サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ゆきのん♪さん
2009/09/27 11:53:24
icon
詩です
ビニールハウスの兄さんが、自殺したと聞いたのは、夏のおわり、ビニールハウスは草ぼうぼうの荒れ放題、誰が植えたか知らないピーマンが、緑から赤へ、赤いのが
ビニールハウスの兄さんが、自殺したと聞いたのは、夏のおわり、ビニールハウスは草ぼうぼうの荒れ放題、誰が植えたか知らないピーマンが、緑から赤へ、赤いのが、ぶくぶく太って、地べたに落ちた、赤いのが、いっぱい、ころがっている
(、はスペースと改行)
実話です-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: かめきちさん
2009/09/18 11:58:30
icon
ウメ子が逝きました。
悲しすぎる……。ひきこもります。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090917-OYT1T00467.
悲しすぎる……。
ひきこもります。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090917-OYT1T00467.htm-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 耳丸さん
2009/09/16 21:37:35
icon
おらが県での発音は「ほうじょうや」
こんにちは、耳丸です。だんだんに新任の店での生活(?)にも慣れ……てきたのか?着任早々、「君には売り場のNo.2のポジションをあげよう」とか、半管理職
こんにちは、耳丸です。
だんだんに新任の店での生活(?)にも慣れ……てきたのか?
着任早々、「君には売り場のNo.2のポジションをあげよう」とか、半管理職みたいな立場に祭り上げられてしまって……、
最近、昼食は16時過ぎなんですよねぇ。あ〜ヤだヤだ。
というわけ(?)で、今日は休みを利用してお祭りに行って参りました。
平日の、しかも昼だからねぇ、とか、ナメてたんですが、スッゴい人が多かった。老若男女問わず、露店と人を見に言ったような案配。
……いや、おまいら、働くか勉強しろよ。みんながみんな休みなのか?
まぁ、お祭りの雰囲気は好きなので、楽しかったですがねぃ。(wfrom: つぐみさん
2009/09/30 18:54:25
icon
「Re:おらが県での発音は「ほうじょうや」」>こんにちは、耳丸です。耳丸さんこんにちは(*__)皆さんこんにちは(*__)耳丸さんの行ってこられたお祭
-
from: かめきちさん
2009/09/24 08:46:07
icon
従姉妹が娘と遊びに来た。
五歳児に遊んでもらった。とてもパワフルだった。あいつらの体力は無尽蔵か!て思った。スゲィ疲れた……(´Д`;)
五歳児に遊んでもらった。
とてもパワフルだった。
あいつらの体力は無尽蔵か!て思った。
スゲィ疲れた……(´Д`;) -
from: つぐみさん
2009/09/14 12:09:38
icon
こんにちは♪
すっかり秋で涼しくなりましたね!皆さんお元気ですか?ココだと読書の秋ですね♪私には食欲の秋でーす♪皆さんそれぞれの秋を楽しんでくださいね♪
すっかり秋で涼しくなりましたね!
皆さんお元気ですか?
ココだと読書の秋ですね♪
私には食欲の秋でーす♪
皆さんそれぞれの秋を楽しんでくださいね♪ -
from: ゆきのん♪さん
2009/09/04 20:19:40
icon
ゆきのん、です
衝動買いで携帯の機種変更しました。あまりにも色々な機能がついてて、よく、わから〜ん!って感じで手こずってます(笑)年年歳歳に入れて良かった!これからも
衝動買いで携帯の機種変更しました。あまりにも色々な機能がついてて、よく、わから〜ん!って感じで手こずってます(笑)年年歳歳に入れて良かった!これからも、ゆきのん、て呼んでね。♪は、つけなくて、いいからね〜o(^-^)o
-
from: 耳丸さん
2009/09/01 23:15:55
icon
8月の出来事
ご無沙汰です。耳丸です。ようやく8月も終わり、学生たちの夏休みが終わり、うちの会社の決算が終わり、そして、今の店での勤務が終わりました。転勤です。いや
ご無沙汰です。耳丸です。
ようやく8月も終わり、学生たちの夏休みが終わり、うちの会社の決算が終わり、そして、今の店での勤務が終わりました。
転勤です。
いや、まぁ、近くの店に異動なんで通勤等はたいしたことはないんですが、でも新業態の店。
今まで慣れ親しんだルーチンとはお別れです。
プライベートなところでは、オール電化を我が家に導入してみました。
が、いまいちピンときてません。(w
……ともあれ、なにかと忙しい月ではありました。from: かめきちさん
2009/09/04 21:09:34
icon
「Re:8月の出来事」八月決算て珍しいよね。で、決算終了→増収増益→臨時ボーナス→耳丸くんのおごりで宴会転勤です→栄転→昇給→みんなでお祝い→宴会年
from: つぐみさん
2009/09/30 19:04:57
icon
「Re:詩です」>実話ですゆきのんさん、こんにちは(*__)夏の終わりは涼しさにホッとしたり寂しかったり・・・ちょっと複雑な心境になりますね。私は秋に