サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たけぞうさん
2009/02/28 14:10:14
icon
ヒヨドリ
みなさん、こんにちは
やっと、雨が上がり、お日様が顔を出した神奈川です
雨続きなので玄関のひさしの下に置いていたロウバイの鉢に
ヒヨドリが来て花を食べて、黄色と緑の糞をしています
大人しく蜜を吸っていることが出来ない暴れん坊です
先日の河津さくらを訪ねたときもヒヨドリがキィーキィと啼いて
飛んでくるとメジロたちは逃げていってしまいました
横顔見ても、悪役の顔してますなぁ
以前庭の隅でキャベツを育てたときも、キャベツの葉を突っついて
食べちゃうような悪さをするし、けたたましいキィーという声も
煩くて、コマッタチャンです
ナイロンネットを掛けていたら、足が絡まり動けなくなっていた
憎たらしいいたずら者だけれど、恨めしそうに見つめる目は
おびえて「反省の色」がありあり
さすがに可哀想になって、そっと外して放してやりました
そして、キャベツのネットも取っ払って、「食い放題」の
オープンな畑にしました
ネットに絡まった鳥は哀れで可哀想で、見ていられないから・・・
コメント: 全1件
from: たけぞうさん
2009/02/28 23:52:58
icon
「Re:Re:ヒヨドリ」
maronさん、
悪さをするヒヨドリも、こうしてみると可愛い
野鳥ですから生きるために庭や畑で餌をあさるのは
仕方ないのでしょうね
雪が降ったらお盆に雪兎を作って赤い目にしようともくろんでいた
南天の実も、見事に食べられちゃいました
ただ、庭のあちこちに彼らが運んだ身に覚えのない木々や草が
生えてきていて、自然の片棒担いでいる彼女らを
憎めなくなります
所でヒヨドリの止まっている樹は「ヒメシャラ」かな?
幹の素肌が好きな木なので気になりました
庭に植えたい樹の一つなので・・・
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト