-
from: 4TAROさん
2005/08/15 22:52:26
icon
教員採用試験05の舞台裏〜中編〜
お待たせしました。いよいよ後編でございます。o(^-^)o
が、例によって一回で完結しないので、中編をお送りします。
時は7月26日朝9時にタイムスリップ・・・
9:00
カバンから参考書を出して専門教養(理科)に向けた最終確認をやる。
9:30
試験監督がやってきて注意事項が告げられる。
ただ去年と違う点は問題用紙を持ち帰れるとのこと。
9:50
トイレ休憩も終わり、席に着くと問題と解答用紙が渡された。もう直前だ。(-o-;)
10:00
チャイムが鳴り、解答開始。最初の問題は物理の小問集合。多少悩みながらも解いていく。
10:30
多少、最初の問題で慎重に解答したせいか、思いの外、時間が経ってしまった。
10:55(おそらく)
やがて、化学、生物、地学と分かる所から解いていき、時間短縮を図る。
どうやら、計算・論述問題が多いようである。
11:15(おそらく)
物理の選択問題に差し掛かる今回も歯応えのある問題に思える。分かる所から解く。
11:55
5分前になり、最後の確認。一部不安があるものの。とりあえず、埋めていく。
12:00
専門教養終了。一部埋められず。でも、できる限り力を尽した。あとは教職教養と面接。
とりあえず、お昼ご飯を食べる。体を伸ばす。参考書を見る。
今回はここまで。次回は後編(完結編)を書きます。o(^-^)oお楽しみに・・・なのかな(笑)
コメント: 全0件