サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たけぞうさん
2011/09/30 20:44:39
icon
「Re:ご存知でしたか?」
ラビットさん、こんばんは
「地球の歩き方 AMiGO」サークルはスポンサー公式サークルですね
企業がC-Playerのサークル機能を使って会員の交流を
計る場としてサークルを運営していたけれど
閉鎖するというアナウンスでしょう
一般のサークルプレーヤーのメンバーには
直接関連しないサークルの閉鎖アナウンスだと思いますicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ラビットさん
2011/09/30 17:21:17
icon
ご存知でしたか?
サークルセンターの表紙(?)に書いてあります。
いつも「地球の歩き方 AMiGO」をご利用いただきありがとうございます。
2006年4月開設以来、稼働してまいりました当サービスを、
2011年10月31日を持ちまして、
サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
http://www.c-player.com/arukikata
ご愛顧、ありがとうございました。
※終了に伴い、2011年9月15日をもって新規のユーザー参加受付を停止、
2011年9月30日をもって現在ご登録いただいているユーザー様のサークル内での書き込みを停止いたします。
(書きこみ内容の閲覧は2011年10月31日まで可能です。)
※ご登録いただいたアカウントは、2011年10月31日以降も株式会社エイベック研究所の提供する
「心あたたまるコミュニティウェアCirclePlayer」にてご利用いただけます。
(※アカウントの削除をご希望の方は、コミュニティフロント画面中の「設定管理」から
個別にアカウントの削除手続きをしていただく必要がございます。)
引き続き交流されたい方は、コミュニティフロント画面中の「サークルを作る」から
ユーザーサークルをお作りいただき、そちらで交流していただけると幸いです。
詳しくは
http://www.c-player.com/ac44152
へ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: たけぞうさん
2011/09/30 09:37:47
icon
ツルボ(蔓穂)
皆さん、おはようございます
雲が広がって夜には雨の予報の神奈川です
庭の隅のツルボが花穂を出してくれました
近頃は鎌で草を刈るのではなく
電気刈払い機のナイロンコードで、土が削れるくらいに
草を刈ってしまうので、ツルボは芽が出ないと思っていました
普通には田の畦や畑のあぜ道に出る野草です
蘭のような花姿だけれど「ユリ科」で
根茎には毒をふくんでいるそうな
ヒガンバナといい、ツルボといい秋の彩りは侮りがたいですね -
from: たけぞうさん
2011/09/30 06:55:12
icon
ツユクサ
みなさん、おはようございます
今朝の神奈川は、むっとするような暑い朝です
しばらく涼しかったので、ちょっと暑くなると
体のバランスが崩れそう
皆様も、夏の疲れでばてないように気を付けてくださいね
ツユクサがぽつんと咲いていました -
from: たけぞうさん
2011/09/30 06:46:55
-
from: ラビットさん
2011/09/30 00:29:21
-
from: たけぞうさん
2011/09/29 14:38:04
icon
曼珠沙華
みなさん、こんにちは
神奈川は、さわやかな秋の日です
先日買った赤と白、そして黄色のヒガンバナですが
咲かなかった白の球根が葉を伸ばしてきました
赤の球根は葉も見せてくれません
花芽のない球根だったようです
来年のお楽しみ
近所に赤い彼岸花(曼珠沙華)を見つけたのでパチリ -
from: たけぞうさん
2011/09/29 14:31:06
-
from: ドロミテさん
2011/09/29 08:41:46
icon
庭
たけぞうさん
植物に詳しいのですね。
勉強されたのですか。
私など 木を剪定するなど出来なくて 適当に伸びている枝を 切るくらいしか出来ません。
剪定が必要なときは 植木屋さんにお願いしています。
プロに任せたほうが 安心できますので・・・
それに庭仕事って 結構疲れますしね。
猫の額ほどの小さな庭でも 苦労していますので 庭の広いお家って大変でしょうね。 -
from: たけぞうさん
2011/09/29 08:32:07
icon
カネタタキ
皆さん、おはようございます
すっかり陽気が秋めいてきてカラッと涼しくなりました
カネタタキって虫知っていますか?
2cm弱の可愛い虫で「チッチッチンチン」って鳴くんです
背中の小さな濃い羽根を立てて擦って鳴くんですよ
普段は木や外壁に居るんですが秋になると
何故か家の中に入ってくるんですね
チッ チンチンって可愛い鳴き方で
なにげに気持ちが穏やかになります