サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ラビットさん
2014/02/27 21:21:21
icon
今晩は。
明後日土曜日は、弥生3月です。3月には、お雛祭り・卒業式などありますが、お彼岸もありますね。お彼岸は、日本にしかない行事だそうです。仏教の発祥の地であ
明後日土曜日は、弥生3月です。
3月には、お雛祭り・卒業式などありますが、
お彼岸もありますね。
お彼岸は、日本にしかない行事だそうです。
仏教の発祥の地であるインドにもないそうです。
そもそも、お彼岸は、
「昔、日本は古代から農業国であり、太陽に対する信仰がありました。
その太陽の信仰の中で、最も大事な時期が春分と秋分の日で、春分と秋分は太陽が真東から昇り、真西に沈む。そこで、昔から日本では春分・秋分を挟んだ前後三日、合わせて一週間を、太陽をお祀りする習慣があり、春には田植がうまく行くように祈り、秋には収穫を感謝する。農業のための神事だった。
一三〇〇年前より、極楽浄土は西にあるとされ、春分・秋分には
、太陽は真西に沈むので、太陽の沈む方向の、さらにその先には極楽浄土(西方浄土)があるので、本来は、農業神事であった春分・秋分の日が、仏教の行事に変わり、浄土におられるご先祖様を思い、供養する日になった。」
そうです。
浄土を、別名「彼岸」とも言うそうです。
ご家庭や、人それぞれ、御信仰はあると思いますが・・・。 -
from: かすみさん
2014/02/27 16:36:58
icon
霧が出ています
あたりが白く煙っているのでPM2.5かと思いましたらこの時期には珍しく霧でした。
気温が上がったせいでしょう。
庭にスズメより一回り大きな鳥が飛んで来たのでカメラを向けましたが流石に野鳥(-_-;)
少しもじっとしてくれません。スズメも30羽以上も居るのに動きが早くて捉えられず・・・・・
結局 こんな写真ばかりになってしまいました トホホfrom: たけぞうさん
2014/02/27 17:34:22
icon
かすみさんの所も関東東北の後に、大量に降ったようですねスズメも雪が積もっていたら餌の小さな草の実が食べられなくてひもじいのでは?庭にキジの親子が来たの
-
from: 空さん
2014/02/26 23:01:09
icon
心温まるお言葉・・・
たけぞうさん、皆さん、今晩は、オーナーはじめメンバーの皆さんのコメントを拝読し、納得し先程まで、妻と話し合いました。妻の説得にかなり手こずりました。が
たけぞうさん、皆さん、今晩は、
オーナーはじめメンバーの皆さんのコメントを拝読し、
納得し先程まで、妻と話し合いました。
妻の説得にかなり手こずりました。
が、
妻も漸く理解した様です。
末筆ながら、
・・・を頂き誠に有り難う御座いました。
心より御礼申し上げます。 -
from: 空さん
2014/02/24 20:38:47
icon
メンバーの皆さん・・・
たけぞうさん、皆さん、おばんです、息子が結婚を前提にと彼女を紹介しに来たのは元旦。その後何も話が無いので、先程聞きました。入籍は紹介前にすましたとの事
たけぞうさん、皆さん、おばんです、
息子が結婚を前提にと彼女を紹介しに来たのは元旦。
その後何も話が無いので、先程聞きました。
入籍は紹介前にすましたとの事です。
結納は来週の大安吉日に自分一人で行うそうです。
結婚式は4月2日に両家の身内だけで執り行うとの、
事で、
悪妻と開いた口が暫くふさがりませんでした。
・・・に、
お聞きしたいと思い恥を忍んでお聞きしますが?
男の子ってこんなものでしょうか?
皆さん、
の、
お宅は如何なものでしょうか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ラビットさん
2014/02/25 15:53:14
icon
今日は。
今日は、春の陽気を思わせるような暖かさです。このまま、暖かくなればいいのですが、まだ、油断は禁物のようです。ところで、先日、とうとうエスカルゴ(勿論、
今日は、春の陽気を思わせるような
暖かさです。
このまま、暖かくなればいいのですが、
まだ、油断は禁物のようです。
ところで、先日、とうとう
エスカルゴ(勿論、サイゼリヤで)に
挑戦してみました。
美味しいと言えば、美味しいのかな?
不味く(まずいってこんな字を書くんですね。
検索で出ました)はなかったと思います。
サザエのような感じかな。
ドリンクバーにあるレモンをかけたら
一層美味しくなりました。
空さん、息子さんのご結婚おでとうございます。
うちも、そのうちそうなるのかしら?
私もいつ、孫が出来てもおかしくないものね。from: たけぞうさん
2014/02/26 09:19:05
icon
エスカルゴに挑戦したんですねホテルの会食の時にエスカルゴやカエルの肉を必死で飲み込んだことを思い出しました貝の仲間だからと思い込めば、別に不思議は無い
-
from: ラビットさん
2014/02/23 05:58:54
icon
お早うございます。
ソチ五輪も今日が閉会式ですね。そして、今日は東京マラソンがあります。翌々カレンダーを見てみれば、来週はもう3月なんですね。春の足音も聞こえてきそうです
ソチ五輪も今日が閉会式ですね。
そして、今日は東京マラソンがあります。
翌々カレンダーを見てみれば、来週は
もう3月なんですね。
春の足音も聞こえてきそうです。
そういえば、沈丁花がいい香りを漂わせています。
花粉症(私も含め)気をつけてくださいね。
こちらの、サークルの方は大丈夫だと思いますが、
京浜東北線が、始発から、蒲田~鶴見の間で
運転を見合わせています。
最新の情報をご確認ください。 -
from: たけぞうさん
2014/02/21 15:14:42
icon
「かまくら」もどき
みなさん、こんにちは
今日は穏やかな日差しが降り注ぐ神奈川です
屋根からの落雪がまだ残っていたので
片付けていて、「かまくら」みたいに遊んでみました
ロウソク立てて灯りにしようとしましたが
面倒くさい?ので庭の花をおいて見ました -
from: たけぞうさん
2014/02/20 08:29:01
icon
雨水も過ぎて
みなさん、おはようございます
昨日は二十四節気の「雨水」でした
『暦便覧』によれば「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり」とあり
雪が雨になる頃だとか
確かに先週の予報では又、雪が降ると言われていましたが
関東の私の処は雪も降らず曇り空です
先日の雪はあまり融けずに相変わらず残っていますが
紅梅が雪に痛めつけられたとはいえ健気に咲いていました
三寒四温で早くポカポカ陽気の春になって欲しいですね -
from: 空さん
2014/02/18 20:30:01
icon
首都高公団には・・・
たけぞうさん、皆さん、おばんです、先程TVで見ましたが、・・・除雪用重機が十分に備わっている様です。と、云う事は、先日の通行止めは職務怠慢としか言えま
たけぞうさん、皆さん、おばんです、
先程TVで見ましたが、
・・・除雪用重機が十分に備わっている様です。
と、
云う事は、先日の通行止めは職務怠慢としか言えません!
こちらでは、雪が降り初めてから
積雪状態を見て除雪車が昼夜問わず出動し、
その後を追っかけ融雪剤散布車が出動している
様です。 -
from: 空さん
2014/02/17 20:25:23
icon
4年目の・・・
たけぞうさん、皆さん、おばんです、16日盛岡の叔母からのTELで午後から出かけ、夕食をご馳走になりPM9:00吹雪の中ブラックアイスバーンの裏街道を帰
たけぞうさん、皆さん、おばんです、
16日盛岡の叔母からのTELで午後から
出かけ、夕食をご馳走になりPM9:00吹雪の中
ブラックアイスバーンの裏街道を帰って来ました。
ブラックアイスバーンの上をグラニュウ糖が舞って居る
かの様な状態の中をです!?
・・・スタットレスタイヤでしたが、
緩いカーブで50Kmから40Kmに原則しても、
中央線に流される感じ状態でした。
14日に、
たけぞうさん、
チェーンの購入を薦めた事を思い出しながら、
40Km走行で無事帰宅!
で、
もって、
今日帰りにオートバックスに寄り、
調べて貰った所、劣化でゴム質が硬く為って制動力が
いまいちと云われましたので、タイヤ自体の溝は
まだ余裕があったのですが、
転ばぬ先の杖で
ニュウタイヤに履き替えて来ました。
事故の事を思えば、安い買い物でしょう!?・?・?from: ドロミテさん
2014/02/18 08:33:47
icon
空さん雪国の方は雪に慣れているだけではなくて備えもしっかりなさっているのね。ブラックアイスバーンはとても怖いものだといいますが日常的にそんなものに出会
from: ドロミテさん
2014/02/28 08:27:10
icon
信仰を持っている人は幸せだなと思う。私は特に信仰を持っていなくてあの世とやらもあるのかしらと疑問?天国を信じられる人は本当にいいなあと思う。でも子供の