『瓦礫ガレキあまりに白し夏の雲』
岩手県の高校生の句は、やはり重い。
かたや東京での猿芝居を思うと、『子供』から、どう見られているか気にもならないという『オトナ』ではありたくないと改めて思わされました。
とは言え、自分の実像は下記のurlに描かれてあるようなモノでしょうから、あまり偉そうなことは言えないのですが……。(苦笑
http://www.youtube.com/watch?v=hhfhgbmZe9s
コメント: 全2件
from: ゆきのん♪さん
2011/08/25 02:55:14
icon
「Re:この書き込み分と、先の分のタイトルを入れ間違いしました」
耳丸さん、更新おめでとうございます♪福岡は、気温が快適だそうで…よかったよかった。
エッシャーなるものが、だまし絵とは、驚きです。地元に、世界の絵本展が来て、興味が沸き、行ってみました。そこで、子供向けとは思えない、だまし絵の絵本を解説してもらいました。その一冊は、とても欲しかったけど、会場にある50種類すべてをセット売りするって。単品売りは無し。それなら、いらないと、そそくさ帰りました。あらすじは覚えてるけど、タイトルをチェックしわすれた…。
from: さくらさん
2011/08/25 08:39:16
icon
「耳丸さん」
耳丸さんに、紹介されなければ、目にすることがなかったかもしれない、動画!
貼付けてくださり
ありがとうございます。
ぐるぐる回り終わりがない階段
ニーチェの永遠回帰の哲学を思い浮かべました。
生とはそういうもの‥?‥
私は階段のどのあたりかなぁ
しかし階段だけだと無機質なので、自然の風景や風がもっとほしいわ〜♪
。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
つぐみ、 ゆきのん♪、