新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

木漏れ日の路

木漏れ日の路>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: かすみさん

    2013/04/10 10:02:18

    icon

    おはようございます

    たけぞうさん 皆さんおはようございます。
    大嵐も去り今日は晴れ渡っております。今ひばりの囀りを聞いて『春がきた♪』と感じました。
    最高気温が10度以上になってくれると一気に春らしくなるでしょう。ワクワク(*^_^*)

    たけぞうさんは義母様の付き添いでお忙しいご様子ですね。
    病気の再発との事ご家族の心中お察し致します。

    鳥インフル&風疹怖いですね。私達の年代ですと風疹の方は既に免疫を持っていますが若いかたにとっては深刻です(胎児に障害の恐れ)
    男性もですが特に若い女性は是非ワクチンをして頂きたいです。

    季節の変わり目ですので たけぞうさん 皆さん くれぐれもお気を付けて下さいませ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全5件

from: たけぞうさん

2013/04/12 21:04:37

icon

NHKのクローズアップ現代でも取り上げていましたね

私だったらどうするんだろう?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ドロミテさん

2013/04/12 08:25:40

icon

>人としての尊厳を守れる末期を迎えて欲しいと願っています

誰しも そう願いながら 病院任せにすると 濃厚な治療になってしまい 尊厳など何処かに吹っ飛んでしまいます。
義母がそうでした。
尊厳を守れるのは 家族しかいません。
どうか頑張ってください。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: たけぞうさん

2013/04/12 00:07:45

icon

ドロミテさん

そうですね、本人も周りの人も辛い事ですよね

医師からは検査の結果で他にも転移していたら
どのような治療方針を立てたらよいか、相談してくださいと言われています

90歳ですから、治療で苦痛のあるのなら
苦しまないような苦痛を抑えられる薬で
人としての尊厳を守れる末期を迎えて欲しいと願っています

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ドロミテさん

2013/04/11 07:46:27

icon

たけぞうさん

やはり  お義母様は 怖いのでしょうね。
病は誰にとっても 怖いものです。

私の義弟が 癌で末期を迎えています。
入院もせず ホスピスにも入らず 家で死にたいと言っています。
義妹は家で最後まで見るといい 介護をしています。
家で看取るのは 勇気がいることでしょう。
何とか苦しむことなく 安らかに逝けることを 願っております。
私たちは何の力にもならず 手助けができない事が 心苦しく 義妹の心中を思うと 涙が出てきてしまいます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: たけぞうさん

2013/04/10 10:57:45

icon

かすみさん、みなさん、おはようございます

北海道も凄い春の嵐のようだったですね

昨日は葉山の海岸にダイヤモンド富士を撮りにいきましたが
強風警報が出ていて
海から押し寄せる波しぶきと砂と格闘して待ちましたが
ニックキ雲のせいで山頂が見えず残念!

なにやら、鳥インフルの恐怖の再来ですね

風疹は私たち世代は免疫があるけれど若い世代は
持っていない人が多いそうですね

娘は接種を受けていますが婿殿は免疫がないようなので
これから子供を授かる前に接種してほしいものです

義母は意気消沈してこれまで楽しみにしていたディサービスに
いかなくなったり、わがままを言って私たちを困らせています

来週CTを受けて全身状態をチェックのうえ治療方針を先生と
検討するのですが、他に転移が無い事を祈るのみです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト