新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: たけぞうさん

    2004/09/19 09:21:49

    icon

    お寺の本堂

    今日は、親類の13回忌で、お寺で法事です。
    以前は正座もどうと言うことは無かったけれど
    膝が痛くなってからは、正座が出来ない。
    あぐらも、膝を曲げてひねるような形になるので出来ない
    結局、無様に足を真っ直ぐに投げ出すしかない。

    近頃は、本堂でも椅子が用意されていて
    足の悪い人や高齢者は、椅子に座って参加出来るようになった。

    日本の暮らしでは、正座や、あぐらで床に座る習慣だったけれど
    椅子に座る習慣の方が今は多いと思う。

    しかし、お寺の本堂が、教会の様に椅子が並んでいる情景は
    見たくないものである。

    たけぞう@法事の後の食事が楽しみ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件