サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: みーやんさん
2015/08/16 20:42:02
icon
大文字の送り火
京都御苑京都御苑からの大文字の送り火です。。今日は風向きがいいからどこからでもきれいに見えたみたいです・・さて帰ろう・・(笑)
京都御苑
京都御苑からの大文字の送り火です。。
今日は風向きがいいからどこからでもきれいに見えたみたいです・・
さて帰ろう・・(笑)
from: ドロミテさん
2015/08/23 08:16:25
icon
みーやんさん
夏の終わりはことさらに 寂しさを感じる時期ですね。
夏が華やかなものであればあるほど 寂しさが増すように思います。
というのも以前の話。
歳とともに そうした感性も すり切れてきたように思います。
近頃は 何も感じなくなっている自分を見つけて 驚いています。
寂しさを感じるっていうのは まだまだお若いということなのかもしれませんね。
from: かすみさん
2015/08/22 22:33:56
icon
たけぞうさん 皆さん今晩は
秋の気配を感じる候となりましたが 皆さんの所はまだまだ残暑が厳しいことと思いますのでくれぐれもお大事になさって下さい。
みーやんさん ありがとうございま~す\(^o^)/
京都へは修学旅行で行ったきりです。
あの頃は歴史にも余り興味がなく只々アチコチ引率の教師に引っ張り回されていたみたいなもので何の感動もありませんでした(/ω\)
今ならきっと テレビドラマの影響もあり興味を持って観る事が出来るのかも知れません
でも 頭の方が付いて行けないかも・・・です。
みーやんさん流石です。古都にお住まいのかたは『お・も・て・な・し』の心をお持ちなのですね。地元の一人一人の心が国際都市京都を支えているのが分かりました。
北海道も頑張らないと!!
from: みーやんさん
2015/08/22 20:26:48
icon
たけぞうさん みなさんこんばんわ(^^♪
お盆も終わり,暑い京都でもようやく朝晩は少し涼しくなってきました。
蝉の声もツクツクボウシの泣き声に代わってますよね。
まだ秋の虫の声はこちらでは聞こえませんが。。
毎年思うことですが、五山の送り火が終わると寂しい気持ちになります。
やはり、夏休みが終わってしまう感覚なのか(笑)
だんだん日も短くなって 夏の終わりを感じて
一層寂しさを感じる今日この頃です。。
かすみさん。。もしも もしも京都に来られることがありましたら・・
ご案内します(^^♪
五山の送り火のころはまだ暑くて・・
京都は蒸し暑いので。。北海道の人には苦しいかもですが。。
春か秋が一番いいと思いますが。。
狭いとこに人が多すぎで。。特にいいところもありませんが(苦笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
空、 たけぞう、