新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ドロミテさん

2011/11/27 09:20:59

icon

クリスマス

クリスマス。皆さんはどんなクリスマスをなさるのでしょうか。我が家は何もなし。せいぜい鳥の足を食べる程度。ケーキも無しです。侘しいですね。子供の頃は父が

クリスマス。
皆さんは どんなクリスマスを なさるのでしょうか。

我が家は何もなし。
せいぜい鳥の足を 食べる程度。
ケーキも無しです。
侘しいですね。

子供の頃は 父がケーキを買ってきてくれました。
まだケーキが珍しい頃で クラッカーを鳴らしたり 三角の帽子を被ったりしました。
クリスマスツリーも 飾りましたね。
お菓子の入った靴も もらえました。
働いている人が大勢いたので その人たちのために バタークリームのケーキも用意されました。
今はバタークリームのケーキなんて ないんでしょうね。
家族用は フレッシュクリームでした。
当時はケーキは かなり割高な食べ物だったようですが 必ずクリスマスには ケーキがありましたね。
父がお祭り騒ぎが大好きな人でしたので 派手に祝ったのでしょう。
何もしない今の私を 父が見たら 怒るかもしれません。
年寄り二人きりですと 何もしたくなくなるんです。
困ったものです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: たけぞうさん

2011/11/28 23:08:01

icon

「Re:クリスマス」
まあねぇ、クリスマスが楽しいのは
サンタさんが居るって思っている内なんでしょうね

私の子供の頃は、枕元に靴下を置いて
ワクワクしながらサンタさんを持っていましたが
不覚にも、寝入ってしまいました

会社に入った頃は、クリスマスは外で騒ぐもので
三角帽子にクラッカー
¥5,000也のパーティ券を行きつけのバーで
押し売りされて、バカ騒ぎをした思い出があります

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト