サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たけぞうさん
2005/08/05 13:09:36
コメント: 全6件
from: ゲンちゃんさん
2005/08/10 21:54:47
icon
「Re:Re:ツユクサ」
こんばんは、
いつもきれいな花の写真を載せて
いただいてありがとうございます。
それにしてもきれいに撮れていますね〜。
明日から15日までお盆休みで岡山に帰ります。
墓参りや同窓会などこの時期のいつもの行事に
参加してきます。
そのために少々今週は、ばたばたしちゃいました。(笑)
それでは、おやすみなさい。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: たけぞうさん
2005/08/09 00:44:49
icon
「Re:ツユクサ」
>露草の青・・・私も大好きです。
>決して派手な花ではないけれども
>静かな存在感があるから余計に好きなのかなぁ。
>
朝日新聞のコラム「花おりおり」で露草の栽培変種の「アオバナ」を、取り上げていました
「露草の花の汁は昔から友禅染めの模様の下絵に使われ染料の色を入れ、 洗い流したら露草の色は消えて染料の色だけが残るという使い方」・・・
知りませんでしたね、ただ、ままごと遊びで、花びらを水に溶いて、青い水をつくって、母の和裁の残りの切れっ端に
絵らしきものを書いた記憶がありますね
「朝露とともに生まれ、朝露の消える頃には萎れてしまう露草」とあります
↓花暦のページ↓
http://www.ne.jp/asahi/folk/collage/hanagoyomi8_1.htm
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 古都さん
2005/08/08 11:13:13
icon
「Re:ツユクサ」
ご無沙汰していました。
露草が咲いているのですね・・・
今年はまだ目にしていません。
露草の青・・・私も大好きです。
決して派手な花ではないけれども
静かな存在感があるから余計に好きなのかなぁ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: たけぞうさん
2005/08/07 00:16:30
icon
「Re:ツユクサ」
>踏まれそうな足元にひっそりと咲いている風情がいいですね。
>青という色の美しさには、儚さやせつなさが混ざっているような気がするのは私だけかな?
うん、色をどう感じるかと言う研究をしている先生も
そう言っていましたね
青、蒼、碧、それに古くから日本人は緑色を「あお」と言っていますしね
私もは大好きな色です
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ももんがさん
2005/08/06 11:14:01
icon
「Re:ツユクサ」
こんにちは。
> やはりこの青は、みずみずしい趣ですね
> 半日で、縮んでしまう花の命の儚さと相まって
> 露草を愛しいと感じてしまいのは
> 子供の頃のままごとの水遊びが、脳裏に焼き付いているからかな?
踏まれそうな足元にひっそりと咲いている風情がいいですね。
青という色の美しさには、儚さやせつなさが混ざっているような気がするのは私だけかな?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: たけぞうさん
2005/08/11 00:32:47
icon
「お盆やすみ」
ゲンちゃん、お久しぶりです
そうですね、やはり、お盆は日本の大切な年間行事ですものね
地元でがんばっている友達や故郷に帰ってきた仲間と、大いに歓談してくださいね
私の親は新盆ですましているので旧盆は、私は夏休みになるんですが
家でのんびりです
箱根に行きたいと思っていますが息子が夏休みが今週なもので、泊まることが出来ずに、日帰りしかできません
子供が大きくなるとなかなか、家族揃っての旅行ができなくなるのが
親としては寂しいです
皆さんは、どんな予定があるのかな?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト