サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 空さん
2015/03/29 21:42:01
icon
朝食後・・・
たけぞうさ、皆さん、おばんです、・・・のコーヒーを味わいながら、息子との会話は?もうそろそろ、いがべなぁ~うだやるがぁ~って、4台の車を、ノーマルタイ
たけぞうさ、皆さん、おばんです、
・・・のコーヒーを味わいながら、
息子との会話は?
もうそろそろ、いがべなぁ~
うだ やるがぁ~
って、
4台の車を、
ノーマルタイヤに、取替ました。
ジャッキーは油圧式ですし、
また、
車のシガーライターから、
電気を取る、電動ドリルが有りますので、
1時間程で終了しました。
漸く、春が来たって感じがしました。from: 空さん
2015/03/31 22:35:32
icon
ドロミテさん、おばんです、車4台所有は、贅沢?と思うでしょうか?通勤・買い物・通院等に、時間的な問題等で、絶対的な必需品なのです(;∀;)一日6本の、
-
from: たけぞうさん
2015/03/30 19:13:59
icon
春爛漫
みなさん、こんばんは
昨日は昼過ぎに天気が崩れて雨になり油断していて
洗濯物を濡らしてしまいました
お花見に出かけられて降られた方々も多かったようです
今日は5月並のお花見日和なので買い物の後ちょっと道草して
花見をしてきました -
from: 空さん
2015/03/29 19:49:21
-
from: 空さん
2015/03/21 21:07:21
icon
朝から・・・
たけぞうさん、皆さん、おばんです、
・・・晴天、
朝食後のモカコーヒーを、
ゆったりのんびり飲み、
オートバイの手入れしました。
ら、
今年度の初乗りで、裏山を散策したら、
ザゼンソウ(座禅草)をめっけ、
取って返してデジカメを、
一枚目は、何を何処を写そうとしたの???
こっぱずかす!!! -
from: ラビットさん
2015/03/28 19:54:40
icon
今晩は。
今、横浜の桜は2~4分咲きといったところでしょうか?今日は、土曜日で、日差しも暖かく、近くの川では、クルージングの船や屋形船が、何度も行き来していまし
今、横浜の桜は2~4分咲きといったところでしょうか?
今日は、土曜日で、日差しも暖かく、近くの川では、
クルージングの船や屋形船が、何度も行き来していました。
普段の土日は、さほど人は多くないのに、
お花が人々を引きよせているのでしょうね。
どこから来るのかと思うくらいの人がお花見を楽しんでいました。
昨日は、息子の20歳のBirthdayで、5日の母と、24日の兄と
まとめてお祝いしました。
息子も初のお酒に挑戦していました。
父も孫と一緒に飲むのを楽しみにしていたのですが、
父以外はみんなアルコールは弱いのですが、
今度、娘と三人で飲みに行きたいです。
ちなみに、皆さんの書き込み全部読めてないので、
コメント出来ません。お許しをm(__)m -
from: 空さん
2015/03/25 20:45:27
icon
・・・北帰行の
たけぞうさん、皆さん、おばんです、
朝散で・・・白鳥を、数十枚速射砲の様に、
パチリパチリパチリ・・・・で、
編集でサイズを、拡大して見ました。
が、
何とか3枚の画像をアップ出来そう?
コンパクトデジカメに、望遠レンズを
取り付けたいのですが、無理!?!?!でしょうね! -
from: たけぞうさん
2015/03/25 21:49:16
-
from: たけぞうさん
2015/03/23 21:58:55
icon
好きな椿
みなさん、こんばんは
早いもので明日で彼岸明けですが
春めいて来て桜の開花が届いていますね
庭のレンギョウを手折って墓参りに行き
兄の備えた花に一枝差し足しました
しかし、私は分家だから先祖伝来の墓には入れないから
新しく墓を作らないといけないのだけれど
今の時代、息子が墓守してくれるのか先が見えないから
悩む処です
釣り三昧した東京湾に散骨してもらい海の底で魚と戯れるのも
良いかなって思っています
お墓のシステムも今の時代に対応したものにしたいものですね
母の大好きだった千葉の母の兄の形見の椿も咲き出しましたfrom: ドロミテさん
2015/03/24 08:34:23
icon
たけぞうさんお墓にはいろいろ頭が痛いですね。作っても後を見る人の問題があります。代々墓守をしてくれればいざ知らず作ってからわずかで後を取る人がいなくな
-
from: たけぞうさん
2015/03/15 16:23:16
icon
白い椿
みなさん、こんにちは
ちょっと天気が下り坂な神奈川です
先日来、ノートPCキーボードが具合が悪かったので
ネット通販でキーボードの部品とCPUのクーラアッセンブリーを
買って今日、とりかえ作業をしました
部品の規格が微妙に違っていて、そのままでは取り付けできずに
ちょっと工夫しなくてはいけなくて、思いの外時間がかかってしまいました
キーボードの薄いフラットケーブルも新しいものは寸法が短くて
コネクターに差し込むのに軽業的な指先の操作が必要でした
CPUクーラーもファンの回転スピードが遅く成っていて写真などの画像処理をして居ると
熱暴走でPCが落ちてしまったりしましたが
取り替えの後はファンの回転音も静かになり快適になりました
八重の白椿from: ドロミテさん
2015/03/16 08:51:59
icon
たけぞうさんご自分でPCの不具合を治せるのですね。すごい!!!PCの修理代は恐ろしく高いのでご自分なおせるなんてただ驚くばかりです。いいなあ・・・
-
from: ラビットさん
2015/03/15 16:15:55
icon
今日は。
皆さんのお写真は心を癒されます。解けない雪はありません。遠からずとも、北国にも春の足音はそこまで。私の、心の雪(悲しみ)は、まだ時間がかかりますが徐々
皆さんのお写真は心を癒されます。
解けない雪はありません。
遠からずとも、北国にも春の足音はそこまで。
私の、心の雪(悲しみ)は、まだ時間がかかりますが徐々に解けていくと思います。
from: ドロミテさん
2015/04/01 08:20:00
icon
空さん一日6本のバスでは生活が成り立ちませんね。車は必需品なんでしょうね。高齢者が免許の返納云々と言われていますが田舎では難しいでしょうね。事故を起こ