-
from: 4TAROさん
2004年11月20日 22時21分52秒
icon
第67号「今後のことについて長々」
約1週間ぶりに日記を書きます。その間、卒業研究の実験が入って、
とても、日記を書く暇さえないぐらい忙しく、書けませんでした。(X_X)
ともかく、ふと書きたくなったら書いていこうと思います。
さて、今回は「4TAROは大学卒業後はどうするのか?」について話します。
まず、本当に率直に言いますと、こういうことです。
<来年4月以降は就職せず、講師またはアルバイトをしながら教員採用試験にもう一度挑戦する。>
これをさらに付け加えると・・・・・
<来年4月も半年間は今の大学に通うこと。>
なのです。
実は、最初の部分だけであれば、どういう進路になるか分かりますが、
あとづけで、見てみると何のこっちゃと思うかもしれません。(?_?)
要するに、大学から9月のある日呼び出されたところ、高校の教員免許は
取れるけど、中学校の教員免許は単位不足で取れないという疑惑が起こったのです。
いろいろと事実確認をしていったが、最終的に己のミスをしていたことが発覚!!
それは、「教育実習での実習期間の違い」。私の大学では教職課程と専門科目を
勉強していれば、中学校と高校の教員免許を取れるが中学だけなら3週間、高校
だけなら2週間の教育実習を行わなくてはならない。
でも、両方の場合は、3週間行かないと取得できない。
^^^
つまり、この単位を穴埋めするために来年5月下旬、2度目の教育実習(中学校)
に行く状況になり、事後指導のため、大学に行かなければならなくなったのです。
今思えば、「おいらはなんてことをしたんだ。他の人にも聞いてみるべきだった。」と。
あと、教育実習に行くとなると、講師での教鞭を取るのは難しいという現状もある
かもしれないため、冒頭では講師またはアルバイトでというふうに表現している。
いずれにしても、そもそも両方取得する理由は、希望している高校だけでは自分の
活動の幅を狭めてしまわないかと危惧するし、今後は関係が深くなるであろう中学校と
の連携を考えた場合、中学校の先生の立場を理解できるようになるといいのではと
思うからである。そのためには、卒研も含めて頑張っていきたいと思ってます。
コメント: 全0件