サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全3件
from: 耳丸さん
2011/08/31 23:58:17
icon
「電器屋さんから(偉そうに)一言。(笑」
こんばんは、耳丸です。
>ゆきのん♪さん
> とうとうYダ電気から、MDラジカセが消えました(泣)ケーズは、どうかな?近いうち、確かめに行かねば!
……う〜〜ん。個人的にはMOの音楽版であるMDは『好き』なんですが、もともとの開発メーカーであるSONYが最後まで頑張ってくれたものの、それも今年の9月(実質8月)をもって、MDの機械装置は終了です。
MOもそうでしたが、MDも日本独自で国内市場完結商品として、世界に販路を拡張できず、ipodをはじめとするDAPに押され、去ってゆきます。
>「VHSからDVDへ」のダビング
――については、データの保存性を考えると、光ディスク化した方が良いと思います。
問題は、VHS→光ディスクへのダビング機械を自前で所有するか、外注するか、で、これは純然たる費用対効果で考えてよいと思います。
>ブルーレイの時代になっちゃうのか?
TVが大型化しましたから、たとえば或る映画タイトルをDVD版とブルーレイ版で比較視聴した場合、一目で分かる画質面での差異があります。
ま、ブルーレイ・レコーダー(プレイヤー)でもDVDは再生・録画できますから、これについては、ブルーレイはOKかと。
> iPhoneの時代到来は蔓延しているのか?
> だって、携帯は携帯でしょ。
ウン。これはわかる。まったく同意。(笑
from: ゆきのん♪さん
2011/08/31 20:48:40
icon
「絶滅危惧種つづき」
コンポ、衝動買いしてきました。ソニーの。本当は、あまりソニーは好きじゃない。何故ならば、ソニーの機械は、ソニーとしか互換性が無いから。ソニーの部品やら、色々と、ソニーを揃えるハメになってしまう。まあ、機能を欲張るつもりが無いので、これ以上は、増えないと思う。今まで使ってたMDラジカセも、従姉妹にあげる事になりました。よかった、よかった。
from: 耳丸さん
2011/09/01 00:02:28
icon
「Re:電器屋さんから(恥ずかしそうに)一言。(苦笑」
>ま、ブルーレイ・レコーダー(プレイヤー)でもDVDは再生・録画できますから、
すみません。
プレイヤーでは、『もちろん』録画はできません。
ブルーレイ対応の機械は上位互換でDVDにも対応してますよ〜、と言いたいところを変な表現になっちゃいました。申し訳ありません。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
つぐみ、 ゆきのん♪、 さくら、