新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 雪桜さん

    2006/05/23 09:14:53

    icon

    久し振りの雨

    みなさん おはようございます。

    今朝は久し振りに雨らしい雨が降っています。
    連日乾燥注意報が出ていましたので,畑作農家はほっとしていることでしよう。

    今,田植えの最盛期をむかえています。
    水田では田植機が忙しく動き回り,農道では苗を運ぶ軽トラが行き来しています。
    いつもと変わらぬ春の風物詩ですが,農業機械だけは新しい物へと更新するので
    しょうか,形と速さは変化があるようです。

    サクラはお仕舞いの時期をむかえていて,これからはライラックです。
                                     雪 桜

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: たけぞうさん

2006/05/24 00:56:23

icon

「Re:久し振りの雨」
雪桜さん、留守番?ありがとうございます

こちらが毎日雨なのに、北海道は、夏日なんて聞いて
羨ましいなぁ、なんて考えていました

そうですね、農機具、素晴らしいものがありますね
私の家の近くですが、田圃を毎年している家がありますが
そんな、小さな田圃にも、田植機や稲刈り機があって、
ビックリしました
しかし、お金かかっているんだろうな〜

北海道のライラック、直にこの目で見てみたいものです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト