-
from: 4TAROさん
2013年07月28日 21時44分54秒
icon
週間なんでもトピックス(第17号)
7月28日日曜日!!おはようございます。。。只今朝の10時・・・ではなくて、夜の10時近くになろうとしているところです。実は先ほどまでウトウト寝てしま
7月28日日曜日!!おはようございます。。。只今朝の10時・・・ではなくて、夜の10時
近くになろうとしているところです。実は先ほどまでウトウト寝てしまいまして、ヤバいと
思い、起きた次第でございます。f^^;夏休み入ってから早1週間ですが、これからが
本格的なイベントなんかも入ってくるそんな時期ではないかと思います。てなわけで、
今週のトピックスにいきましょう!!
『4TAROの一週間一言メモ』
1週間の出来事で感じたことを1日一言で振り返るものです。
22日(月)→授業がない夏休み初日でしたが、1日過ぎるのが早かったような・・・。
23日(火)→暑かったり涼しかったりと体の体温調整が難しい1日でした。
24日(水)→校外での研修。企業体験で教員の仕事との共通点を考えてました。
25日(木)→研修2日目。終日、体力を使う研修とあって帰った後は爆睡。
26日(金)→研修2日間のまとめと学校からの宿題に勤しむ1日でした。
27日(土)→猛烈な豪雨と雷で家の中ゆれまくりでした。もうびっくり!!
28日(日)→昨日よりは穏やかな天気でぶらりとドライブ!!
『なんでも今週の一句』
これは1週間を振り返って、感じたこと、思ったことを575で披露します。
さて、今週の一句ですが・・・
もちません 湯船につかる 体力
最近、シャワーばかり浴びているせいか、湯船につかる機会が減っているのか
ただ体力が低下しているのかもしれませんね。近くの銭湯に行っても、長い時間
お湯につかれず、すぐ出てしまうくらいなので、なんとかしたいものです。(*-*)
というわけで、次回のトピックスは8月4日(日)午後7時以降にお送りします。
次回のトピックスもお楽しみに!!(^O^)/ -
from: 4TAROさん
2013年07月27日 20時41分37秒
icon
1週空いてしまった。。。
土曜日の夜でございます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。o(^-^)o今回も前の更新からずいぶんと間が空きまして、最近の4TAROは大丈夫なのか!大丈
土曜日の夜でございます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。o(^-^)o
今回も前の更新からずいぶんと間が空きまして、最近の4TAROは大丈夫なのか!
大丈夫です!!
たぶん・・・(笑)こうやって書いていますから・・・。
まぁ、学校は夏休みに入ったんですが、生徒は来なくても仕事はあります。ただ、
やることとなりますと、研修の記録の整理であったり、1学期の溜まりに溜まった
プリントの整理であったり、研修に伴う課題研究の進行であったり、学校側からの
宿題であったりといろいろあるわけです。ですので、夏休みは意外に日数あるようで、
計画的にやらないと2学期は痛い目に遭いますから、少しずつ、こなしていこうと
思います。そして、1学期の疲れはやはり残っていますので、しっかりとリフレッシュも
行っていこうかなと考えている今年の夏休みになりそうです。
PS:本日は本県の教員採用試験でした。私も昨年までは受ける立場でしたので、改めて
合格した頃、なり立ての頃を思い出しながら、教員としての仕事を頑張っていきます! -
from: 4TAROさん
2013年07月21日 23時25分23秒
icon
週間なんでもトピックス(第16号)
7月21日日曜日!!今日は参議院選挙の投票日でしたが、皆さんは貴重な一票を投じてきたでしょうか。もうすでに結果がちらほら出てきている時間帯でありますの
7月21日日曜日!!今日は参議院選挙の投票日でしたが、皆さんは貴重な一票を投じて
きたでしょうか。もうすでに結果がちらほら出てきている時間帯でありますので、今後の行く末
を見つつも、この日記もしっかり結果を出していかないといけないと思います。というわけで、
今週もトピックス始めていきましょう!!
『4TAROの一週間一言メモ』
1週間の出来事で感じたことを1日一言で振り返るものです。
15日(月)→そういや祝日だった。月曜日。でも海を感じるものは全くありませんでした。
16日(火)→研究授業2回目。やはり、準備はしっかりやっておくべきだと感じました。
17日(水)→球技大会で体を動かしていないにもかかわらず、ヘトヘトで疲れました。
18日(木)→完全に疲れがピークに達していて、寝に入るのが早かった。f^^;
19日(金)→1学期締めというわけで、飲み会があり、会場近くで始めて宿泊しました。
20日(土)→宿泊地から家に戻らず、福島市へ行き、夜はいわき市へ。
21日(日)→ボーっとしていた時間が多かったような気が・・・・。
『なんでも今週の一句』
これは1週間を振り返って、感じたこと、思ったことを575で披露します。
さて、今週の一句ですが・・・
改めて 必要ですな 今でしょ!!
やはり、どんな仕事でも後回しは絶対にやらないほうがいいということを目にしみるくらい
感じました。この夏休みですが、いろいろと宿題が課されているので、後回しにせず、
今でしょ!!という気持ちでやっていきたいと思います。o(^-^)o
というわけで、次回のトピックスは7月28日(日)午後7時以降にお送りします。
夏休み真っ只中でございます。お楽しみに!!(^O^)/ -
from: 4TAROさん
2013年07月20日 18時22分02秒
icon
珍しく夕方更新
土曜日の夕方でございます。先週の暑さとは違いまして、今週は晴れたなと思ったら、雨が降り、肌寒くなったりするなど、いろいろと変化が激しく、体の疲労感が半
土曜日の夕方でございます。先週の暑さとは違いまして、今週は晴れ
たなと思ったら、雨が降り、肌寒くなったりするなど、いろいろと
変化が激しく、体の疲労感が半端ないと感じますね。( ̄∇ ̄)
さて、私にとってはようやく一区切りしまして、実はウキウキして
います。それは・・・
一学期終了!!
でして、ということは夏休みに突入というわけなんです。まぁここ
までが長かった、短かったといろいろ表現できますが、正式採用と
なってから4ヶ月。いろいろありましたな。やはり、常に研修しな
がらの仕事なので、想像以上に大変でしたね。(^。^;)もちろん、
その中で、学ぶべきこと、反省すべきことなど実感したので、この
夏休みを有効に過ごして、2学期に向けて頑張りたいと思います。 -
from: 4TAROさん
2013年07月14日 22時58分25秒
icon
週間なんでもトピックス(第15号)
7月14日日曜日!!7月2週目の土日ですが、カレンダーの並びの関係で、この週末は3連休になっているんですね。といっても、私はあんまりウキウキする状態で
7月14日日曜日!!7月2週目の土日ですが、カレンダーの並びの関係で、この週末は
3連休になっているんですね。といっても、私はあんまりウキウキする状態ではなく、連休
明けの研究授業に向けて、最後の詰めというかリハーサルというかいろいろやらないと
いけないですから、大変なわけですが、これを乗り越えればちょっとは落ち着くんじゃ
ないかなと思います。てなわけで、今週のトピックスもスタートです!!
『4TAROの一週間一言メモ』
1週間の出来事で感じたことを1日一言で振り返るものです。
8日(月)→土日の暑さの勢いそのままに職員室も教室もヒートアップ。
9日(火)→初任者だったことを思い出させる校内研修も順調に消化。
10日(水)→ついに体感気温35℃越えで体がヒートアップし、機能停止寸前に。(~O~)
11日(木)→学校に朝7時から夜8時まで13時間。ご飯も食べていませんでした。
12日(金)→5日間連続して30℃越え。教室の温度計も32℃を指していました。f^^;
13日(土)→午前は学校、午後は外出という久しぶりの土曜日の生活スタイルに。
14日(日)→1日いろんなところにブラブラ。たまには良いかも。(^O^)/
『なんでも今週の一句』
これは1週間を振り返って、感じたこと、思ったことを575で披露します。
さて、今週の一句ですが・・・
気がついた 食べてなくても 生きている(笑)
なにをいまさらという声が出てきそうですが、最近、朝も昼も夜も食べない日があることも
しばしば出てきまして、意外と私自身ボリュームがあるんで、なんとかなるんですね。f^^;
といっても、スタミナは付けていかないと疲れていくばかりなので、少しでも食べる時間を
つくるだけでもこれからの仕事への意気込みが変わっていくんではないかなと思いますね。
というわけで、次回のトピックスは7月21日(日)午後7時以降にお送りします。
次週は学校も夏休みに入っている頃ですな。お楽しみに!!(^O^)/ -
from: 4TAROさん
2013年07月11日 23時03分15秒
icon
暑いって言っちゃうよね?
木曜日の夜でございます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。o(^-^)o新しい1週間が始まったと思ったらこの猛暑っぷり!!いやぁ、このままでは、40℃も
木曜日の夜でございます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。o(^-^)o
新しい1週間が始まったと思ったらこの猛暑っぷり!!いやぁ、このままでは、
40℃も当たり前になってしまうんじゃないかなと思ってしまいそうです。
そんな状況で、明らかに私も暑さというものに真正面に向かって戦っていますが、
今週は今のところ・・・、
0勝4敗!!
というわけで、ほぼ完敗でございます。なんとか気温が下がらないでしょうか。
本当に天気の神様にお願いしたいものですね。(笑)
さて、今日は自分でもびっくりするくらい、たくさん飲み物を飲んだような気がします。
しかも多くの種類・・・っていってもビールとか焼酎とかは飲んでいませんよ!!
例えば、何を飲んだか覚えている限りであげてみると・・・
・お茶
・炭酸のソーダ
・カフェオレ
・某乳酸飲料
・ブラックコーヒー
そして・・・
・水
というわけで、今、私のお腹の中は若干ピーピー言っているようにも感じます。でも、
それだけ、今日は暑かったんでしょうけど。あまり飲みすぎて、日中お腹ゴロゴロと
ならないように、気をつけていきたいと思います。f^^; -
from: 4TAROさん
2013年07月07日 19時50分12秒
icon
週間なんでもトピックス(第14号)
7月7日日曜日!!7月最初の日曜日でもあり、年に一度、織姫と彦星が出会う七夕です。皆さんはどんな願いを短冊に書いたでしょうか。私は「病気にかからずに健
7月7日日曜日!!7月最初の日曜日でもあり、年に一度、織姫と彦星が出会う七夕です。
皆さんはどんな願いを短冊に書いたでしょうか。私は「病気にかからずに健康に!!」を
モットー?に1日1日を元気に過ごしていくことが今の願いですね。f^^;まっ、他のことも
あるだろうと突っ込まれそうですが、とりあえず、七夕の夜にお送りするなんでもトピックス
スタートです!!
『4TAROの一週間一言メモ』
1週間の出来事で感じたことを1日一言で振り返るものです。
1日(月)→月曜の朝の憂鬱さ加減はもう定番ですね。(笑)
2日(火)→採点をしてみたら・・・ん~、成績どうしよう~。
3日(水)→1日パソコン作業詰めでがっつり疲れで逆に眠れずじまい。
4日(木)→未明から体の不調で眠れず、体が重たいまま学校へ。
5日(金)→ここ数年で一番ともいえる朝の目覚め。次の日もいい目覚めであるといいな。
6日(土)→夕方にちょっとひと眠りのつもりが深夜になってました。f^^;
7日(日)→引っ越してから、初めて調べ物をしに図書館に行ってみました。
『なんでも今週の一句』
これは1週間を振り返って、感じたこと、思ったことを575で披露します。
さて、今週の一句ですが・・・
迫りくる 35 超えないで
この週末から、真夏日、猛暑日のオンパレードというわけで、なんとかやり過ごして
私にとっても、いよいよ備えなくては戦わなくてはならない状況になってきました。
家にいればエアコンがあるのでいいんですが、学校であればずっとエアコンに当たって
いるわけではないので、蒸し暑さが干からびないように、また1週間過ごしたいと思います。
というわけで、次回のトピックスは7月14日(日)午後7時以降にお送りします。
次週もお楽しみに!!(^O^)/ -
from: 4TAROさん
2013年07月05日 23時29分05秒
icon
7月に入っても相変わらず・・・。
7月に入りました!!そして、金曜日の夜でございますね。o(^-^)o皆さんいかがお過ごしでしょうか。テストもとりあえず終わって、あとは成績をがっつりと
7月に入りました!!そして、金曜日の夜でございますね。o(^-^)o
皆さんいかがお過ごしでしょうか。テストもとりあえず終わって、あとは成績を
がっつりとつけていくのみですが、初任研でやらなければならないこともあり
ますので、この土日は有効に活用できるようにしていきたいものですね。f^^;
さて、7月に入ったこともありまして、今月はメモリアルマンスリー(記念月)なのです。
しかも、ある区切りも間近になっているわけですが、それは・・・
「4TAROのなんでもDIARY!」が・・・
7月2日をもって・・・
閉・・・ではなくて、開設して9年!!
そして、10年目の日記更新!!
となりました。いやはやここまでがあっという間というか、生活の中にこれが入り込んでいる
ので、まったく違和感はないんですが、こんな細々と続けていて10年目になるとは。。。
私自身もこの日記を書き始めた時は20代の入り口でしたが、今では30代の入り口に
なってしまいました。しかし、1年目と6年目と10年目の書き込みを見てみると、意識が
変わった部分もあれば、文章能力はあいかわらず?ですね。(^o^;)とりあえず、この日記
はこれまでの9年間の歴史でもありますので、たまに読み返してみて、過去の自分にも
突っ込んでいきたいと思います。てなわけで、当日記をご覧頂いている皆さん、本当に
いろいろと応援ありがとうございました。今後も、マイペースに続けて1年後の祝10年に
向けて仕事も充実させて頑張っていきたいと思います。
2013年7月5日(金)
「4TAROのなんでもDIARY!」
オーナー:4TARO(10年目の更新に挑戦中(笑))