新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ムービー・エクスプレス

ムービー・エクスプレス>掲示板

公開 メンバー数:86人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: hapoさん

    2006/07/10 16:55:26

    icon

    13階段

    高野和明氏の小説にはまりまくっています。映画化された高野作品といえば『13階段』。というわけでこの週末、読んで、観る、をやりました!

    本の方は、やはり高野作品らしく、ストーリーテリングの巧みさ、意外に淡々とした語り口、文書のなかでいきいきと躍動する登場人物、ディテールの持つリアリティは一品です!あまりの面白さに2日という僕にとっては異常なハイペースで読破!

    その足でレンタルDVDで反町隆、山崎努主演の映画版『13階段』鑑賞!…ところが・・・

    何じゃこれは!ひどい、ひどすぎる!
    もともと反町の演技にはこれっぽっちも期待していなかったがやはり学芸会レベルで陰気なめがね君を熱演?そしてここまで奇妙奇天烈なキャスティングでストーリーを捻じ曲げて映画化していたとは・・・(絶句)鶴瓶もクドカンも崔洋一も雨上がりミヤサコも狙いのすべてが底のあさーいあざとさまるだし。受刑者だったら坊主!刑務所のエライサンは無精ひげだめっ!
    こういうディテールの無視が映画版『13階段』を駄作にしていると思うのです。

    ストーリー自体にも大きな問題が多々あります。まず南郷刑務官の死刑を執行した人数がひとりに書き換えられている!これ、まずいです。もうこの設定が変わっただけで作品の根底にある死刑制度、それを執行する人間の苦悩、が描ききれなくなっている。

    ご都合主義のエンディングは眼を覆いました。水戸黄門かっての!小説版の心に棘をのこす余韻に満ち溢れたエンディングが
    台無し!

    その他もろもろの原作との相違点はすべて映画をつまらなくするための手抜き、方便となっています。

    間違い探しとして楽しむのはありかな・・・




    今週のDVD,ビデオによる鑑賞予定作品。
    ステレオフューチャー、オーシャンズ12、ホネツギマン、パトリス・ルコントの大喝采、と相成っております。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件