新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: たけぞうさん

    2010/01/27 02:11:22

    icon

    今度は右足首を捻挫

    みなさん、こんばんは

    季節外れに温かくなったり、冷え込んだりしているけれど
    今日の神奈川は「平年並みの気温」とか でも、さむぅぅぅ〜

    昨日の朝、連れ合いが、又、やってくれました

    洗濯物を干すと言って右手だけ動く連れ合いが
    「意地を張って」物干し前で足首をひねってしまいました 泣

    でっ、足首が曲がらないし、庭から大きな声で
    「おとぉ〜〜さん」

    もう子育てが終わったんだから、そんな呼び名も何とかして欲しいなぁ

    でも、「たけちゃ〜〜ん」なんて呼ばれるのも、なんだかな〜〜

    そんなわけで、またまた、介護レベル?が上がってしまいました

    不思議なもので、自分の体が動かないと、相手に対して自分流に
    動いてくれないというストレスが溜まるようで・・・
    かなり風当たりが強くなりました 爆

    でも、どうやら顔をしかめながらも、私が以前使っていた杖を
    頼りに歩ける様になりました

    10年前に強い捻挫と骨折をした私ですので
    「恩返し」のつもりで「かしずいて」看病しています

    やっと家事から解放されてこんな時間!!
    明日、いや朝は、6時起きなのに・・・

    皆さんも健康には気を付けて、足腰に負担がかからないように
    ダイエットに励みましょう チャンチャン!!

    庭の白梅が4分咲き

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    かすみ

コメント: 全2件

from: たけぞうさん

2010/01/27 15:09:03

icon

「Re:Re:今度は右足首を捻挫」
ラビットさんも足首の捻挫と 骨折経験者でしたか

私も入院してボルトで留めて貰い、半年後、再手術でボルトをとりました

骨折の初診料はX線、ギブスの技術料なので高額になりますね
年末の連れ合いの場合は¥18,000請求されて
連れ合いの財布には1万円しか入っておらず
私の財布からもう一万出しました

慌てていたので私が財布を持って出なければ
恥をかくところでした

私の時は、幸い医療特約で2つの保健が出たので入院費が助かりました

今回の連れ合いの捻挫は、少しずつ歩けるようになりましたが
外には出られず、これから私一人で食料の買い出しです

厄払いしないといけないかも


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ラビットさん

2010/01/27 10:31:41

icon

「Re:今度は右足首を捻挫」
あらあら 大変ですね〜
私も何年か前にたった1段の段差を踏み外して足を
ひねって湿布をしても痛みが和らがないので
病院に行ったら折れていました。たかが骨折。
されど骨折で、骨折しただけど松葉杖のレンタル料を
含めて万という治療費を捕られたことを覚えています。
その当時、保険の外交員をやっていて「骨折の治療費などで
○万円おります」なんてうたい文句で宣伝していたので
入っておけばよかったと思ったと同時に、お客さんに進め易くなったことも覚えています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト