サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ラビットさん
2013/12/22 05:45:02
icon
おはようございます。
今日は、冬至です。
一年のうちで、昼の長さが一番
短い日。
そして、明後日は、クリスマスイブですね。
クリスマスを過ぎれば、あとはお正月を
待つのみ。
南瓜を食べて、柚子湯に入って風邪ひかないように
しましょう。
コメント: 全9件
from: ドロミテさん
2013/12/24 08:28:11
icon
ラビットさん
随分おバカがいたのですね。
わざとふざけて喜んでいる人って近頃多いですね。
特に若い人。
この寒いのに川に飛び込むなんて・・・
心臓麻痺でも起こしたらどうするのかしら。
周囲を騒がしてのおふざけだったのですね。
from: ラビットさん
2013/12/23 16:50:35
icon
そうかもしれないです。
うちの父も南瓜は好きではないみたいです。
ところで、
今日、近くの川で若者が
ふざけて川に飛び込んで、飛び込んだものは
いいものの、壁が高くて上がれなくなってしまって
警察は勿論、
救急車やはしご車・消防車も何台もきて大騒動
でした。
外の気温は9度。
本当に、馬鹿なことやる人多いですね
from: みーやんさん
2013/12/23 16:14:55
icon
ドロミテさん
渋滞は、京阪神を抜けるまでが大変かもです・・
山陽道に入ったら渋滞はほぼないのですが・・(*^。^*)
まぁそれまでが大変ですけど。。( ̄▽ ̄;)
湯布院まで京都からだと約800キロ弱です・・
日本は長いですね。。平日に行けるのが一番ですよ。。
我が家はいつも混んでいて、高いときしか行けない。。( ̄▽ ̄;)
来年は子供が受験生になるので、冬の旅行はお預けです・・
そのあと。。。無事大学に受かっても、そのあとのお金のことを考えるとくらくらします( ̄▽ ̄;)
たけぞうさん
あたしも、旅行から31日に帰ってくるので、それからは飲んだくれてます(笑)
ただ、食事の用意をしなくてはいけないのが、面倒ですが。。(笑)
∪ヽ(●-`Д´-)ノ彡 酒持ッテコーイ ww
from: ドロミテさん
2013/12/23 08:32:09
icon
みーやんさん
九州旅行ですか。
車で行くとなると 結構距離があるのですね。
渋滞に合うこともあるかもしれません。
無事のお帰りを願っています。
それにしても湯布院ですか・・・
いいですね。
私は正月は家でのんびり。
温泉に出かけるのは 正月が明けてから。
正月料金は高いし 混み合いますから 時間だけはたっぷりある年金生活者は 普通の日に行くに限ります。
正月は退屈するのだろうな・・・
TVの番組もつまらないものばかりだし・・・
たけぞうさん
飲みすぎないでくださいね。
きっと朝からお屠蘇代わりにのむのでしょうね。
夫も元日の朝は 朝から1本つけてくれと今から言っています。
from: たけぞうさん
2013/12/22 21:40:10
icon
みーやん、私はかぼちゃ食べましたよ
クリスマスは子供が大きくなったら普通の日本人?には
無縁な家庭の行事かも知れませんね
九州へのロングドライブ気を付けて愉しんでくださいね
PAには長距離ドライバーのための宿泊所があるのですね
車中泊は寒い時期は辛いのでリーズナブルな泊まりがあると楽ですね
正月を温泉で過ごすって良いですね
ドロミテさんもそうするのかな?
私は年末年始は遠出もなく家で一升瓶かかえて引きこもり 爆
年を越すまでは普段サボっていた外回りの掃除でてんてこ舞いです
from: みーやんさん
2013/12/22 16:53:17
icon
冬至ですね・・
一番夜の長い日ですよね・・
今、午後4時45分ですが・・外はかなり日が暮れてます。。
あと5分もたてば暗くなるのかなと言う気がしてきます・・
クリスマスもあと少しといっても、連休なので明日あたりにクリスマスのお祝い?をするのかな?
我が家はもう、子供も3号が高校生ですからプレゼントはなしです(笑)
あと10日足らずで新年ですね・・我が家は28日から九州の湯布院に旅立ちます・・(*^。^*)
壇ノ浦まで、車で行き・・壇ノ浦のPAで旅籠やという素泊まりの小さな宿泊場で泊まり。。
29日の朝関門海峡を渡り九州入りします・・。
車で寝る覚悟でしたがネットで壇ノ浦のPAを見ていたら泊まれる施設があるのを知り・・
昨日早速予約しました・・4人で16000円車で寝るよりずっと快適ですものね・・ww
又、途中で旅の経過をここに書きに来れればと思ってます。。
でも・・京都から壇ノ浦まで560キロ・・( ̄▽ ̄;)
運転頑張ります・・
帰りは別府からフェリーで大阪南港に帰って来ます・・
少し早いですが。。皆様よいお年を・・
あたしも今日は柚子湯に入ります・・
かぼちゃは・・食べませんが( ̄▽ ̄;)(笑)
あたしもかぼちゃは天麩羅くらいしか食べないかもしれない・・そういえば・・
何年もかぼちゃ料理は家で作っていない・・( ̄▽ ̄;)
from: たけぞうさん
2013/12/22 10:11:42
icon
冬至ですねぇ
夜勤で朝にやることがあるのですが
朝が明けるのが遅くなり順番に作業が押してきて
バタバタとするし寒いから冬は嫌いです 笑
ゆず湯は子供達が肌がピリピリするとクレムー付けられて
しばらくしていませんでしたが
今年は入れてポカポカと暖まりたいです
かぼちゃは、どちらかというと苦手ですが
体のことを思って食べるようになりました
from: ドロミテさん
2013/12/22 07:55:33
icon
今日はかぼちゃを食べると良いという。
かぼちゃの美味いは かぼちゃの手柄と言いますが 近頃美味しいかぼちゃに お目にかかりません。
地球の裏側から来ている かぼちゃもあります。
そのせいか 熟れていないかぼちゃが 多いようです。
美味しいかぼちゃは ほくほくして 本当に美味しいですものね。
男の人はかぼちゃがあまりお好きではないかしら?
from: みーやんさん
2013/12/24 18:19:20
icon
ラビットさん
きっと・・クリスマスでお酒を飲んでふざけていたんでしょうね・・( ̄▽ ̄;)
そういえば阪神が優勝した時・・・あたしが大学生のころでしたが・・( ̄▽ ̄;)
↑どんだけ古いねん(苦笑)
道頓堀川に飛び込んだバカな若者がいました・・
若いころはあほなことをやるものですね・・
あたしも思い出はあります。。。思い出って←ただのあほですが・・
川には飛び込まななかったですが・・・
まぁ危険な川でなくてよかったと。。。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
空、 たけぞう、