サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ゲンちゃんさん
2005/03/22 00:07:30
icon
松山に行ってきました。
司馬遼太郎の「坂の上の雲」の舞台を見たくて四国の松山に
行ってきました。秋山兄弟の生誕地もこの1月から整備
されたそうできれいになっていました。日本海海戦の天才
参謀と松岡子規が親友なんて、明治という時代と松山という
町があって始めてできた関係。いまではありえないですね。
ついでに道後温泉で夏目漱石もはいっていた風情のある公衆浴場(明治
29年建築)にも行きました。
2日目は平山郁夫美術館へ。平山画伯はシルクロードをテーマにした風景画で
有名ですが、僕が一番気に入ったのは数少ない宗教画。広島修道中学での
被爆体験が影響してるのかな?ほんと!平山郁夫の宗教画はいいですよ。
一度ご覧あれ。
ついでに尾道で、妻の怪しげな記憶を頼りに尾道ラーメンの一番
おいしいお店を探していったのですが、食材が切れて食べられずじまい。
妻曰く汚いお店で愛想のないご主人がやってるけど2番目においしいお店に
30分も並んでラーメンをやっと食べたんだけど、これが2番目???と
いう感じ。昔はおいしかったんだけど・・とのこと。少しかわいそうなので、
まあ流行だすと味もかわるしね〜と慰めることしきり・・・。
尾道は町全体がレトロな感じ。ん十年前に妻が通った眼科医院がそのまま
残っていたり・・・妻が「時をかける少女」に見えた。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: たけぞうさん
2005/03/22 03:40:03
icon
「Re:松山に行ってきました。」
ゲンちゃん、奥様と松山旅行、楽しんだんですね
松山は、私も若いときに仕事で、たびたび行きましたが
良いところですよね
それに、「奥様が時をかける少女」という、ほのぼのとした
思い、素敵ですね
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト