サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: hapoさん
2005/09/23 06:05:48
icon
久しぶりの俳優輪廻
先日、知人が投げつけるように貸してくれた『TAXI(アメリカ版)』
内容はオリジナルとほぼ同じストーリーながら
主要キャストを女性にするという荒業で
なかなか楽しめる作品でした。
ケビン君も喜ぶだろうな、なんて思いつつ観ましたよ。
で先日来申し上げている酔った勢いで借りてきた
『女神が家にやってきた』(主演スティーブ・マーティン)を今夜見たのですが
主演の女優が登場してびっくり!
先の『TAXI(アメリカ版)』に主演していたクィーン・ラティファじゃありませんか!
彼女は『女神が〜』では製作、主演、サントラと三役こなす才女だったのですなぁ!
スティーブ・マーティンの相変わらずのコメディーには相当笑った
・・・つもりでした。
そう、でした、なのですよ。
さらにこの作品を上回る抱腹絶倒アクションコメディを
知らずに借りちゃってました。
『ルビー&カンタン』(監フランシス・ヴェベール)
ジャン・レノとジェラール・ドパルデューの初競演作だそうですが、
物凄く笑いました!今年借りてみたDVDのいまのところNo.1です!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: アルゴさん
2005/09/23 10:56:18
icon
「Re:久しぶりの俳優輪廻」
> 先日、知人が投げつけるように貸してくれた『TAXI(アメリカ版)』
> 内容はオリジナルとほぼ同じストーリーながら
> 主要キャストを女性にするという荒業で
> なかなか楽しめる作品でした。
> ケビン君も喜ぶだろうな、なんて思いつつ観ましたよ。
↑『TAXI(アメリカ版)』はスーパーモデルが強盗団で目の保養になって、つい何度も見てしまいます。
> 『ルビー&カンタン』(監フランシス・ヴェベール)
> ジャン・レノとジェラール・ドパルデューの初競演作だそうですが、
> 物凄く笑いました!今年借りてみたDVDのいまのところNo.1です!
↑hapoさんがそれほど笑えるとは、気になる映画ですね!
行きつけのビデオ屋にあるかなぁ?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト