サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: たけぞうさん
2010/01/30 01:38:04
icon
松に梅
みなさん、こんばんは三寒四温とは良く言ったもので、梅が一気に咲きほころんできましたね毎日バタバタと梶に追われている身洗濯物を干した後に、息抜きに庭で束
みなさん、こんばんは
三寒四温とは良く言ったもので、梅が一気に咲きほころんできましたね
毎日バタバタと梶に追われている身
洗濯物を干した後に、息抜きに庭で束の間の花とのご対面
逆光に輝く一輪に松をあしらってみたけれど
小さいサイズだとスッキリしないなぁ
逆光の梅の花がピンクの萼が透けて綺麗だったのでパチリ
でも、見た感じと違う
サイズが小さくても自分の意図した画像が表現できれば
良いのだけれど、難しいものですね
from: たけぞうさん
2010/01/31 00:49:30
icon
「Re:Re:松に梅」
雨すいさん、みなさん、こんばんは
冬には珍しい赤い月ですね
低い空では空気層を斜めに長く光りが進むから
赤い光りが強調されるからなんでしょうね
朝日や夕陽が赤く輝く原理と同じ現象なんでしょう
しかし、何か不気味な月の色
日頃大人しくしているたけぞうも、オオカミになりそう
がおぉぉ〜
> この光の玉を思うように出したいものですが、
> 私はまだまだ出来なくて、光と被写体との絡みが難しいです
>
「光りの玉」って、丸いボケの事かな?
丸いボケは露出を解放にして遠くの物を大きくボケさせないといけません
レンズの開放絞りが1.4とか2.8とかピントが合う範囲が狭い物(大口径レンズ)を使うか
望遠レンズでボケさせる事が必要ですね
あれこれ試して、撮れるようになりましょう
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
かすみ、