サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 携帯hapoさん
2005/10/17 19:53:14
icon
猟奇的な彼女
やっと話題作を鑑賞。この作品の原作がネットにアップされていた実話だとは知りませなんだ。それにしてもチョン・ジヒョン、可愛いよねぇ・・・この作品はほぼこ
やっと話題作を鑑賞。この作品の原作がネットにアップされていた実話だとは知りませなんだ。それにしてもチョン・ジヒョン、可愛いよねぇ・・・この作品はほぼこれでもってるな。というのもやはり脚本の詰めの甘さや映画作りの作業としての雑な所が随所に見受けられるからだ。たとえばせっかく好意を持ち始めた二人が別れを意識するにいたった経緯が描かれていない、遊園地での脱走兵の手にしている小銃がウージーのようなヘンテコなものからM16に変わっているなど怪しい点が多々ある。ま、だからといって駄作と言うわけではないが・・・白
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 6
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: hapoさん
2005/10/18 23:15:55
icon
「Re:猟奇的な彼女」
『猟奇〜』の感想でGODZIサンと同意権なのは
音楽が(の使い方が)素晴らしいということ。
あの『アイ・ビリーヴ』は心底素敵だと思いました。
しかし、緻密な伏線というご意見には賛同できないなぁ。
わたしにはやはり重要な物語のパーツが
欠落しているような気がしてないません。
おもうにこの作品はもっと尺の長い作品だったのでは?
編集の過程でかなりそぎ落とすシーンがあったのでは?
そんな感想を持ちました。
もしディレクターズカットのようなものがあれば観てみたいですね。
それから、ヤン・ハーラン氏がリメイク権獲得に絡んでいれば
当然作品の価値をあげるために賞を与えるのでは?
こんなゲスの勘繰りを避けるためにもフィルムフェスタ関係諸氏には
選考委員の選出に慎重になって欲しいものです。
チョッと斜めな観点になってしまいましたがGODZIさんとは
腹蔵なく映画論を語り合って楽しめると考えあえて
多少、オブジェクションを唱えてみました。
いかがでしょう?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト