-
from: 4TAROさん
2015/07/26 23:58:06
icon
週間なんでもトピックス(第119号)
7月26日日曜日の夜でございます。7月も終わりが近いですが、これから夏祭りが本格的に始まっていきますので、それで体がグダグダにならないといいですがね。
7月26日日曜日の夜でございます。7月も終わりが近いですが、これから
夏祭りが本格的に始まっていきますので、それで体がグダグダにならないと
いいですがね。なんでもトピックスをスタートしていきましょう!o(^-^)o
『4TAROの一週間一言メモ!』
この1週間の出来事で感じたことを1日一言で振り返りたいと思います。
7/20(月)→3連休の最終日。じっくりと休ませていただきました。
7/21(火)→夏休み業務1日目。授業はなくともやることはいっぱいです。
7/22(水)→連日の猛暑で、私の体も悲鳴。エアコンは手放せないですね。
7/23(木)→必ず1つの行動で何かを忘れる私。やはり、何かがあるのかな。
7/24(金)→土用丑の日ですが、やはりスタミナは必要ですね。頂きました。
7/25(土)→部活動指導の後に所用でいわきに行き、そのままアパートに帰還。
7/26(日)→いよいよ梅雨明け宣言!本格的な夏到来ですね。(^o^)/
というわけで、今回は時間の関係で一言メモのみをお送りしました。次回のなんで
もトピックスはもう8月ですね。8月2日(日)午後7時以降にお送りします。 -
from: 4TAROさん
2015/07/19 21:13:05
icon
週間なんでもトピックス(第118号)
7月19日日曜日の夜でございます。連休の中日、生徒達も夏休みに突入したというわけで、完全に夏本番といったところでしょうか。でも、夏の暑さはまだまだ油断
7月19日日曜日の夜でございます。連休の中日、生徒達も夏休みに突入した
というわけで、完全に夏本番といったところでしょうか。でも、夏の暑さはまだ
まだ油断できませんね。なんでもトピックスをスタートしていきましょう!o(^-^)o
『4TAROの一週間一言メモ!』
この1週間の出来事で感じたことを1日一言で振り返りたいと思います。
7/13(月)→猛烈な暑さから始まった1週間。もう授業にはならないか。f^^;
7/14(火)→引き続きこの日も猛暑。もう体が溶けてしまいそうです。(>_<)
7/15(水)→猛暑3日目。外にいる事が多かったのですが、なんとか耐えたかな。
7/16(木)→猛暑から一転。台風の影響による大雨で若干寒さを覚えました。
7/17(金)→1学期も最後の日。なんだか大きい荷物が降りたような気が。。。
7/18(土)→雨が降ったり止んだりの中で、部活動に励んでいたとさ。
7/19(日)→つかの間の休みなのに、なんかイライラしてしまうのは何故だろう。
『なんでも今週の一句!』
今週の出来事や仕事の中での気になる一句をお送りします。
今回の一句ですが・・・
手放せず 冷たいもので 腹下る
とりわけ、今週は「猛暑」というキーワードがふさわしい1週間だったわけで。
それに伴い、冷たいものを補給する時間も増え、いつの間にかお腹が下っていた
ことがしばしばありました。トイレと部屋を何回も往復しないよう注意したい
と思います。f^^;
次回のなんでもトピックスは7月26日(日)午後7時以降にお送りします。 -
from: 4TAROさん
2015/07/12 23:54:03
icon
週間なんでもトピックス(第117号)
7月12日日曜日の夜でございます。先週はいろいろありまして書き込みができませんでした。出張後の夜というのはなかなか思うようにうまくいかないですね。とい
7月12日日曜日の夜でございます。先週はいろいろありまして書き込みが
できませんでした。出張後の夜というのはなかなか思うようにうまくいかない
ですね。というわけで、なんでもトピックスをスタートしていきましょう!o(^-^)o
『4TAROの一週間一言メモ!』
この1週間(7月6日~12日)の出来事で感じたことを1日一言で振り返りたい
と思います。
7/6(月)→この日も出張で帰ってからは爆睡でした。f^^:
7/7(火)→星に願いをと言いながらも、星が見えなく願いも届かず。。。
7/8(水)→出張分の授業を消化開始。同じクラス2連続も慣れたものですね。
7/9(木)→泣く泣く?成績も処理が大変ですが、なんとか終了です。
7/10(金)→前日とは違い、もわっとした暑さを直撃。かなり辛いです。
7/11(土)→朝からのあまりの暑さに、体がとろけそうになりました。
7/12(日)→この日も暑さを避けるように、私の秘密の避暑地に行ってきました。
『なんでも今週の一句!』
今週の出来事や仕事の中での気になる一句をお送りします。
今回の一句ですが・・・
お泊まりも 辛さ楽しさ 半々か
実際に泊りがけで行く大会出張もあるわけですが、なんだかんだで生徒の引率
ということを考えるとあんまり落ち着かなかったりするんですよね。学校も
いろいろな仕事がありますので、違った意味で離れているわけですが、移動も
伴ったりで結局疲れるんですよね。まっ、これも部活動をやっている人にしか
分からないものもあるんですが、大会出張は私は楽しむようにしようと思います。
次回のなんでもトピックスは7月19日(日)午後7時以降にお送りします。 -
from: 4TAROさん
2015/07/05 23:30:35
icon
トピックスは延期!
本日お送りする予定だったなんでもトピックスですが、都合により明日(7月6日)に更新します。あらかじめ、ご了承ください。(^_^;)
本日お送りする予定だったなんでもトピックスですが、都合により明日(7月6日)に更新します。
あらかじめ、ご了承ください。(^_^;)