-
from: 4TAROさん
2008年01月29日 23時50分33秒
icon
ん〜これからが大事?
ここに書こうと思ったら、サークルプレイヤー自体がアクセス集中で書けなかったようで、
やっと、この時間になってから書けるようになったようです。f^_^;さてさて、新しい
一週間が始まりまして、3年生はまもなく自宅学習期間に入りますし、1、2年生は一年
間の総仕上げに入ってきております。一方で、私の立場で授業の方に目を向けてみると、
学年末のテストまでそれなりに日数があって、まだまだ余裕かな?と思っていても、2月
になると、高校入試の業務や月曜の祝日というのが大きく、実質は一週くらい少ない
と考えたほうがいいようです。となると、残りの期間でどこまで進められるか、実は一番
迷っているんですよね。(^_^;)あの分野を入れるか入れないか、内容によっては、簡単に
もなるかもしれないし、難しくなるかもしれないし、いずれにせよこの後の一週間の授業で
範囲が決まってきそうな感じです。( ̄∀ ̄) -
from: 4TAROさん
2008年01月27日 20時17分51秒
icon
週間4TARO’Sクイズ(第145回)
1月27日日曜日!!ガソリンスタンドに灯油購入と洗車に
行ってきましたが、結構、混雑しておりました。やっぱり、
急に寒くなって、燃料の需要が多いんでしょうね。f^^;
そんなこんなで、日曜恒例のクイズタイムに行ってみましょう!!
まずは先週の答えからチェックしてみましょう。
A1.あめ<今の季節は雨よりは雪が大変ですね。>
A2.①左足のかかと<今のところは治っています。>
ということで、皆さんの答えはいかがでしたか。
次は今週の問題に行ってみましょう!!(^O^)/
Q1.『スーパーキーワードクイズ!!』これは何?
明るい、熱い、紫外線、日焼け、食、電池、黒点
Q2.『4TARO生活3択クイズ!!』
先週はかなり荒れた天気で冷え込み、アパートでも例外ではなく、
いろんな出来事がありました。しかも、それは昨年もおととしも
あったのですが、それはいったい何でしょうか。
①水道管が凍結した。
②風呂場の外窓につららができた。
③ベランダの上に渡り鳥の巣ができた。
ということで、今回も2問お送りしました。正解は2月3日(日)
午後7時以降に発表します。それまではお楽しみに!!(^-^) -
from: 4TAROさん
2008年01月26日 23時58分35秒
icon
たまに変なところで焦ります。
週末ですね。相変わらず、体の底から寒い日々が続いております。皆さんはどうお過ごし
でしょうか。昨日の夜は急遽開催された重要なサミット・・・(笑)ではなく単に「飲み会」
がありまして、いい息抜きになりましたね。
そんな土曜日ですが、冷蔵庫や他の食料庫にある食材や調味料が少なくなってきたのもあり、
久しぶりに大量の食料品の買い物をしてきました。ただ肉、魚、冷凍食品、調味料など
買い物かごがいっぱいになるくらい買った結果、どのようにして買い物袋に入れるかプチ
焦ってしまいました。f^_^;とりあえず、しばらく悩んだ後、固い物(形が崩れにくい物)
を下に無理やり入れて、あとはなんとか詰めて、店を出てきましたが、久しぶりの大量
買い物。改めて、計画的にスーパーに行こうと感じた1日になりました。 -
from: 4TAROさん
2008年01月24日 22時52分39秒
icon
ガタギシバタイラ?(?_?)
すでに下旬になっております。皆さん、こんばんは。o(^-^)o4日ぶりの更新でございます。
今月はなかなか更新のペースが上がらないですね。まぁ、あんまりその辺は気にしないで
書いていきますが、それにしても、アパートの外は猛烈な風が吹いておりまして、周りに
高い建物がないせいか、風の当たり方によってはかなり、部屋がガタガタ、ベランダの
サッシがギシギシしますね。f^_^;実際、壊れることはないでしょうが、今日の風は台風
並みであることは間違いないようです。 下手すれば、「台風上陸第1号?」だったり
して。(^_^;)厳密には違いますがね。(笑)
さて、最近、「ベッド」を買い換えようかなと考えています。この日記でも何度か書いて
いますが、私のベッドはパイプの足の上に板が載っているだけ。寝返りを何回かすると
下の板がガタンとずれ、不安定な状態に。ひどい場合は板が外れ、布団ごと斜めになる
こともしばしば。しかも、今年になってからは寝ている時にいきなり外れたりとかなり
イライラすることもあります。なので、近くの家具屋さんをいろいろまわって、検討して
春頃を目処に考えたいと思います。o(^-^)o -
from: 4TAROさん
2008年01月20日 19時56分58秒
icon
週間4TARO’Sクイズ(第144回)
1月20日日曜日!!今夜あたりは東京でも雪が降るのでは?
という話も聴きますが、ともあれセンター試験終了したようです。
果たして、今回の問題はどうだったかどうか明日以降、分析して
みようと思います。そんな、日曜恒例のクイズタイムスタートです。
まずは、先週の答えからチェックしていきましょう!!
A1.ねずみ<うちの実家には住み込んでいるようです。f^^;>
A2.1月15日<私の頃はすでに第2月曜日の時代でした。>
ということで、皆さんの答えはいかがでしたでしょうか。
引き続いて、今週の問題に行ってみましょう!!
Q1.『スーパーキーワードクイズ!!』これは何?
甘い、のど、なめる、降る、わた、べっこう、くも
Q2.『4TARO生活4択クイズ!!』
この前、足が痛くなりまして、なんか痛いなぁと思ったら、
あるところが切れていました。その場所とは何でしょうか。
①左足のかかと、②右足のかかと、
③左足の土踏まず、④右足の土踏まず
ということで、今回も2問お送りしました。正解は1月27日
(日)午後7時以降に発表します。それまでお楽しみに!! -
from: 4TAROさん
2008年01月19日 23時05分17秒
icon
もちもち
土用・・・の丑ではなく(笑)、土曜日の夜を細々と過ごしている4TAROでございます。
今日から、大学を受験する人にとって大事なセンター試験が始まりました。ちなみに、私
が受けたのは7年前。なんだか、懐かしいですな。あの頃はリスニングもなく、英語のテ
ストが朝イチだったので、とりわけ、単語の意味や文法が真っ白になりそうなくらい緊張
しましたが、なんとか乗り越えましたからね。f^_^;とりあえず、ご覧になっている皆さ
んの中で明日も受ける方は自然体で普段の力を出しきって欲しいところですね。o(^-^)o
さて、1月9日の日記で冷蔵庫いっぱいで困っているという内容で書いていましたが、
ようやく、10日過ぎて冷蔵庫の中身が半分になりました。( ̄∀ ̄)ただ、半分に減った
のはいいのですが、お正月の残り物である
「お・も・ち(笑)」
がたんまり残っておりまして、先週末の若者だけの新年会で余って頂いたもちを合わせると
あと3食分ぐらい。(>_<)結構、「もち」って腹持ちが良いって聞きますが、あまりの
良さに私の体も相当苦しめられた感じですが今月中に消化できるよう冷蔵庫の中のお正月
を終了させたいと思います。!(b^ー°)
尚、画像は新年会で余ったもちの一部です。 -
from: 4TAROさん
2008年01月18日 23時10分39秒
icon
リハビリ授業?
いつものように金曜日の夜でございます。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。( ~っ~)/
私も冬休みで空いてしまった授業の勘を取り戻そうと必死に励んだ一週間でございました。
むろん、担当している生徒も例外ではなく、授業に最初はとりあえずついてきていましたが、
冬休みのブランクのせいか、昨日今日あたりだと疲れが出てましたね。f^_^;しかも、昼
時になると、休みの時の感覚が抜けきっていないのか、授業中にもかかわらず、「腹減っ
た〜」と口にしたりと、生徒なりに何とか乗り越えようと我慢しているようでした。
実際のところ、私もお昼休み前の授業あたりだど結構、「ゴロゴロ」と小さく腹が鳴ること
もありまして、そのあたりはうまく誤魔化して聞かれないようにしてます。( ̄∀ ̄)
そんな今週はリハビリ週間。来週はもう少しエンジン全開で授業に校内業務に励んで
いこうと思います。o(^-^)o
PS:現在の腰の状況ですが、あれから順調に回復しまして、痛みはほぼない状態。でも、
慢性的になりやすいと言われる腰痛は再びいつ襲ってくるかは分からないところ。
あんま負担かけないようにしようっと。(・o・)ノ -
from: 4TAROさん
2008年01月15日 23時45分30秒
icon
寒さのせい?
ご覧の皆さん、こんばんは。o(^-^)o1月も15日でございます。何だか早いですな〜。
昨日はかなり、寒くなったようで、岩手では‐20℃台まで下がったというニュースが
ありました。それこそ、バナナで釘が打てるくらいの寒さ。今日も昨日ほどではありませんが、
「やっぱり寒い寒い寒い寒い寒い寒い。(>_<)」
とここまでは言い過ぎかもしれませんが、なんか寒さに対して年々体が辛くなっている
ような気がします。しかも、「何故に授業を再開してからこんな寒さになるんだ!」と
苦言を言いたいほど。ともかく、この厳しい寒さは今週末まで続くようです。f^_^;
果たして、週末まで4TAROは生きていられるのか、なんとか生きていたら、書き込み
たいと思います。(笑) -
from: 4TAROさん
2008年01月13日 20時11分15秒
icon
週間4TARO’Sクイズ(第143回)
1月13日日曜日!!厳しい冷え込みが続いております。
ご覧の皆さん、久しぶりの更新でございます。m(_ _)m
先週のクイズの更新以降、通常の日記は1回しか更新できません
でした。いろいろ疲れや新年会があって、書き込める状況では
なかったですね。とりあえず、この連休にじっくりと休んで、
来週から本格的に始まる授業に向けて、体調を整えたいと思います。
てなわけで、日曜恒例のクイズタイムスタートです。
まずは先週の答えから見ていきましょう!!
A1.もち<食べ過ぎるとしばらくは要らないと感じますね。>
A2.大吉<今回も大吉でした。(画像参照)>
A3.②10円<財布の中に5円はありませんでした。f^^;>
皆さんの答えはどうだったでしょうか。(^O^)/
引き続いて今週の問題にいってみましょう!!
Q1.『スーパーキーワードクイズ!!』これは何?
今年、台所、すばやい、嫌なもの、干支、チュウチュウ
Q2.『ノンジャンルクイズ!!』
明日は成人の日ですが、昔は今の第2月曜日ではなく、
ある特定の日が成人の日でした。その日は1月何日でしょうか。
ということで、今回は2問お送りしました。正解発表は
1月20日(日)午後7時以降にお送りします。お楽しみに!! -
from: 4TAROさん
2008年01月09日 23時41分28秒
icon
冷蔵庫いっぱい
新たな一週間が始まって3日が過ぎました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。o(^-^)o
私の方は月曜日から仕事初めでございまして、いやぁ、2008年最初の出勤日はやはり
いつもどおり体が辛かったですね。これほど間が空くこともなかったせいか、調子が上がらず。
でも、なんとかこの一週間で徐々に体を慣らして元の状態に戻していきたいと思います。
さて、正月休みが明けてからというものの、大分前から、冷蔵庫の中身が減っていない
ような気がします。アパートに戻った5日の夜は実家で休んできた疲れを取ろうと銭湯に
行き、そのまま食事。6日の食事も料理を作るのがめんどくさいと思ったのか、外食だったりと。
7日になって、ようやく料理をしたものと思えば、「ご飯」と「カレー」のみ。しかも、
今日の夜は残りの「カレー」と大晦日に買った「そば」を混ぜた「カレーそば」。
ということは、アパートで食べたものというと、カレーとご飯とそばと元日に食べたもち
くらい。そろそろ、違うものを作らないと冷蔵庫の中身が減らないようです。f^_^;実際、
どんなものがいいか考えてみようっと。( ̄∀ ̄)